『珈琲館』にて、“苺づくし“の春スイーツが登場。焼きたてホットケーキにごろっと苺、ふんわりクリームを贅沢にトッピング!「苺のホットケーキ~特製ミルククリーム・苺ソース添え~」が3月5日(水)より新発売

2025.02.27 11:00
C-United株式会社
C-United株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:友成 勇樹)は、全国の『珈琲館』・『珈琲館 蔵』にて、年間120万食(※1)を販売する看板商品「トラディショナル・ホットケーキ」の季節限定メニュー「苺のホットケーキ~特製ミルククリーム・苺ソース添え~」を3月5日(水)より新発売いたします。

*1 集計期間:2023年8月~2024年7月
・春の味覚の代表格“苺”が主役!甘酸っぱい美味しさを引き立てる、華やかな一品。
「苺のホットケーキ~特製ミルククリーム・苺ソース添え~」は、春の味覚の代表格である“苺”を存分に味わえる春限定の一品です。専用の銅板で1枚1枚丁寧に手焼きし、外はカリっと香ばしく、中はしっとりふっくら食感の「トラディショナル・ホットケーキ」に、大きめにカットしたフレッシュな苺、店内で手作りする「特製ミルククリーム」、つぶつぶ果肉の苺ソースを贅沢にトッピングし、苺づくしの一品に仕上げました。
苺が主役となるよう、甘く濃厚な苺ソースだけではなく、塩気のあるバター、まろやかなミルククリーム、コクのあるバニラアイスを添え、絶妙なバランスで最後まで食べ飽きない味わいに仕立てました。
なかでも「特製ミルククリーム」は、苺との相性を徹底的に追及したこだわりのクリームです。甘酸っぱい苺に合うようミルキーな味わいにこだわり、ふんわりと軽やかな口当たりでコクがありながらも、すっきりとした後味に仕上げました。
また、苺ソースは別添えのため、お好みの量を加えながら、味の変化を楽しめるのも魅力のひとつ。さらに、焼きたてホットケーキの温かさと、冷たいバニラアイスが生み出すコントラストも、より一層美味しさを引き立てます。

・おすすめのペアリング珈琲(商品開発部コメント)
人によって味覚は異なるため様々ですが、甘酸っぱい苺には、マイルドで軽やかな味わいが特徴の「完熟珈琲」、「エチオピアモカ G-2」がおすすめです。「完熟珈琲」は、透明感のある味わいやプラムのようなコクと甘さが楽しめます。フレッシュな苺と共にお召し上がりいただくことで、苺のジューシーな味わい、珈琲のフルーティーな甘さがより感じられます。
「エチオピアモカG-2」はすっきりとした酸味とワインのようなフレーバーが特徴のため、甘酸っぱくフルーティーな苺と溶けあい、お互いの味わいや風味を引き立てあいます。
少しリッチに楽しみたい方には毎月数量限定の「ブルーマウンテン100%」もおすすめです。やわらかな苦みと酸味、後から感じる甘味の余韻、味・コク・香りが絶妙のため、ブルーマウンテンの繊細な酸味と苺の甘酸っぱさが調和し、珈琲の風味を引き立てます。

・商品概要
『苺のホットケーキ~特製ミルククリーム・苺ソース添え~』
単品 1枚 980円~1,230円(税込)、2枚 1,280円~1,530円(税込)
店内で1枚1枚丁寧に焼き上げた、焼きたての「トラディショナル・ホットケーキ」にフレッシュな苺、店内で手作りした特製ミルククリーム、バニラアイスをトッピングしました。
シンプルな仕立てだからこそ素材が引き立ち、苺の甘酸っぱさが広がります。お好みで苺ソースをたっぷりかけて、この春限定の一品をお楽しみください。



・販売店舗:全国の『珈琲館』、『珈琲館 蔵』(※1)
・期間:2025年3月5日(水)~

*1 一部、取り扱いのない店舗がございます。

【ご参考】人気No.1の看板商品「トラディショナル・ホットケーキ」について

新商品に使用している「トラディショナル・ホットケーキ」は、オーダーを受けてから専用の銅板で1枚1枚丁寧に手焼きし、温度と時間にこだわり焼き上げた看板商品です。銅板で焼き上げているため、水分を飛ばさず“外はカリっと、中はふっくらしっとり食感”の綺麗なきつね色に仕上がります。独自で開発したオリジナルミックス粉、シロップを使用。特にミックス粉は、複数の糖類を配合し、コクと後味の余韻を楽しめるように仕立てています。
【C-United株式会社について】
“珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること”という経営理念の下、珈琲館、カフェ・ベローチェ、カフェ・ド・クリエなどを中心に、お客様の日常に寄り添える様々なスタイルのカフェブランドを運営しています。C-Unitedグループ全体で、8ブランド約560店舗を全国で展開しています。



商号     :C-United株式会社
代表者    :代表取締役社長 友成 勇樹
所在地    :〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目10番12号 KDX芝大門ビル1F・9F
事業内容   :カフェチェーンの経営(直営店及びフランチャイズ店舗)、物販事業、食材卸売事業
従業員数   :10,978名(うち社員数868名、2025年1月現在) 
展開ブランド : カフェ・ベローチェ、THE SMOKIST COFFEE、CAFE DI ESPRESSO珈琲館
       珈琲館、珈琲館 蔵、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ド・クリエ ホピタル
       メゾン・ド・ヴェール

【珈琲館について】
『珈琲館』は、個人経営の喫茶店が主流の時代、喫茶店チェーンの先駆けとして1970年に東京神田神保町に1号店をオープンしました。創業以来、”一杯のコーヒーに心をこめて。“というポリシーの下、オーダーを受けてから珈琲豆を挽き、一杯ずつ丁寧に淹れる本格派の珈琲をご提供。現在は常時11種類をご用意しております。
こだわりの珈琲に合うお食事メニューにも力を入れ、年間約120万食(※1)を売り上げる「トラディショナル・ホットケーキ」をはじめ、ナポリタン、フルーツ牛乳ミックスなど「喫茶店」ならではの昔懐かしい味わいのメニューを取り揃えています。

*1 集計期間:2023 年8月~2024 年7月



コーポレートサイト :
珈琲館HP    :
珈琲館公式ネット通販:

あわせて読みたい

【松江エクセルホテル東急】~苺の甘さに包まれる、至福のひととき~ 苺づくしの贅沢スイーツフェア開催
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーと日本紅茶の新たな出会い 上島珈琲店から新メニュー『珈琲香るミルク紅茶』、華やかな春の色を楽しめる『関山桜のミルク珈琲』、『苺ミルク』を2月27日に期間限定発売!
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【ローズホテル横浜】和洋のスイーツを楽しめる「苺と抹茶のスイーツブッフェ」
PR TIMES
【オリエンタルホテル広島】予約必須!ストロベリースイーツブッフェ『Strawberry Sweets Journey 2025』苺づくしの春を満喫!ブランド苺3種の食べ比べ&苺スイーツ18種が食べ放題
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【喫茶店チェーンの先駆け、『珈琲館』が創業55周年】こだわりの珈琲と創業当時から人気のお食事メニューの「マリアージュセット」が感謝価格で55円(税込)引きに!
PR TIMES
つぶつぶ果肉ソースがアクセント!『カフェ・ベローチェ』にて、あまおう苺の春色ドリンク「いちごミルクフロート」が3月13日(木)より新発売!同日よりモーニングメニュー1品も新登場。
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
『カフェ・ベローチェ』にて、目を引くブルー、優しい色合いのブラウン 2種類の「黒ねこ エコバッグ」を3月5日(水)より新発売!“猫の日”2月22日に合わせ、22名様へのプレゼントキャンペーンも実施
PR TIMES
銀座でできたてスイーツが楽しめるおすすめカフェ4選~黒猫スイーツ散歩 銀座編まとめ③~
さんたつ by 散歩の達人
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「外国人材をどう定着させるか」コメダ珈琲店の秘訣
東洋経済オンライン
TO THE HERBSの苺のスイーツを楽しむ『苺フェア』を期間限定で開催!!「やよいひめ」など農園直送の旬の苺を使用
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【キハチ カフェ】旬の苺スイーツを楽しむ「ストロベリーフェア」を今年も開催!フレッシュ苺を重ねたパフェ、ほろ苦いショコラショートケーキなど
PR TIMES
グラッシェル札幌ステラプレイス店、3月1日(土)より苺の甘酸っぱさと優しい甘さが楽しめる春の新作パフェ「シャン ド フレーズ」が期間限定で登場!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【椿屋珈琲】贅沢なひとときを味わう「苺フェア」を開催!
PR TIMES
浅草の名物喫茶『天国』の“まんまるホットケーキ”。シロップたっぷりにまったりタイム
食楽web