「半径1kmの風景」を食卓へ。平飼い有精卵「点々の卵」定期販売&Membership募集開始

2025.02.03 10:00
株式会社点々
里山の資源が循環する“平飼い有精卵”を日々の食卓へ。― 地域の未来づくりに参加できる「点々Membership」募集も同時スタート

岡山県西粟倉村・知社(ちしゃ)集落に拠点を構える株式会社点々(代表取締役:鈴木宏平)は、地域資源を循環させる養鶏事業を基盤とするマイクロエリアブランドとして、「平飼い有精卵『点々の卵』の定期販売」を2025年1月より開始いたしました。

あわせて、食を通じて里山の未来づくりを応援していただける会員制サービス「点々Membership」の募集もスタート。会員限定アイテムや養鶏場ツアーの提供など、会員のみなさまと地域とのつながりをお届けします。

産地直送の毎日食べても飽きない美味しさを、ご家庭の定番メニューやハレの日の贈り物としてぜひご賞味ください。
卵かけご飯はもちろん料理やスイーツ作りなど、日々のレシピがご馳走になる卵のある暮らしをぜひお楽しみください。


卵の本当の美味しさを引き出す「点々の卵」の魅力
1. 鶏本来の姿を大切にする低密度の平飼い
「点々の卵」は、耕作放棄地に建てた広々とした鶏舎で、1平方メートル あたり2羽ほどの低密度という贅沢な環境で育まれます。鶏たちは陽の光を浴びて砂浴びをしながら走り回り、夜はとまり木で休むなど、自然に近い暮らしを送っています。
ストレスフリーな環境で健康的に育つため、卵の味わいは格段に上品でクセが少なく、さっぱりとしながらもコクのある旨みが特長です。
鳥本来の生態に近い環境で育てるため卵を産まない雄鶏も含めて育ており、点々の卵は有精卵となっています。


2. 100%国産の発酵飼料と純国産鶏種「後藤もみじ」
市販の配合飼料や着色料・添加物に頼らず、地元産の米や麦、おから、野菜くずなどをブレンド・発酵させた自家配合飼料で育てるため、黄身の色はレモンイエロー。濃いオレンジではなく、自然本来のあっさりとした色味が食欲をそそります。
また、国内流通4%ほどの希少鶏「後藤もみじ」は、日本の気候風土に適した純国産鶏種。鶏自体が丈夫で健康的に育つため、日々安定して美味しい卵を産み続けます。
卵を購入してくれるお客さまに「(真の生産者である)鶏が何を食べているか」をきちんと説明できる生産者でありたいと考えています。


「点々の卵」定期購入プランのご紹介
「点々の卵」定期購入は下記のプランからお選びいただけます。(金額は税込価格、別途送料がかかります。)

20個:2,668円
30個:4,001円
60個:8,003円

配送頻度:毎週 / 隔週 / 4週ごと

オンラインストア:
卵を入り口に、持続可能な里山づくりに参加する「点々Membership」
定期購入者限定となる会員制サービス「点々Membership」では、地域とつながる特別な体験をご用意しています。卵の定期購入中の方は追加費用なしで自動的にご加入いただけます。
1. 会員限定商品のご案内
西粟倉村から生まれた食品や他地域生産者とのコラボ商品など、バリエーション豊かなラインナップを優先的にご案内いたします。
2. サンプル品の同梱・新商品の先行予約
試作中や新発売前のアイテムを、卵の定期配送時に同梱。いち早く新しい点々の提供する味覚をお試しいただけます。
3. 養鶏場・西粟倉村見学ツアー
自家配合飼料の仕込みや鶏の暮らしを、実際に目で見て感じる貴重な体験を提供します。山々や清流に囲まれた里山の四季を満喫し、ジビエ料理や自然散策など、農・食・宿が一体となったツアーを計画中です。
村産間伐材を使用して建てられた鶏舎。与える飼料から使用する建材まで含めて地域資源の循環づくりを目指しています。


