上海出身の国際的油彩画家・王元鼎の70年にわたる芸術の軌跡を辿る「王元鼎 芸術の道70年 絵画芸術展」を、東京・銀座にて3月24日(月)より開催。珠玉の100作品以上を一挙展示。

2025.02.19 10:30
株式会社大陸
【開催期間】2025年3月24日(月)~3月30日(日) 各日AM11:00~PM5:00 ※3月24日は特別招待日、一般公開は3月25日より【会場】セントラルミュージアム銀座<入場無料>

株式会社大陸(本社:東京都新宿区、代表者:代表取締役 王幸明)は、上海出身の国際的油彩画家・王元鼎の70年にわたる芸術の軌跡を辿る「王元鼎 芸術の道70年 絵画芸術展」を東京・銀座にて3月24日(月)より開催いたします。
「王元鼎 芸術の道70年 絵画芸術展」展示予定作品「恬静/落ち着き」22.7×30.7cm

王元鼎の芸術世界
王元鼎は6歳で筆を持ち、中国・ブラジル・アメリカと活動拠点を移しながら、70年にわたり創作活動を続けてきました。中国の伝統美術を基盤に、西洋油彩の技法を融合させ、独自の作風を確立。特に江南地方や皖南・皖北の田園風景、鶏や豚、犬、猫などの動物画において、その繊細な筆致と温かみのある色彩が際立ち、多くの人々の心を捉えてきました。

王元鼎の作品は、彼の人生そのものを映し出すものであり、激動の時代を生きながらも、その中で育まれた素朴な温かさや郷愁が表現されています。彼の代表作である「鶏画」シリーズは、生命力に満ちた表情豊かな筆遣いで描かれ、観る者に穏やかな時間を提供します。また、田園風景画では、陽光に包まれた静かな村、賑やかな市場、農家の庭先が細やかに描かれ、まるでその場に立っているかのような没入感を味わうことができます。
展示予定作品「阳光普照/陽光に包まれて」27×38cm
展示予定作品「大饼摊/香ばしい屋台」16.1×22.9cm
展示予定作品「经转来世/命の循環」20.3×27.3cm
展示予定作品「窥/そっと」16×23cm

本展では、約100点の油絵に加え、未公開の水彩画40点も特別展示。さらに、来場者特典として、先着で王元鼎の画集を無料配布いたします。(※数量限定・無くなり次第終了)
展示会詳細
「王元鼎 芸術の道70年 絵画芸術展」
■開催期間:2025年3月24日(月)~3月30日(日) ※3月24日は特別招待日、一般公開は3月25日より
■開場時間:11:00~17:00
■会場:セントラルミュージアム銀座 (東京都中央区銀座3丁目9-11 紙パルプ会館5階)
■電話:03-3546-5855
■入場料:無料
■来場特典:王元鼎の画集「芸術の道70年」を無料配布(※数量限定・無くなり次第終了)

公式サイトURL:
■企画:胡建勇、王幸明
■主催:上海市収蔵協会、株式会社大陸
■協賛:上海市収蔵協会芸術品交易促進センター、上海市収蔵協会日本分会(設立予定)
■後援:上海市対外文化交流協会
王元鼎(オウ ゲンテイ/Wang Yuanding)紹介
王元鼎(オウ ゲンテイ)
プロフィール/Profile1941年、中国・上海生まれ。6歳で絵筆を握り、中国画の基礎を学ぶ。青年期に著名な画家に師事し、伝統技法を修得。1968年以降、水彩や油彩を用い、江南地方の田園風景や民俗文化を描く。
1990年にブラジルへ移住、1992年にアメリカへ定住。東西の文化を融合させた独自の画風を確立し、特に鶏画や田園風景画は緻密な描写と豊かな色彩で高く評価される。
1993年、カリフォルニア州政府より東西文化交流の貢献を称えられ「特別功労賞」を受賞。日本でも東京、北海道、京都などで個展を開催し、国内外で幅広い支持を得ている。

あわせて読みたい

台湾の注目イラストレーター76名の作品を一挙収録したpixiv監修の画集『ARTISTS IN TAIWAN 2025』を2月5日(水)に刊行!
PR TIMES
2025年注目のアート展 その1。新しい視座で魅せる個性派アーティスト3選
OPENERS
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
特製色紙とセットになった『いのまたむつみ画集MIA(ミア)』限定版予約開始!
PR TIMES
寺田克也の "アレコレ" を収録した最新画集『THIS AND THAT』5月20日発売決定&出版記念イベントも開催予定!
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「横浜市民ギャラリーコレクション展2025 コレクションの地層」が開催。横浜市の所蔵作品の歴史を遡る
美術手帖
【創業146年の春陽堂】江戸川乱歩文庫の装丁画家・多賀新の画集出版プロジェクト
CAMPFIRE
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
【大阪・東京・愛知】「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」にはゴッホ作品が30点以上来日! この夏巡回開催決定
MORE
横浜美術館「おかえり、ヨコハマ」展が開催。“だれでもじゆうにくつろげる”美術館へ全館リニューアルオープン
CREA
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
市川友章個展『分水嶺』
PR TIMES
江戸川乱歩文庫の装丁で知られる銅版画家・多賀新(たが・しん) 幻想と怪奇の世界を一冊に── 画集クラウドファンディング始動!
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
第一回 妖怪画大賞グランプリ受賞者の最新作、小豆島の海辺の宿で展示スタート
ラブすぽ
特別展「星の瞬間 アーティストとミュージアムが読み直す、Hokkaido」(北海道立近代美術館)会場レポート。北海道美術の重層を示す
美術手帖
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
新たな切り口でレオナール・フジタの創作源に迫る、「藤田嗣治7つの情熱」
Harumari TOKYO
【京都の展覧会2025】モネ、カナレットなど“日本初公開”作品と出合える展示3選
婦人画報
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics