【男性育休のリアル】妻の本音「夫に取ってほしいのは3ヵ月の育休より⋯⋯?」

2025.02.09 21:00
こんにちは。会社員・ライター・二児の母という三足のわらじ(?)を履く、あやを(@ayawo04010)です。
仕事も家事も育児も“半々”という令和の共働き夫婦自(自称)である我が家。夫は、第一子(2020年10月)出産時と、第二子(2023年12月)出産時にそれぞれ育休を取得しました。近年耳にすることも多い男性育休。今回は「男性育休って実際どうなの?」と気になっている夫婦に、二度にわたる夫の育休を…

あわせて読みたい

激務で「イクメン」を挫折、妻ともレスに。42歳男性、外資系コンサルに転職したその日から悪夢は始まった(前編)
OTONA SALONE
産後ママ激怒!“育休中クズ男”の信じられない言動【女の共感4コマ】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
アドベンチャーワールド運営の株式会社アワーズ、子育てとキャリアの専門家と連携した座談会を実施
PR TIMES
「これだから子持ちは…」SNSの“子持ち様論争”を新米パパのバービー夫が見て感じたこと
現代ビジネス
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
男性の育休はデメリット? 半年間の取得を決めた管理職パパの経験談【モア・ボイス23・後編】
MORE
積水ハウスが取り組む「家族ミーティングシート」ってどんなもの? 執行役員の山田さん、育休取得者の槻並さんに、羽生さんと聞きました!|企業のDEIの現在地 vol.3
講談社C-station
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
育休取った?どうだった?30代男性が本音で語る座談会!【yoi×MEN’S NON-NO】
yoi
育児休業がいつでも取得できる環境へ。仕事と子育ての両立を推進する取り組み
PR TIMES STORY
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
産休・育休を機に新しい挑戦をしたゲストを招き、自分らしいキャリアを考える会を開催
STRAIGHT PRESS
【いい育児の日】育児と男女の働き方に関する実態調査。育児に伴い7割の女性の働き方に変化がある一方、男性の4割は変化なし。育児とキャリアの両立に関する男女の考え方の違いが浮き彫りに。
ラブすぽ
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
著書『男コピーライター、育休をとる。』から6年、“子育ての今”を語る【電通社員・魚返洋平さん】
VERY
男性の育休はデメリット? ひっかかる上司の一言「育休取って何するんだろうね」【モア・ボイス23・前編】
MORE
激務の「小児外科医」が「子育てパパ」になった理由…きっかけは「やばい」という直感
コクリコ[cocreco]
男性の育休やリモートワークなどワークライフバランスが整う働き方に関する福利厚生アンケート
OZmall