美味しい卵を食べるだけでなく、生まれる背景や地域のストーリーまで楽しんでいただくことで、里山の風景を未来へ繋ぐ一員になっていただければ幸いです。

卵をより美味しく味わう食の品々
点々では平飼い有精卵だけでなく、厳選した素材の魅力を最大限に引き出したアイテムを幅広く取り揃えています。

・木桶仕込みたまり醤油使用 卵の出汁醤油
・高知の綺麗な海水で育てたすじ青のり
・集落で捕獲した天然の鹿肉、ソーセージ
卵と醤油と海苔のセット「点々オリジナルご飯セット」は多くの方にご愛用いただいております。初めての方におすすめのセットです。


新たな点々Original / Collaboration商品の拡充
鶏糞由来の堆肥を使った米や野菜、新たな加工品の開発など、「半径1kmの風景をつくる」をキーワードに新商品を生み出していきます。食の幅をさらに広げることで、持続可能な里山づくりと豊かな食文化を融合させる試みを加速させていきます。
2月には点々の卵を使用したマヨネーズの展開を予定しています。


私たちが目指すのは、岡山県西粟倉村の20世帯・人口40人程度の知社集落(読み:ちしゃ)に広がる自然と人の営みを未来に受け継ぐこと。

その第一歩として、地域循環型の養鶏業を基軸に、平飼い有精卵を活用した食品販売をスタートしました。全国の厳選された食材や生産者との連携を通じて、「風景をつくる食品」を生み出し、地域と消費者を結ぶ新たな価値創造を目指します。

会社概要
名称   :株式会社点々
代表取締役:鈴木宏平
所在地  :〒707-0506 岡山県英田郡西粟倉村大字知社197-1
公式サイト:
オンラインストア:
Instagram :
サイト上から卵の定期購入をお申し込みいただくと、そのまま「点々Membership」への入会が可能です。ぜひ地域資源を活かした卵を日々の食卓に、そして里山の循環づくりにご参加ください。

本プレスリリースに関するお問い合わせ先
担当   :長島黎子
メールアドレス:info@tenten.fun

メディア・関係者の方々からのご取材やご質問を随時お受けしております。ぜひ、里山が持つ可能性と「点々の卵」が生み出す新しい食と風景をご取材ください。

あわせて読みたい

【埼玉】里山で味わうヘルシーランチ! 「分校カフェMOZART」はノスタルジックな雰囲気も素敵
るるぶ&more.
ママの子育て経験から生み出された自然派食品ブランドBESTIES NATURALが「Bistro Jun」最高級 無添加生ドレッシングを予約販売にて取り扱い開始!1月10日から、Amazonにて
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
瀬戸内海の逸品が味わえる!下北沢@BONUS TRACKにて期間限定で「せとなか百貨店」ポップアップストアを開催
PR TIMES
「これからも草を摘み、この地とともに生きていきたい」能登・七尾市のシェフ平田明珠さんインタビュー
婦人画報
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
岡山県西粟倉村より、地域循環型養鶏から生まれる平飼い有精卵を基盤にした商品が登場
STRAIGHT PRESS
【岡山県西粟倉村】地域の未利用資源を飼料にする平飼い養鶏スタート。来年1月に有精卵を全国発売
STRAIGHT PRESS
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
【岡山県西粟倉村】森を味わう薪の宿「あわくら温泉元湯」に「卵型サウナ」が登場
STRAIGHT PRESS
世界唯一無二の「卵型サウナ」が岡山県西粟倉村に誕生
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
【田舎で開業!】田舎の小規模養鶏場ならではの平飼いや発酵飼料で美味しいたまご
田舎暮らしの本Web
千葉県の大多喜町に新たな癒しの場。サウナ付き古民家宿「ほりのみせ」がオープン
STRAIGHT PRESS
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
ゆったりとした時を過ごすサウナ付き古民家宿が2024年12月誕生。千葉県大多喜町に新たな癒しの場、ほりのみせがオープンします。
PR TIMES
千葉に“サウナ付き古民家宿”がオープン! 家族で入れる大きな浴槽&テラスも展開
クランクイン!トレンド
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
サステナブルな食品宅配サービスを展開する【らでぃっしゅぼーや】
PR TIMES
「トップバリュ グリーンアイオーガニック 平飼いたまご」の販売店舗数を拡大
PR TIMES