道路上の「落下物」に要注意!パニックになって事故を起こさないために…運転中に落下物に遭遇した際の注意点と対処法を解説

2025.02.22 06:00
TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。2月14日(金)の放送テーマは「運転中の落下物」。日本自動車ジャーナリスト協会会長で日本自動車連盟 交通安全委員会委員の菰田潔(こもだ・きよし)さんから、車の運転中に落下物に遭遇した際の対処法について伺いました。


※写真はイメージです


車を運転中、道路の前方に突然現れ…

あわせて読みたい

ノートパソコンを車で充電できる、超高速給電USB Power Delivery67W対応カーチャージャーを発売
PR TIMES
対向車がいなければどこでもUターンしていいの? 転回できる場所・禁止場所・注意点を解説
CARSMEET WEB
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
自転車にスマホホルダーを付けてナビ通り走行する場合、「ながら運転」となる場合がある?【交通安全クイズ】
TOKYO FM+
寒い冬に多発する「スリップ事故」…凍結しやすい場所と対策法を専門家が解説!
TOKYO FM+
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
少しの油断が重大事故に…「高速道路での車線変更」どこに注意する?専門家が解説
TOKYO FM+
“くしゃみ”“目のかゆみ”が重大事故に…「花粉症」を持つドライバーが運転するときに気を付けるべきことは?
TOKYO FM+
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
“脇見運転”“漫然運転”してない?運転中の「前方不注意」による重大事故の危険性と対策を専門家が解説
TOKYO FM+
少しの接触でも“重大な事故”になる可能性も…スーパーなどの「駐車場」で注意すべき“子どもの動向”を解説
TOKYO FM+
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
運転中に「大地震」が発生したら…シチュエーション別に“地震発生後の対処法”を解説
TOKYO FM+
「冬用タイヤ」でもスタックする恐れが…「積雪時」に車を走行するときの“準備と注意点”を専門家が解説
TOKYO FM+
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
歩行者用信号が「青点滅してからの横断」はNG!? 横断歩道の正しい交通ルールを専門家が解説
TOKYO FM+
あおり運転って一体どこから?”マナー違反”では済まない運転とは
CARSMEET WEB
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
“出会い頭の衝突事故”に注意!「点滅信号」の意味と注意すべきポイントを専門家が解説
TOKYO FM+
「交通事故」が「一番多い曜日」は何曜日?【交通安全クイズ】
TOKYO FM+
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics