特有の苦味はありません!冬瓜と鶏もも肉のピリ辛味噌炒め!

2025.02.09 10:59
冬瓜の旬は7~9月頃ですが、冷暗所で保管すれば冬まで保存できるので「冬瓜」と呼ばれるようになったと言われています。

旬の時期に知人から頂いた「冬瓜」で作った美味しい炒め物!

冬瓜がちょっと苦手の方は、スープや煮物より、炒め物がおすすめ!
美味しくいただけますよー!…

あわせて読みたい

帰ってすぐ作りたい!体が温まる「ピリ辛ぽかぽかスープ」
フーディストノート
鍋に入れて煮るだけ!超楽ちん「大根とツナの煮物」レシピ
フーディストノート
火を使わずラクラク♪ 忙しい朝にうれしい『煮物』レシピ5つ
朝時間.jp
年末年始の“お取り寄せ”木と根・林七緒美さんが選ぶ、大好物の「冬瓜漬」やカステラのような京都の「和菓子」など
天然生活web
【白菜1/2株使い切り】ピリ辛味がたまらない!『白菜と牛こまのプルコギ風』レシピ
オレンジページ☆デイリー
野菜のプロ直伝!「かぶ」の基本・豆知識・おすすめの食べ方
フーディストノート
素材2つだけで簡単!お正月明けに役立つ「冬の作り置き」レシピ5選
朝時間.jp
【かぼちゃ】冷凍すれば3週間保存可能!栄養や食感・味を損なわずに冷凍するポイント
ヨガジャーナルオンライン
枝豆やトマト、なすなど、野菜の上手な冷凍方法。
クロワッサンオンライン
秋冬の朝ごはんにぴったり!簡単でホッとする「野菜の煮物」レシピ5つ
朝時間.jp
お酒の賞味期限はどれくらい?目安や保存方法を解説
KUBOTAYA
【簡単】冬の朝に!レンジで温めるだけ♪煮物作り置きレシピ3選
朝時間.jp
冬こそ体の内側から潤いを与えて老け肌を予防する!セルフケアのポイントと【おすすめ美肌薬膳食材8選】
CREA
冬 のお こ も り ドリンク
暮らしとおしゃれの編集室