みずほ銀行と京都芸術大学が連携。「Skeptically Curious:価値の変成をめぐる複数の試み」開催

2025.02.18 07:00
 みずほ銀行と京都芸術大学が、みずほ銀行京都支店130周年記念事業として展覧会「Skeptically Curious:価値の変成をめぐる複数の試み」を開催する。会期は2月25日~3月7日。会場はみずほ銀行京都支店。山本雄教 かみの男(741 yen) 2025 本展は、貨幣経済の要として実際に業務が行われている銀行の空間に、価値の変成をめぐる様々な作品や資料を展示。ジャンルはペインティング、陶芸…

あわせて読みたい

京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展「DOUBLE ANNUAL 2025 アニュラスのじゃぶじゃぶ池/omnium-gatherum」を2月22日(土)から国立新美術館で開催!
PR TIMES
2月2日に京都芸術劇場 春秋座で高校演劇コンクール近畿大会優秀校招待公演 第24回「演じる高校生」を行います!
ラブすぽ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ダイソーのを指名買いしたくなるくらい便利!作った人に感謝♡かゆいところに手が届くケース
michill
「民藝」×「京都」の展覧会が2025年秋に開催
ELLE DECOR
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
日本最大の総合芸術大学で、あなたも春から芸大生!京都芸術大学 通信教育課程 2025年度第2期以降の出願受付を開始!
PR TIMES
2月1日 (土)東京・新宿にて京都芸術大学通信教育部の特別イベントを開催!上田篤副学長より、私立通信制大学在学生数日本一の芸術大学の学びをご案内します。
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【 CIBONE 】茨城で作陶するセラミックアーティスト 須藤圭太の国内初個展をCIBONE(表参道)にて開催
PR TIMES
隈研吾が建築設計。中国「陶器の都」にUCCA陶美術館がオープン
美術手帖
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
用途に縛られず自由な発想で造形した現代陶芸を紐解く展覧会──「菊池コレクション 現代陶芸のすすめ」
GQ JAPAN
世界へ羽ばたく清水焼ブランド『TOKINOHA』が、初のブランド写真集を発表
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
働く人は誰もが知るべき「比較優位」という重要概念
東洋経済オンライン
私を支える「大切な言葉」陶芸家・島るり子さんが“喜びと悲しみ”を経験して気づいたこと
天然生活web
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
COCHI、二層構造の機能と洗練された美の新シリーズ「SOU | 層」を発表 - 会話を生み、食事のひとときを彩る器
PR TIMES
工芸のイメージを刷新する場としての「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」
美術手帖