徴兵年齢の若者の体力向上計画を開始 フィンランド

2025.03.27 15:31
【3月27日 AFP】フィンランドは26日、徴兵年齢の若者の体力低下は深刻な社会問題だと警告し、そうした若者の体力向上を目的とした2年計画を開始したと発表した。

フィンランドの男性は18歳になると約半年から1年の兵役義務を負い、女性は志願して兵役に就くことができる。

国防省は、この年齢層の男女の体力向上と体をよく動かす生活習慣の促進を目的として、この計画を開始した。

アンティ・ハッカネン国防…

あわせて読みたい

無期限兵役に抗議して脱走したウクライナ兵、公訴棄却
AFPBB News オススメ
40代からの恋愛を楽しむために知っておきたい5つのポイント
AM[アム]
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
フィンランド、ロシア人の不動産購入を禁止する法案提出 国防相
AFPBB News オススメ
デンマーク、女性の徴兵を前倒しで導入へ
AFPBB News オススメ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
女性にも兵役義務、永世中立国スイスが検討
AFPBB News オススメ
ポーランド、年間10万人の成人に軍事訓練提供へ
AFPBB News オススメ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
徴兵を逃れ、軍から脱走したミャンマー人の前途
東洋経済オンライン
イスラエル人はなぜ、そんなにインドが好きなのか?「イスラエルがガザ侵攻をやめない本音と言い分」を若者たちに聞いてみた(前半)
Wedge[国際]
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
ポーランド、全成人男性に軍事訓練実施へ 対人地雷禁止条約の脱退も検討
AFPBB News オススメ
銃1丁最高21万円で買い取り メキシコ政府、市民に呼び掛け
AFPBB News オススメ
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
〈プーチンによる30万人動員で100万人の若者が逃げたロシア〉防衛戦争には強いが遠征戦争にはそう強くない
Wedge[国際]
「ウクライナこそ正義」ゼレンスキーの主張にブチギレたトランプ…それでもバイデンより「平和的」と断言できるワケ
ダイヤモンド・オンライン
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
BTS再始動に弾みをつける最年長メンバー・JISの初ソロアルバム『Happy』
クロワッサンオンライン
なぜ?「アラフォーでどんどん太る女性」の共通点とは
MELOS -メロス-