人と人をつなぐコミュニケーションの力。教育分野のデジタル化を切り拓く富士ソフトの挑戦者

2025.02.13 09:00
2009年に新卒入社して最初はプログラマー、後にPL、PMとステップアップしてきた宮澤 達也。公的機関や教育関連団体等のお客様に的を絞って、システム関連の入札案件を対応する部署に所属。現在は、教育関連の調査研究の案件に従事している。さまざまなステークホルダーと交流することにおもしろさや難しさを感じると語る宮澤の仕事のやりがいや今後の展望とは。…

あわせて読みたい

現代の子育てに必要なのは“引き算”だ! 教育のカリスマ2人が巷に溢れる子育てアドバイスや学習メソッドをバッサリ仕分け!『子どもが自ら考えだす 引き算の子育て』が予約開始。
PR TIMES
大阪・関西万博の独自電子マネー「ミャクペ!」始動。オールSMBCグループで臨んだ開発の舞台裏
PR TIMES STORY
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
2024年12月29日の運勢 おひつじ座
ELLE ONLINE[占い]
2024年11月27日の運勢 みずがめ座
ELLE ONLINE[占い]
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
自己成長を続けながら、技術継承にも力を注ぐ──新卒入社19年目の想い
talentbook
縁の下の力持ちとして。国家の根幹を支え、安心・安全なデジタル社会づくりを
talentbook
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
自分たちが主役となって施設を創る!──若手商業PMの成長の日々
talentbook
職場の忘年会で「すごい!」とベタ褒めされる人がやっている1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【PC・タブレット不要】幼児期からおうちで楽しく学べるプログラミング教育で、論理的思考力をはぐくむ!
PR TIMES
周囲と対話を重ね、新たな分野に挑み続けたい。日立で実感したマネジメントの魅力
talentbook
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
レンタルスペースで、文化の振興・教育活動を支援する取組開始
ラブすぽ
アトム法律事務所は法教育の力で未来の司法を担う若者たちをサポートします
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
相手に寄り添い、人を巻き込んで解決していく。畜産が好きだから仕事も育児も諦めない
talentbook
全員が納得する「開発ロードマップ」のつくり方 ーThinkingsのプロダクトマネジメント(後編)
PR TIMES STORY