上越妙高駅前に「JOETSU MYOKO」モニュメントをつくろう!

2025.03.05 23:01
2025年に開業10周年を迎える上越妙高駅を記念し、駅西口前に 「JOETSU MYOKO」モニュメント を設置するプロジェクトです。観光客や地元の方が記念撮影できるランドマークとして、駅の魅力を発信します。支援者にはオリジナルグッズや名前刻印などのリターンをご用意。5月にお披露目予定です。上越妙高駅開業10周年記念プロジェクト「JOETSU MYOKO」モニュメントをつくろう!
はじめに
新潟県上越市生まれの平原匡(ひらはら ただし)と申します。
北陸新幹線・えちごトキめき鉄道の上越妙高駅の開業をきっかけに、地域活性化を目指し、駅前にコンテナ商店街「フルサット」を開設し、運営してきました。最近ではスタートアップ支援拠点としての役割も担い、当地で何か新しいことをスタートしたい人たちのサポート、交流人口の拡大に向けたローカルプロジェクトの企画も行っています。
上越妙高駅が2025年に開業10周年を迎えるにあたり、私たちもこの節目を祝うとともに、次の10年に向けた新たな一歩を踏み出したいと考えました。
このプロジェクトで実現したいこと
10年前、何もなかった上越妙高駅前に北陸新幹線が開通し、街は大きく変貌を遂げました。コンテナ商店街、レンタカー、コンビニ、ホテル、飲食店、温浴施設などが次々と誕生し、上越のビジネスと妙高観光の玄関口として発展を続けています。
そして2025年3月15日、JR東日本、えちごトキめき鉄道とともに「開業10周年記念イベント」を開催することが決定しました。駅周辺でさまざまな催しや臨時売店、キッチンカーの出店を予定していますので、ぜひお越しください!
なぜ「JOETSU MYOKO」モニュメントを作るのか?
イベントの企画を進める中で、「記念イベントは1日だけで終わってしまっていいのか?」という疑問が生まれました。せっかくの10周年だからこそ、より多くの人が参加でき、形に残るものを作るべきではないかと考えたのです。10周年を記念とした何かを生み出して、皆さんに活用して欲しい!
そこで、「今、この駅に本当に必要なものは何か?」を議論した結果、次のような意見が出ました。「上越妙高駅の存在をもっとアピールできるものが欲しい」「駅周辺には写真を撮りたくなるようなランドマークがない」


こうした意見を受け、私たちは 「上越妙高駅を象徴する文字モニュメントを作り、SNSを通じて発信しよう!」 というアイデアを形にするために動き出すことにしました。
モニュメントの特徴と設置計画
とはいえ、急な企画のため、大規模な工事や高額な費用はかけられません。そこで、次のような方針で計画を進めることにしました。
✅ 記念撮影しやすい場所に設置 → 列車の待ち時間に立ち寄れる駅西口前に設置予定
✅ コンパクトで設置・移動が容易なデザイン → 150cm×150cmサイズ、鉄板と木製フレームを使用
✅ 低コストで実現可能 → 収納しやすく、分割できる構造に
このモニュメントは単なるオブジェではなく、上越妙高駅の歴史と未来をつなぐシンボル となることを目指しています。
▲自立式とする予定です。
▲上越妙高に来た記念に!
▲ステンレス製のテーブルスタンドを返礼品として

クラウドファンディングのご支援をお願いします!
私たちは最低限の費用でモニュメントを制作し、まずは皆さんに写真を撮ってもらえる環境を整えようと決断しました。
しかしながら、十分な資金がありません。地元企業の協力も募りながら、並行してクラウドファンディングを実施し、皆さんのご支援をお願いしたいと考えています。
リターンについて
ご支援いただいた皆様には、以下のリターンをご用意しています。

上越妙高駅開業10周年ポストカードなど、各種オリジナルグッズ
オリジナルグッズ:上越妙高駅10周年オリジナルグッズを提供!
モニュメントにお名前を刻印(※一定金額以上のご支援頂いた方限定)
皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!
スケジュール
2月  関係者との調整
3月上旬 クラウドファンディングスタート
4月初旬 クラウドファンディング終了
4月  制作開始
5月 モニュメントお披露目
最後に
あなたの力で、上越妙高駅をもっと魅力的な場所に!
「10周年を迎える上越妙高駅に、新たなシンボルを誕生させ、多くの人に愛される場所にしたい」
その想いを込めて、このプロジェクトを立ち上げました。
このモニュメントが、上越妙高駅の魅力を発信し、地域にさらなる活気をもたらすきっかけとなることを願っています。
ぜひ、ご支援・応援をよろしくお願いいたします!

あわせて読みたい

ドレスコード【宮園れな】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
iLiFE!【福丸うさ】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
地域に愛されていた解体危機の元道場再生!地域と子供達の習い事のため再始動したい!
CAMPFIRE
「2026 なめこ日めくりカレンダー」復活プロジェクト
CAMPFIRE
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
「北陸新幹線 長野~金沢開業10周年・金沢~敦賀開業1周年キャンペーン」はじまります!
PR TIMES
道の駅奥津温泉に新たな萌えコンテンツを設置したい!
CAMPFIRE
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
川面に映える桜をライトアップ!! ~新たな高田の夜桜スポットで街を盛り上げたい~
CAMPFIRE
【アルカナビス】白乃リナ生誕祭 応援プロジェクト
CAMPFIRE
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【昼夜逆転】夢叶らむ生誕祭 応援プロジェクト
CAMPFIRE
相模原市から日本一へ!相陽クラブの全国大会を応援お願いします!
CAMPFIRE
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
旅するハンバーガー! BURGER GoRock'n のキッチントラック発進!
CAMPFIRE
老舗イタリア料理店の娘の夢!プリン専門店オープンへの応援をお願いします!!
CAMPFIRE
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
ナナコロビヤオキ【歌花てんか】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
ナナコロビヤオキ【苺川えくぼ】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics