人気のお菓子作り体験が今年もatelier京ばあむに登場!!苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験 「いちご」を使ったパフェ、ドリンク、ジェラートも発売

2025.01.29 11:10
株式会社 美十
 京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する株式会社美十(本社:京都府京都市、代表取締役社長CEO:酒井宏彰)は、 2025年2月1日(土)より、京都市南区に展開するatelier(アトリエ)京ばあむにて「京ばあむ」と旬の「いちご」を使用した「苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験」を開始します。また同時に、3Fの京ばあむCafeにて「いちごパフェ」「いちごミルク」「いちごジェラート」を発売します。
 atelier京ばあむでは、お菓子作りの楽しさを多くの方に知っていただきたいと考え、お菓子を起点とした体験イベントを定期的に開催しています。
 2025年第一弾は、旬の「いちご」を使用したスイーツ作り体験です。昨年実施した人気企画を、今年は2月1日より開催します。「自分好みに自由にスイーツを作れる」「苺摘みが楽しかった」というような声に加え、満足度の高い体験として再開を望む声を多くいただきました。
 atelier京ばあむは、今年もスイーツを通したお菓子作りの楽しさを提供します。

体験概要:苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験

3Fのテラスに設置したいちごプランターから8粒のいちごを摘み取り、京ばあむminiや生クリーム、あんこ、求肥を使い、自分好みに盛り付けて完成させる唯一無二のスイーツ作り体験です。
摘み取るいちごは、いちごに最適な環境でおいしさを探求する、京都府八幡市の観光農園「おさぜん農園」が育てた、「紅ほっぺ」「章姫」「おいCベリー」(※)です。 
※摘み取る品種は日により異なります

■開催日時:2025年2月1日(土)~ 2025年3月30日(日)の土・日・祝日
      ※3月20日(木)~3月30日(日)は平日も開催 ※雨天決行
      1.10:30~11:30 2.12:30~13:30 3.14:30~15:30
■所要時間:1時間 
■対象年齢:年齢制限なし ※小学3年生以下のご参加は保護者の付き添い要
■体験料金:2,500円(税込)/人
 無料ドリンク付き ーアップルジュース・グリーンティー・和紅茶(HOT/ICE)・コーヒー(HOT/ICE)・水-
■体験スケジュール:苺摘み体験→スイーツ作り体験→ご試食

〈予約に関して〉 
2025年1月29日(水)お昼14時ごろより予約サイトにて承り開始予定です。
前日お昼12時までWebサイトにて予約を承ります。上限人数に達し次第、受付は終了します。当日、枠に空きがある場合は店頭にて受付可能です。   
・予約サイト 
※スイーツ作り体験は、京ばあむCafe内の客席を使用します。体験中は、一部カフェスペースの利用を制限します。

いちごスイーツ

※価格は全て税込です 
※画像はイメージです

3F「京ばあむCafe」では、京都府八幡市の「おさぜん農園」より直送した旬のいちごを使用した期間限定のパフェ、ドリンク、ジェラートを発売します。
【販売期間】 2025年2月1日(土)~2025年3月31日(月)予定
いちごパフェ
いちごパフェ イートイン:1,870円

京都府八幡市の「おさぜん農園」直送のいちごを使用。
旬の「いちご」に生クリームやミルクゼリーを合わせた、ミルク感も楽しめるこの時期ならではのいちごパフェです。
パフェには、バニラが香るバームクーヘン「プレーンばあむ」や素材の味を生かした自家製いちごジェラート、サクサクのいちごクッキークランチを入れ、食感の違いを生み出しました。
1Fに併設した京ばあむLab.にて作ったバームクーヘンのラスクをトッピングした、「いちご」と「バームクーヘン」を堪能できるスイーツです。
※「プレーンばあむ」は1FのShopにて販売中
いちごミルク
いちごミルク イートイン:880円 / テイクアウト:864円

京都府八幡市の「おさぜん農園」直送のいちごを使用。
旬の「いちご」と北海道産生クリームをブレンドしたミルクに、フランボワーズソースをアクセントに加えた濃厚ないちごミルクです。




