徹底したリサーチで巡り会った理想の職場。システム会社の営業職というやりがい

2025.01.31 10:00
2015年、新卒でカラオケ機器メーカーに営業職として就職し、その後、宿泊予約システムの販売会社を経て、2020年にアスノシステムに入社した松本 浩治。「人と話すのが好き」と自認する松本が2度の挫折を糧にたどり着いた理想の働き方、システム会社の営業職というやりがいを語ります。…

あわせて読みたい

アスノシステム株式会社と、にしたんARTクリニックが業務提携 ウェルビーイングサービス「Olive」に、妊活・健康支援サービスが追加
PR TIMES
自分がすべきことを考えて実行するからチャンスが掴める。新人賞を受賞した2年目営業の成長の秘訣
talentbook
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「初任給30万円は一部のエリートだけ」氷河期世代からの不満にZ世代が反論…世代間での分断が進む「コロナ世代もリーマン世代もキツい」
集英社オンライン
学生時代からの夢をかなえ、女性管理職に。「近くの誰かを幸せにできるような人でありたい」と語る真意とは
talentbook
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
好きな「車」を仕事に。仕事と家庭の両立をめざし奮闘する若手営業の成長の軌跡
talentbook
社会人経験1年から独立を経て入社。いつも一番大切にしてきたのは“コミュニケーション”と語る営業社員の思い
talentbook
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ものづくりを支えるシステムの価値を伝えたい──DX推進者が語るやりがいと挑戦
talentbook
システムやデータの力で社会をより便利に。リテール営業に挑む新卒2年目社員の軌跡
talentbook
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
大きな挑戦ができることがやりがい。魅力的な人に囲まれて、楽しみながら成長する
talentbook
自治体システムの標準化に挑み、社会に貢献。組織として大きな成果を追求するやりがい
talentbook
自分事として「フジトラ」の実践知を紹介。お客様のビジネス変革を支援するBPの想い
talentbook
国民の利便性向上に貢献。チームワークを活かし、中央省庁向けの大規模システムを担う
talentbook
人と人をつなぐコミュニケーションの力。教育分野のデジタル化を切り拓く富士ソフトの挑戦者
talentbook
「プロとして誠実でありたい」。システム開発リーダーがめざす技術者としての姿
talentbook