徴兵を逃れ、軍から脱走したミャンマー人の前途

2025.02.11 15:30
この2月1日でミャンマーの軍事クーデターから4年が経過した。軍政が徴兵制を導入し、多くの若者が強制的に軍に招集される中、徴兵から逃れたり、軍から脱走したりした人々をタイ北部で取材した。彼らの証言から、ミャンマーの現状と前途を探った。

ミャンマーの最大都市ヤンゴンでタクシー運転手として生活していたナインさん(仮名・35歳)は2023年春、突然、徴兵を通知された。

「頭が真っ白になりました。なぜ自…

あわせて読みたい

1.5億人の子ども、法的に「見えない存在」 出生未登録 ユニセフ
AFPBB News オススメ
"伝説"の国際ボランティア八木沢克昌さんの一生
東洋経済オンライン
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【大人のリアル・ミリタリー入門】ガチな“軍モノ”アイテムを攻略した3名のファッション軍曹
OCEANS
「夫の世話をしにきたんですか!」妻の出産後にやってきた義母の目的とは...お産で見せつけられた「マザコン親子の耐えられない醜悪」
FORZA STYLE
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
ミャンマーのオンライン詐欺拠点から外国人39人逃走、タイに越境
AFPBB News オススメ
タイ人口の10分の1がミャンマー人になった理由
東洋経済オンライン
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
「絶望はない」ミャンマー人難民に35年間医療従事
東洋経済オンライン
軍政権の弾圧を生き抜くミャンマー医療者の過酷
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
宮崎県延岡市にミャンマー人が押し寄せる理由
東洋経済オンライン
シャン族の油そば、ナマズのスープetc. 軍事政権下ミャンマーのローカルグルメ6選
OCEANS
世界大戦後の徴兵を免れた若者たちが「英国ロック」を築き上げた | ミック・ジャガーもジョン・レノンも…
COURRiER Japon
「日本で下に見られても」ミャンマー人経営者の誇り
東洋経済オンライン
フジテレビが港社長の「こっ恥ずかしい会見」の最中にウクライナ問題で誤報!
現代ビジネス
勘違いしてるよね?育休はバケーションじゃありません!前途多難な「主夫」への道〈マンガ・40歳、4人目妊娠しました〉
暮らしニスタ