「冬用タイヤ」でもスタックする恐れが…「積雪時」に車を走行するときの“準備と注意点”を専門家が解説

2025.02.08 06:00
TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。今回の放送テーマは「積雪時の渋滞」。モータージャーナリスト・藤田竜太さんに「積雪」による渋滞の対処法と注意点を伺いました。


※写真はイメージです

◆積雪時は冬タイヤとタイヤチェーンを装備しよう


まだまだ寒い日が続く昨今。この時期は、これまで積雪があまりなかった地域で…

あわせて読みたい

10代で「自転車ヘルメット」を常に被っている人はどれぐらい?【交通安全クイズ】
TOKYO FM+
右折の青矢印信号が点灯中に“Uターン”は可能? 判断が難しい「交通ルール」をチェック!
TOKYO FM+
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
日本の冬に現れる悪魔の路面!車のタイヤ交換、雪が心配ならベストな選択は?【プロが解説】〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
“出会い頭の衝突事故”に注意!「点滅信号」の意味と注意すべきポイントを専門家が解説
TOKYO FM+
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
車道から速度を落とさずに歩道を通ったら違反?“自転車”の「違反しがちな道路交通法」をチェック!
TOKYO FM+
少しの油断が重大事故に…「高速道路での車線変更」どこに注意する?専門家が解説
TOKYO FM+
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
“黄色の実線と白の破線”がある車線境界線の意味は?“車線変更”にまつわる「道路交通法」をチェック
TOKYO FM+
歩行者用信号が「青点滅してからの横断」はNG!? 横断歩道の正しい交通ルールを専門家が解説
TOKYO FM+
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【雪対策】ホームセンターで買うべき除雪アイテム5選
MADURO ONLINE
道路上の「落下物」に要注意!パニックになって事故を起こさないために…運転中に落下物に遭遇した際の注意点と対処法を解説
TOKYO FM+
子どもの送迎時“バスが運行している時間”に駅前ロータリーのバス停留所に停車してもよい?「違反しがちな道路交通法」をチェック!
TOKYO FM+
【スノードライブ】ボルボのBEV「EX30」で初の雪上ドライブ! RWDでも安定した走行性能を披露してくれた!
CARSMEET WEB
“くしゃみ”“目のかゆみ”が重大事故に…「花粉症」を持つドライバーが運転するときに気を付けるべきことは?
TOKYO FM+
交通事故に遭った or 起こしてしまったら…どうすればいい?【交通安全クイズ】
TOKYO FM+