新たな切り口でレオナール・フジタの創作源に迫る、「藤田嗣治7つの情熱」

2025.04.09 10:00
レオナール・フジタの名でも知られる画家・藤田嗣治の展覧会「藤田嗣治 ―7つの情熱」が、東京・新宿のSOMPO美術館にて2025年4月12日(土)から6月22日(日)まで開催される。自画像や女性、宗教画など、藤田が生涯にわ…

あわせて読みたい

スペインが生んだ天才画家「ジュアン・ミロ」|自由を希求し続けたその作品と90年の生涯
婦人画報
東京初の大規模個展が話題、アーティスト・松山智一的地球の歩き方
GOETHE
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
映画『見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』が4ヶ月連続再上映
美術手帖
求龍堂がプロデュースするSHOGENのシルクスクリーン版画2025年4月29日より発売。
PR TIMES
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
【今見るべきアート展】「超 国宝」に眼福! 行くべき美術館3選
大人のおしゃれ手帖web
藤田嗣治のエキゾチシズムが込められた《シーソー》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
2025年注目のアート展 その1。新しい視座で魅せる個性派アーティスト3選
OPENERS
メイキャッパーUDA氏が語る二階堂ふみの魅力「直感的で本能的な知性、みたいなものを感じる」
オトナミューズウェブ
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」展 箱根、ポーラ美術館にて5月31日(土)より開催
PR TIMES
<偉人の愛した一室>「太陽の塔」の生みの親・岡本太郎が42年間、作品を作り続けたアトリエ「岡本太郎記念館」
Wedge[国内+ライフ]
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
島根県立美術館で「結成70周年記念 奈良原一高《無国籍地》と『グループ“実在者”』の仲間たち」が開催へ
美術手帖
兵庫県立美術館にて開催。「藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア―百年目の再会」
Premium Japan
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【西武池袋本店】モダンジャパニーズペインティングス展 by 松村侑紀 水野淳子 原澤亨輔
PR TIMES
〈ポーラ美術館〉初のゴッホにまつわる展覧会は、炎の画家が与え続けるインパクトがテーマ。
Casa BRUTUS