与野党「大連立」の石破構想が現実的ではない理由

2025.02.08 07:15
政治ジャーナリストの青山和弘が政党や各界の論客をゲストに招き、日本の政治を深掘りする「青山和弘の政治の見方」。今回はゲストに外務大臣や自民党幹事長など要職を歴任した茂木敏充・衆議院議員を迎え、「大連立」の可能性を含めた政権運営の展望、選挙制度の在り方などについて、じっくり聞いた。

前編:「内向きなトランプ」に今石破氏が語るべき言葉

※記事の内容は東洋経済の解説動画シリーズ「青山和弘の政治の見方…

あわせて読みたい

森山幹事長「石破総理はやはり異色の政治家」だ
東洋経済オンライン
"長期投資のプロ"が語り尽くす2025年相場展望
東洋経済オンライン
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
銀シャリ橋本、40過ぎて急にきた「働き方」への焦り
東洋経済オンライン
「公務員の年収」が高い自治体ランキングTOP300【再配信】
東洋経済オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
林芳正「なくなって構わない税収など存在しない」
東洋経済オンライン
岸田派「宏池会」解体後の人間関係は変わったのか
東洋経済オンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
トランプ氏にべったり「イーロン・マスク」の皮算用
東洋経済オンライン
中国「無差別襲撃」の背景に"詰む人"多発の悪循環
東洋経済オンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
AIブームの「新世界編」でエヌビディアはまだ稼ぐ
東洋経済オンライン
日産低迷、「売れる車がほとんどない」北米の窮地
東洋経済オンライン
「やたら歴史で物事を語りがち」現代中国人の心理
東洋経済オンライン
5%成長は本当?中国経済「失速」の知られざる実態
東洋経済オンライン
トランプが息巻く「追加関税」世界経済への影響度
東洋経済オンライン
エヌビディア、絶好調に見えてくすぶる「不安要素」
東洋経済オンライン