自分のカラダや気分、人生までも、ホルモンをハックすれば自力でコントロールできるようになる!『ホルモンをととのえる本』は好評発売中。

2025.02.19 14:30
CCCメディアハウス
「ホルモンに振り回されてつらい!」英国SUNDAY TIMESベストセラー、すべての女性に捧ぐホルモン入門書が日本上陸!
『ホルモンをととのえる本』をAmazonで購入!
単行本:
電子版:
ホルモンの働きが、行動、衝動、態度、気分、活力レベル、睡眠の質、食欲、体重の増減など、あらゆることをコントロールしていることをご存知ですか?単に更年期やPMSに関することだけでなく、もっとずっと深い話なのです。人間として私たちが取る行動、抱く感情はほぼすべて、その背後で、ものすごい数のホルモンが踊っています。

本書では、ホルモンの働きをシンプルに理解し、どの化学物質が調子を崩しているのかを見極め、どうすればそれをコントロールできるのかを、あなたがお困りの症状ごとにわかりやすくご説明します。

睡眠不足、食べ過ぎ、ぼーっとする・もの忘れ、気分の落ち込み、イライラ・怒り、生理周期の乱れ・PMS・更年期。それぞれの症状ごとに重要なホルモンをコントロールする、すぐ実践できる対処法(ホルモンハック)をお教えします。
【著者】ダヴィニア・テイラー
サプリメント会社ウィルパウダーズ創設者。起業家、バイオハックのパイオニア、減量のエキスパート、4人の子供の母親であり、人気テレビドラマの俳優としてキャリアをスタート。「90年代の悪名高きパーティガール」として知られたが、バイオハックにより人生を大転換。生活習慣をハックすることでカラダにどのような影響が起こるかを熱心に調べ、最適な健康状態を手に入れ、20キロ近く体重を落とした。これまで調べてわかったことや学んだことは、イベントやインスタグラム(@daviniataylor)でシェアしている。

目次
1章:なぜ眠れないの?
2章:食欲はなぜ止まらない?
3章:頭がぼーっとしたり、混乱したりするのはなぜ?
4章:なぜこんなに落ち込むの?
5章:この激しい怒りはどこからやってくる?
6章:私のホルモン周期、どうなってるの?
書誌情報
タイトル:いつでも調子がいいカラダになる! ホルモンをととのえる本
書籍:定価2,090円(本体1,900円)
発売日:2025年2月
ISBN:978-4-484-221243
発行:CCCメディアハウス

『ホルモンをととのえる本』をAmazonで購入!
単行本:
電子版:

あわせて読みたい

50代を迎えて考える、女性ホルモンとエロスの停車駅
VOGUE JAPAN
PMSや気象病対策に!手帳に書きたい“体調の記録”3つ
朝時間.jp
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
「更年期障害」どんな症状が、いつまで続くの?専門医が教えます
OTONA SALONE
男性ホルモン「テストステロン」は有酸素運動でも増やせるのか?
MELOS -メロス-
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
女性ホルモンの分泌量がどんどん減ってしまうNG食べ物がある?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
YouTubeチャンネル登録者数54万人が共感!韓国発の大ベストセラー「お金」本『富者の思考 お金が人を選んでいる』で、お金も人生も豊かにせよ!
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【閉経の基礎知識】医師に聞いた!40代以降の「女性ホルモンバランス乱れ」
美ST
気づいたら原因不明の不調の嵐。試行錯誤した私の更年期との向き合い方【体験談】
ヨガジャーナルオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
40歳を過ぎて不調な肌のためにやるべきことは?「お助けアイテム」15選
美ST
更年期、太りやすくなるけれど対策の正解は?閉経が近づくとどんなトラブルが起きますか?【専門医に聞く更年期】
OTONA SALONE
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
PMSは幸せホルモン不足が原因!?セロトニン不足をリカバリーする生活習慣
YOLO
【ホルモンを整える食事法】体の”元気ホルモン”のスイッチオン!
大人のおしゃれ手帖web
ホルモン変化による健康課題と向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が3月13日より始動
PR TIMES
【連載】まさき先生が導く全女性のためのウェルネスメソッド vol.1「ホルモンを味方に、心地よく生きる」
Numero TOKYO