スーツに見える作業着「WWS」、法人導入数2100社突破!済生会福岡総合病院・済生会加須病院のユニフォームに採用

2025.02.26 10:00
株式会社オアシスライフスタイルグループ
現役医師監修のもと、1年半をかけて開発したスクラブを導入

作業着スーツ発祥のボーダレスウェアブランド「WWS/ダブリューダブリューエス」(以下WWS)を企画・販売する株式会社オアシスライフスタイルグループ (所在地:東京都港渋谷区)は、福岡県済生会福岡総合病院と埼玉県済生会加須病院の救急科ユニフォームとして、「スクラブシャツ」「スクラブパンツ」を導入しています。WWSの法人導入企業数は2,100社を突破いたしました。
| WWS法人ページ:
福岡県済生会福岡総合病院 導入イメージ

この度、福岡県済生会福岡総合病院と埼玉県済生会加須病院の救急科ユニフォームとして、WWSの「スクラブシャツ」「スクラブパンツ」を導入いただきました。ユニフォームに求める機能性として、血液や体液が衣類に付着した際にケアがしやすい点や、長時間着用してもストレスになりにくい、軽量かつ伸縮性がある着心地が良いものである点を重要視していました。そこで、医療現場活動に順応した汚れにくさや撥水性、伸縮性があり軽くて着疲れしない肌当たりの良い着心地から、WWSを採用いただきました。その他、埼玉県済生会加須病院ではドクターカースーツを特注で製作し、福岡県済生会福岡総合病院ではWWSの「洗えるライトMA-1」を導入しています。
埼玉県済生会加須病院 導入イメージ

WWSは、創業事業である水道工事業の作業着として開発された「スーツに見える作業着」を中心に、作業時やオフィスワーク、プライベートまで、季節やシーン問わず着用できる高機能かつシンプルなデザインを追求したボーダレスウェアを展開しています。独自開発素材「ultimex/アルティメックス」は、ストレッチ・速乾・撥水・水洗い可・イージーケアなどの高機能性を実現。累計販売数は30万着を突破しています。
導入者:スーツ農家齋藤聖人氏

WWSは、建設・運輸・メンテナンス・サービス・製造・不動産など、多岐に渡る企業にユニフォームとして採用されています。医療業ではフライトドクターや救急救命士、介護福祉士、ホームヘルパー、歯科医師等が導入しています。そんな導入企業より、独自開発素材「ultimex」を使用した医療用ウェアの販売を希望する声が多数寄せられたことからスクラブを開発。現役医師監修のもと、構想から発売まで1年半をかけて医療従事者が使用しやすい機能性を備えています。
■導入アイテム 概要
商 品:スクラブシャツ 税込6,600円 / スクラブパンツ 税込8,470円
サイズ:XS/S/M/L/LL/3L
カラー:ダークネイビー(福岡県済生会福岡総合病院)
チャコールグレー(埼玉県済生会加須病院)
特設ページ:
特 徴:独自開発素材「ultimex」を使用しストレッチ・速乾・撥水・洗濯可・イージーケアの機能性に合わせて、肌触りが柔らかくストレスになりにくい軽さを兼ね備えました。「スクラブシャツ」は胸ポケットとフロントポケットが計3つあり、胸ポケット内にペンを固定できるペン差しが2つ、左のフロントポケット内に医療用PHS(ピッチ)やスマートフォンが入る専用ポケットを完備。患者様と接触する際に静電気が起こりにくいように両脇下、裾、袖口、首後ろの計7か所に放電テープを配置。着脱が容易できるよう、右肩口をドットボタン仕様にしました。「スクラブパンツ」はウエストを総ゴムにし、股上を深めにすることで動きやすいデザインにしました。ポケットはサイドポケットとバックポケット以外に、ファスナー付きポケットの計5つ。腰と裾の4か所に放電テープを配置しました。

■WWSの開発経緯
開発当時の2016年、グループ会社であった水道工事業の属する業界は、人手不足と若年齢層の減少が深刻な問題となっており、自社も若手の採用に苦戦を強いられていました。そこで、創立10周年プロジェクトとして業界のマイナスイメージを一変できるような“新しい作業着”の制作に着手したことがWWSの始まりです。当時の若手社員から寄せられた、「仕事終わりにご飯に行くときは、作業着のままでなく着替える」「作業着で出勤するのは恥ずかしい」という意見から、“仕事終わりにそのままデートに行けるような作業着”というコンセプトに設定。そこから、「スーツに見える作業着」が誕生しました。2017年の秋、社内ユニフォームとして本格的に導入したところ、同業他社をはじめ、様々な企業から販売希望の声を頂き、2018年3月に販売を開始しました。独自開発のオリジナル素材「ultimex」を使用し、365日洗濯機で丸洗いできて、短時間で乾き、高ストレッチかつシワになりにくいなどの高機能性を実現しました。
WWS公式オンラインストア:
WWS法人ページ:
■会社概要
会社名 株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表者 関谷有三
所在地 〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング21F

あわせて読みたい

“黒×高機能”アパレル「Macqlo」×ヘッドウェアブランド「NEW ERA(R)」大人気コラボのキャップとバケットハットが1月31日(金)より発売!
ラブすぽ
【 北陸地方“初”上陸 】“黒×高機能”アパレル「Macqlo」4/18(金)より金沢フォーラスにて期間限定ストアをオープン!!
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【株式会社ダイイチ】働く現場のヒアリングを重ね、企業課題を解決できる要素を盛り込んだ"仕事と働く人に寄り添う"ユニフォームが完成しました!
PR TIMES
【島根県邑南町】患者の通院時のストレス解決のために、公立邑智病院が通院支援アプリ「wellcne」導入
STRAIGHT PRESS
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
スーツに見える作業着「WWS」、累計販売数35万着突破!2025年2月期は過去最高売上を達成
PR TIMES
【花粉対策にも!】作業着スーツ発祥ブランド「WWS」3月14日(金)より軽量かつ撥水性に優れたトレンチコート発売
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【リピーター多数で新色登場】作業着スーツ発祥ブランド「WWS」、3月19日(水)よりオンとオフ兼用で活躍するカジュアルセットアップ発売
PR TIMES
【春夏新商品の先行予約を実施】 “黒×高機能”アパレル『Macqlo』2/21(金)よりルクア イーレにポップアップストアをオープン!
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
作業着スーツ発祥ブランド「WWS」“通気性×撥水×洗濯可” 春夏の悩みを解決するライトセットアップ、4月4日発売
PR TIMES
【大阪”初”】作業着スーツ発祥ブランド「WWS」、3/27(木)にららぽーとEXPOCITYにて常設店オープン!
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【 花粉対策&新生活に活躍する機能性スーツ展開 】累計35万着売れた作業着スーツ「WWS」、4月2日(水)からニュウマン横浜に期間限定オープン
PR TIMES
“黒×高機能”アパレル『Macqlo』ローンチ1年で売上2億円&EC計画比750% 達成
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
作業着スーツ発祥ブランド「WWS」、4月25日(金)より2年で累計1万着販売の夏専用スーツ通気性・速乾性に優れた『WWSクールシリーズ』を販売!
PR TIMES
水道会社発祥のスーツに見える作業着、「WWS」独自開発生地「冷感コットン」を使用し、接触冷感・速乾性・汗拡散などの機能性搭載「プレミアムコットンTシャツ」を4月18日(金)から販売開始
PR TIMES