大覚寺と名宝を訪ねる旅を発売いたします【展覧会での感動を京都でふたたび】

2025.03.26 10:00
彌榮自動車株式会社(ヤサカグループ本社)
「新緑の時期に彩りを添える特別非公開プラン」を販売いたします
ヤサカグループで旅行事業を展開するヤサカ観光旅行センター(京都市中京区)は、「旧嵯峨御所 大覚寺(以下:大覚寺)」において通常非公開の正寝殿を含む寺内を僧侶の方のご案内で参拝いただける特別なプラン「旧嵯峨御所 大覚寺と名宝を訪ねる旅」を販売することをお知らせいたします。

大覚寺は平安時代の初め、嵯峨天皇が造営した離宮がはじまりで、境内にある宸殿(しんでん)は、天皇に嫁いだ徳川2代将軍・秀忠の娘、和子(まさこ)の女御御殿が移築されたものとされています。正寝殿(しょうしんでん)と合わせ、襖絵など計240面が重要文化財に指定されています。

2026年に開創1150年を迎えることを記念し、東京国立博物館(東京都台東区)では2025年1月21日から2025年3月16日の期間、特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画」が開催されました。同展では、安土桃山時代から江戸時代を代表する絵師のひとり狩野山楽の代表作「紅白梅図」「牡丹図」など123面が一挙に公開されました。また、歴代天皇の書や本尊の五大明王像なども紹介されました。

大覚寺では、重要文化財に指定されている障壁画を美しいまま後世に伝えるため、再現模造を制作されており、それぞれ宸殿や正寝殿に飾られています。本来飾られていた場所で、宸殿の「牡丹図」や「紅白梅図」、正寝殿の「松鷹図」、またその愛くるしい姿から展覧会でも人気を集めた「野兎図」(渡辺始興筆)など、改めてその美に触れていただくまたとない機会です。
左より:紅白梅図 狩野山楽筆 江戸時代・17世紀<重要文化財>/牡丹図 狩野山楽筆 江戸時代・17世紀<重要文化財>(提供:旧嵯峨御所大覚寺)

このツアーは、特別展会期終了後の5月8日から、通常非公開の正寝殿を含む寺内を僧侶の方のご案内で参拝いただく特別なプランで、半日コース・一日コース、計4回を催行する予定です。
旧嵯峨御所大覚寺 大沢池(提供:旧嵯峨御所大覚寺)

「展覧会での感動を、京都でふたたび」体験できるツアーはヤサカ観光旅行センターで申込を受け付けています。申込・ツアー詳細については同社ホームページをご確認ください。

彌榮自動車を基幹会社とするヤサカグループ各社では、主幹となるモビリティ事業を通じて「移動における新たなる価値の追求と創造」を進めています。特にヤサカグループが基盤としている京都は世界有数の観光地であり、国内外から多くの観光客がお越しになります。また同時に観光に対する価値観は日々変化を遂げており、私どもはそこに対応し続けなければなりません。

より上質な移動のカタチ、そしてより上質な観光のカタチを創出していくために、私どもはこれからも様々な取り組みを通じて、更なる「移動における価値の追求と創造」に取り組んでまいります。

【「旧嵯峨御所 大覚寺と名宝を訪ねる旅」概要】
<昼食付 一日コース>
催行予定日:2025年5月8日(木)、5月14日(水) ※最少催行人数:4名
行程:京都駅→旧嵯峨御所大覚寺(非公開正寝殿を含むエリアを僧侶の方がご案内いたします)→御室仁和寺→昼食→総本山智積院→京都駅
旅行代金:18,300円(税込/その他タクシー料金・駐車料金・拝観料金・昼食代込)
<午後発 半日コース>
催行予定日:2025年5月10日(土)、5月16日(金) ※最少催行人数:4名
行程:京都駅→旧嵯峨御所大覚寺(非公開正寝殿を含むエリアを僧侶の方がご案内いたします)→御寺泉涌寺→京都駅
旅行代金:10,800円(税込/その他タクシー料金・駐車料金・拝観料金・昼食代込)
ヤサカグループ概要明治末年創業。1945年に京都市内の全てのハイヤー会社を戦時統合してヤサカグループ本社である彌榮自動車株式会社を設立。「ヤサカタクシー」「ヤサカハイヤー」として知られるタクシー・ハイヤー事業、観光バス事業(ヤサカ観光バス(株)、東京ヤサカ観光バス(株))、路線バス事業、旅行事業(ヤサカ観光(株)、ヤサカ観光興業(株))、エネルギー事業、不動産事業、トヨタ系ディーラー事業の7業種16社を、京都を中心に関西圏・首都圏で展開しています。創業以来、京都を基盤に百年余にわたって先人たちが積み重ねてきたもの、その本質を紡ぎ出したテーマ「移動における価値の追求と創造」に全社を挙げて取り組んでいます。

あわせて読みたい

(共同リリース)ジャルパック・JR四国による共同特別企画「人気の観光列車に貸切乗車2つのものがたり列車でめぐる四国の旅 3日間」3月11日(火)発売
PR TIMES
JAL成田航空機整備センターへ特別潜入!成田空港非公開エリア見学ツアー
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
シェアウィングと神崎寺 共同で新たなウェルビーイング観光プログラムを2025年3月に開始!
PR TIMES
【こどもの休日の過ごし方】雪印メグミルク工場見学&イチゴ狩りツアー開催のお知らせ
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
嵯峨の香りを伝える華麗な障壁画ーー「旧嵯峨御所 大覚寺—百花繚乱 御所ゆかりの絵画—」展
クロワッサンオンライン
今週末に見たい展覧会ベスト18。学習院の新ミュージアムから大覚寺、パウル・クレーにロバート・キャパまで
美術手帖
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
HOTEL THE MITSUI KYOTO 世界遺産「東寺」「清水寺」を独占する特別拝観
PR TIMES
冬こそ庄原 冬の庄原《日帰り》ツアー【販売開始】
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
世界遺産「東寺」非公開エリアを僧侶と巡る特別拝観ツアー提供開始
PR TIMES
開創1150年記念特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」にて、気品あふれる“嵯峨菊”をイメージしたKAORUコラボレーションアクセサリーを展開
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」関連情報のご案内
ラブすぽ
沖縄のみなさまに列車の旅を!東北レストラン鉄道【TOHOKU EMOTION】ユニット商品を沖縄ツーリスト株式会社さまにご提供しました
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「開創1150年記念 特別展 旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」(東京国立博物館)開幕レポート。120面超の重文障壁画を展覧
美術手帖
伊丹空港で手荷物預かりサービスをMKが開始。大阪・京都のホテルへの配送で空港から手ぶら観光!【大阪国際空港 MK Luggage Counter】
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics