「狭い、退屈、自由がない」学校とはぜんぜん違う…生徒の97%が移住者「先生のいない学校」の驚きの授業内容

2025.02.08 09:15
「インフィニティ国際学院」は、世界を旅するオルタナティブスクールとして2019年に高等部が開校した。2022年には北海道を拠点する中等部が開校、学費は年間480万円超と高額だが、全校生徒の97%が道外から入学を決めている。生徒たちはここでどんなことを学んでいるのか。教育ライターの佐藤智さんが密着した――。■「先生」がいない不思議な学校

北海道の上川駅に降り立ち、大雪山の麓にある景勝地・層雲峡に向…

あわせて読みたい

現役教員がクラフトビール事業でクラウドファンディングスタート!古い住宅をビール醸造所へ改築するための資金を集める取り組み
PR TIMES
2年連続の共催で、更なる県内の探究学習発展を目指す!Classiと秋田県立秋田中央高校が「高校生探究発表会」を実施
ラブすぽ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
日本のクリエイティブスクールが、イタリア・ミラノの名門私立学校でデザイン授業を実施
ラブすぽ
【PRESIDENT Online掲載】『世界で学ぶ』革新教育 ― 高学費にも関わらず全国97%の入学希望者が集うインフィニティ国際学院の実践的学び
ラブすぽ
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
音楽療育で安心する居場所を、「国立音楽院」にて不登校相談会実施中
ラブすぽ
進学の選択肢「通信制高校」 料金体系・教育内容・サポート体制 専門家が解説する「学費」の注意点
コクリコ[cocreco]
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【岐阜県岐阜市】不登校児童・生徒の新たな学びの選択肢に。オルタナティブスクール・学藝の森CoE開校
STRAIGHT PRESS
進学の選択肢「通信制高校」 生徒数は史上最多29万人超! リアルな実態と問題点を専門家が解説
コクリコ[cocreco]
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
【2025年版】全国から通える「広域通信制高校」専門家が選んだ注目の2校
コクリコ[cocreco]
学園ドラマはなぜ減った?「熱血教師のほうが人気が出るが… 」王道を外す、窪田正孝(36)の絶妙すぎた“役作り”《『宙わたる教室』最終回》
CREA
子どもの豊かな学びを守りたい!小さなシュタイナー学校の継続を応援してください!
CAMPFIRE
真剣雑談 vol.1 【ゲスト:芦野恒輔(株式会社クアリア代表取締役】日本の未来を支える「教育」のあり方とは?(後篇)
真剣雑談
JTB、探究学習・キャリア学習用にメタバース空間を構築
PR TIMES
藤村女子と国際文化学園が、教育連携に関する協定の調印式を実施!意見交換も実施
STRAIGHT PRESS