大阪モノレール1000系「開業以来の古参」最後の姿

2025.04.23 06:30
大阪府北部を走る大阪モノレールは、「路線長が日本一のモノレール」として鉄道ファンにはよく知られた存在である。

その長さは2路線合わせて28.0kmで、かつては世界最長を誇り、ギネスブックにも掲載されていた。2011年に中国・重慶市でこれを超えるモノレールが開業し、“世界一”の座を明け渡したものの、今なお世界第2位の座を堅持している。

もっとも、大阪モノレールは当初からこの路線長だったわけではな…

あわせて読みたい

「ドクターイエロー、ありがとう」2025年1月引退へ突き進む…初代~4代目の歴史を振り返ってみた
MonoMaxWEB
SUSHI TOP MARKETING、「どこでも千葉都市モノレールAR」のデジタル特典に技術提供
ラブすぽ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
川あり丘あり水路あり!新撰組ゆかりの「日野市」はダイナミックな地形の箱庭【多摩のA面】
さんたつ by 散歩の達人
「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった、新デザイン店舗が福岡県にオープン!『ほっともっと 次郎丸店』『ほっともっと モノレール片野店』
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
多摩モノレール「鉄道のない市に延伸」計画の今
東洋経済オンライン
大阪・関西万博に合わせて開業された「夢洲駅」。大阪モノレールの「万博記念公園駅」はどうなる?
All About
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
生ドーナツ専門店<we(ハート)donut>2月の期間限定ドーナツ『クレームブリュレ 』/『ゆず抹茶クリーム』を3店舗同時販売開始!
PR TIMES
ヤノベケンジ氏の描き下ろし「生命の旅」デザインが大阪モノレールを彩る
イチオシ
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
惜別「東京高速KK線」4/5廃止で跡地どうなる?
東洋経済オンライン
新メニュー発表!生ドーナツ専門店『WeLoveDonut』から春の味覚が登場!
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
小田急向ヶ丘遊園「ロッキード式」モノレールが30年も運行継続できた理由
All About
TDR「ダッフィー&フレンズ」のモノレール登場へ! ぬいぐるみ生地と同じ“ふわふわシート”を用意
クランクイン!トレンド
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
東急田園都市線5000系「標準車両」らしい安定感
東洋経済オンライン
【大阪】お花見オススメスポット3選!オープンしたばかりの最新スポットも紹介
MORE
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics