あれから1年「能登半島地震」で見えた"洗濯問題"

2025.02.12 16:00
能登半島地震の発生から1年あまり。

筆者らはこの地震を機に、仲間のクリーニング師とともに災害時の洗濯支援チームを結成しました。災害発生時に各地の医療者が駆けつける「DMAT(災害派遣医療チーム:Disaster Medical Assistance Team)」に着想を得て、「DSAT(災害洗濯支援チーム:Disaster Sentaku Assistance Team)」と名付け、現在も支援活…

あわせて読みたい

ブンデスリーガで活躍中のMF佐野海舟、100万円を能登半島地震被災地に寄付
ゲキサカ
能登半島地震から一年。老舗菓子店「中浦屋」の再建を支援するプロジェクトを実施中
STRAIGHT PRESS
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
二重被災で損壊した輪島塗工房「塗師屋いち松」再建のためのクラファン実施中!
STRAIGHT PRESS
「Grand Marche in Teriha」開催決定!グリーンコープメーカー・生産者が福岡・照葉に集合 能登半島災害支援ブースで復興応援企画を実施
ラブすぽ
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
さとふる、「令和6年能登半島地震 被災地応援お礼品特集」をリニューアル
PR TIMES
能登半島地震から豪雨災害と地震が続く仮設住宅に緑のカーテンで日常を取り戻す。
CAMPFIRE
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「若い世代が希望を持てるような町に…」“能登半島地震の被災地”石川県輪島市の未来について専門家が言及
TOKYO FM+
佛教大学O.L.C.が「令和6年能登半島地震チャリティー講座」をオンライン&対面で開催
STRAIGHT PRESS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
一人の自衛官が直面した災害派遣の意外な現実を伝える『元自衛官が語る 災害派遣のリアル』が発売!
PR TIMES
「南海トラフ巨大地震」で大ダメージ…日本政府は「国民の命」を守れるか
現代ビジネス
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
“映像の世紀”の遺産を生かせ 関東大震災から能登半島地震までテレビの記録が物語ること
Wedge[国内+ライフ]
〈被災者が語る本音〉能登半島地震から1年たった現場の実像、「復旧はそんなに急ぐ必要はない」という声も
Wedge[国内+ライフ]
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
<後を絶たない仮設住宅での孤独死>被災者同士のつながり生む情報収集と「場」の設定とは?
Wedge[国内+ライフ]
サンド伊達「ビックリしてね……」能登半島地震から1年以上が経過も未だに存在し続ける避難所
ニッポン放送 NEWS ONLINE