いちごジェラート 
イートイン) シングル:495円~  
テイクアウト)シングル:486円~

京都府八幡市の「おさぜん農園」直送のいちごを使用。
摘みたてのフレッシュないちごを使用した、いちごの甘味と酸味、香りを存分に感じられるジェラートです。
いちご本来の素材の良さを楽しめます。
※「いちごパフェ」のトッピングにも使用
※ダブル、トリプルも可(フレーバーの組み合わせにより価格が変わります)

【店舗情報】

atelier京ばあむ
2023年11月 京都市南区にオープン。
ショップ・工場・カフェを併設し、随所に「京都」「抹茶」「バームクーヘン」を感じる仕掛けを盛り込んだ、京都最大級のお菓子のミュージアムです。仕掛けを盛り込んだ、京都最大級のお菓子のミュージアムです。京ばあむを製造する様子は、 2階の工場見学通路より無料で見学できます。抹茶のミニバームクーヘンを焼き上げる体験プログラムや季節限定のイベントなどを実施。

〈所在地〉 京都市南区西九条高畠町1
〈営業時間〉【1階ショップ・2階工場見学】 10:00~18:00
      【3階カフェ】 平日:11:00~18:00(L.O. 17:30)
             土日祝日:10:00 ~18:00(L.O. 17:30)
〈定休日〉  無休
〈電話〉   075-585-3795
〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト
・Instagram @kyo_baum
・X      @kyo_baum   
株式会社美十
株式会社美十は、「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」をはじめとした観光みやげ事業に加え、“食”のフィールドにおいても幅広い事業展開を目指し、新たな挑戦を続けています。

会 社 名:株式会社 美十
本社所在地:京都市南区西九条高畠町35-2
設 立   :1965年(創業1938年)
URL    :
事業内容 :観光みやげ事業/テーマパーク事業/OEM事業/ 洋菓子ブランド事業/海外事業
株式会社美十主要展開ブランド

あわせて読みたい

1月15日は “いちごの日” 『いちごフェスタ』を開催!〈大丸京都店〉
PR TIMES
【京都・バイカル】春到来! 4月1日より苺スイーツが盛りだくさんな1カ月
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【果実屋珈琲】「ミガキイチゴ」と「ヒカリいちご」のメニューが数量限定で登場
PR TIMES
京都の注目いちごスイーツ5選!PAUL & JOE BEAUTEコラボのアフタヌーンティーやビュッフェ、パフェも
OZmall
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
丁寧に焼き上げた自家製ハンバーグと彩り野菜の贅沢ランチプレート atelier京ばあむで4/1(火)より平日限定販売開始!
PR TIMES
ビターなキャラメルと、ナッツの香ばしさを楽しむ「キャラメルナッツばあむ」atelier京ばあむにて期間限定で3/22(土)新発売
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
JR秋葉原駅に「MIYUKA エキュート秋葉原店」オープン 自家製あんこを使用した和のカップケーキ「あんこばこ」 4/7(月)より同店舗限定発売
PR TIMES
着想から12年!京都銘菓「おたべ」から「食感」に着目した新たな京都土産「ふわふわおたべ」が誕生するまで
PR TIMES STORY
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
ヒルトン京都のいちごビュッフェは「京都産いちごの手摘み体験」付き!いちご大福や絶品いちごクレープも
OZmall
この時期だけのいちごを使ったデザート10選 いちごデザートフェア
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
大丸東京店この時期だけのいちごを使ったデザート10選 いちごデザートフェア
ラブすぽ
丸ノ内ホテルで「ストロベリーアフタヌーンティー」開催!パフェやムースで冬の贅沢体験
OZmall
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ファミレスで“いちごフェア”が続々開催! 「ロイホ」の“いちごミルク”など注目メニューまとめ
クランクイン!トレンド
【最新】絶対喜ばれる!京都のお土産35選|京都駅近くで買えるものから、日持ちするお配り用など、京都でしか買えないお土産を厳選!
るるぶ&more.