世界初!新星ガールズグループMEOVVが表紙

2025.01.27 09:00
株式会社ハースト婦人画報社
新しいアジア系女性像の多様性と可能性を探る『エル・ジャポン』3月号は1月28日に発売
エル・ジャポン3月号表紙

『ELLE Japon(エル・ジャポン)』(運営:株式会社ハースト婦人画報社、本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)はMEOVV(ミヤオ)が表紙を飾る3月号を1月28日に発売します。MEOVVが雑誌のカバーを飾るのは世界で初めてです。
■次世代スターMEOVVがELLE ジャポンに降臨!
国籍やキャリアが異なる5人が集結し、デビュー前から話題となったMEOVVが『エル・ジャポン』に初登場!
雑誌の表紙を飾るのは今回が世界初という彼女たちですが、「世界が恋するアジアンビューティ」特集号にふさわしいクールな魅力で表紙を飾ってくれました。中面では撮り下ろしグラビアに加え、メンバーの素顔に迫る独占インタビューを全6ページにわたり掲載。彗星のごとく現れた新生アイコンを深堀りする特集をお見逃しなく。
エル・ジャポン3月号中面

■世界が恋するアジアンビューティ
エンタメを筆頭に、アジア発信のヒト・モノ・コトの影響力が世界規模で拡大中。
これまでと違うのは、目に見える民族性だけでなく、独自の歴史と文化により培われた感性や、微に入り細をうがつ性質など、アジア人の内面にも焦点が当たっていること。エンタメに追随するように、価値を高めるファッション、美容、食のトレンドや、それらを生み出すクリエイターのこだわり、そして現代のアジアンスタイルの象徴的アイコンに迫ります。
エル・ジャポン3月号中面「今世界が憧れるアジアンビューティという女性像」
「今世界が憧れるアジアンビューティという女性像」ミシェル・ヨーがアカデミー賞主演女優賞を受賞し、アンナ・サワイがエミー賞を獲得。韓国の作家ハン・ガンがノーベル文学賞を受賞するなど、文化・芸術分野でもアジアの存在感が増しています。
多様な分野で新時代を築く、世界が注目するアイコンたちから、新しいアジア系女性像の多様性と可能性を探ります。
エル・ジャポン3月号中面「トレンドを生むアジアの実態」
「トレンドを生むアジアの実態」ファッションや美容、食文化など、アジアの多様性と魅力が世界に与える影響にフォーカス。
アジア顔を活かすトレンドメイクや、世界を虜にするアジアンカルチャーもたっぷりご紹介します。



■スターバッグ&シューズを追いかけて
エル・ジャポン3月号中面
新たな季節、着こなしを旬なムードにスイッチさせるならバッグ&シューズから。ミニマルかつタイムレスな新名品、何色に合わせても決まるメタリックカラー、リバイバルしたボーホーシックなど、この春押さえておきたい新作を全21ページで総ざらいします。



■人生を変える読書の効能
エル・ジャポン3月号中面
飽和状態の情報社会、先行き不透明な時代のなかで、今あらためて本が持つ本質的な力に注目したい。思わぬ世界や気持ちに気づかせてくれる本の力、読書の魅力について、直木賞作家である島本理生さんにインタビュー。本好きセレブの何度も読み返す人生の愛読書も必見。
想像力を刺激し、思いもしない出口を提示してくれる読書の効能のほか、京都の個性的な書店ガイドをお届けします。



『エル・ジャポン』3月号 その他のコンテンツ
・デニムスタイルは新フェーズへ!
・働く私たちの“試行錯誤”
・私らしさが輝くポジティブメイク
・スキンケアを格上げ!最新美容成分ガイド
・伊藤詩織が世界に伝えたいこと
・父と断絶したイーロン・マスクの娘の挑戦
・エル シネマアワード 2024 結果発表!
『エル・ジャポン』3月号
[発売日]2025年1月28日(火)
[価格]880円(税込)
[販売書店]全国の書店、各ネット書店、ELLE SHOP
『ELLE Japon(エル・ジャポン)』について
世界で愛されているファッション誌『ELLE(エル)』の日本版として『エル・ジャポン』(毎月28日発売)は1989年に創刊、2024年に35周年を迎えました。コンセプトは「Open your appetite -好奇心いっぱいに生きて」。1945年のフランスで初めての『エル』が発刊されたとき、『エル』の創始者であるエレーヌ・ラザレフが読者に向けて語りかけた言葉です。ファッションをキラーコンテンツに、ビューティ、カルチャー、ライフスタイルなど、今に生きる女性たちを元気にするメッセージと明日へのイメージを高感度に発信します。そして1996年、初の女性誌ウェブマガジンとして誕生したのが『エル デジタル』。2021年に25周年 を迎えた『エル デジタル』は、時代のニーズに合わせて進化を続け、デジタルファッションメディアのパイオニア的存在として、圧倒的なボリュームのオリジナル記事を毎日更新しています。
また、『エル・ジャポン』の雑誌には、「FSC(R) 認証」※1の紙を使用しています。紙面においては、環境に配慮されたベジタブルオイルインク、nonVOCink( 一部除く) を使用しています。2023年3月からはグリーン電力の導入※2による印刷・製本でお届けしており、責任ある調達と雑誌づくりを目指しています。
※1 適切に管理された森林と、責任をもって調達された林産物に対する国際的な認証制度(ライセンス番号: FSC(R) -C 103651)
※2グリーン電力の導入とは、「グリーン電力証書システム」を使用した取り組みです。自然エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を「グリーン電力証書」という形で取引しており、「グリーン電力証書」を購入することで、証書に記載された電力量(kWh)相当分の自然エネルギー由来の電力を使用しているとみなされ、国内の自然エネルギー普及や温暖化の抑制、省エネルギー(化石燃料の消費削減)等に貢献することができます。
ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。
1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。
<メディア提供素材について>
以下の素材をご用意しています。ご必要の際は、下記までご連絡ください。
<画像> 『エル・ジャポン』3月号表紙、中面画像
● プレスリリースに掲載している全画像は、本件の内容以外での使用、および2次的使用はご遠慮ください。
● 素材使用の際には、下記クレジット表記をお願いいたします。
[通常版表紙・MEOVV画像] ELLE JAPON MARCH 2025 photo JANGHYUN HONG

あわせて読みたい

『何をやるかより誰とやるか』2児の母が歩む“ワクワク重視”のキャリアとは?
VERY
雑誌に絵本…アートディレクター・堀内誠一の膨大な仕事を網羅する大規模個展が〈PLAY! MUSEUM〉で開催。
Casa BRUTUS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
“ライバーに特化した”ライフスタイルマガジン「newme」創刊号2025年2月23日発売!
PR TIMES
Catch the Wave!’90年代のスウェットに今っぽいアクセント!
Safari Online
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
永野芽郁さんと、&TEAM JOさんHARUAさんが表紙『エル・ジャポン』5月号が3月28日に発売!
PR TIMES
キム・ジウォンが『エル・ジャポン』4月号カバーに初登場!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
心地よさを大切にした住まいとは 最新号『エル・デコ』4月号発売!
PR TIMES
広瀬すずさんが『ハーパーズ バザー』カバーに登場
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
ENHYPENが7人揃ってカバーに登場
PR TIMES
TWICE ミナさんがカバーに登場
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
『Esquire』日本版、待望のリニューアル創刊!
PR TIMES
メディア企業発・環境負荷低減イベントを企画・運営する「グリーンシフト イベント広告プラン」提供開始
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
ときめき観劇ファッション『25ans』5月号発売!
PR TIMES
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics