朝井リョウ『生殖記』累計発行部数10万部突破!

2025.01.24 11:00
株式会社小学館
前代未聞の○○目線。語り手の正体は、誰だ?
作家・朝井リョウの最新長篇小説『生殖記』(小学館刊)が、このたび累計発行部数10万部を突破しました。
著者にとって『正欲』以来3年半ぶりの新作となった本書は発売前から大注目。昨年10月2日の刊行以降、「語り手の正体が衝撃的!」、「何も知らない状態でよめてよかった」、「えらいものを読んでしまった…」など、SNS上で次々に口コミが寄せられ、話題沸騰。各書店の売り上げランキング1位を席巻し、増刷を重ねるベストセラー作品となりました。
12月11日には、NHK「おはよう日本」にて「あらすじ・ジャンル非公表」にも関わらず異例の反響を呼ぶヒット作として紹介。さらに1月10日、紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30「キノベス!2025」第1位にも選出されています。

とある家電メーカー総務部勤務の尚成は、同僚と二個体で新宿の量販店に来ています。
体組成計を買うため――ではなく、寿命を効率よく消費するために。
この本は、そんなヒトのオス個体に宿る◯◯目線の、
おそらく誰も読んだことのない文字列の集積です。
*********************************
『生殖記』特設サイトURL
*********************************

特設サイトでは冒頭試し読み、声優・津田健次郎さんナレーションの発売記念TVCM、推薦コメント、書店員のみなさまから寄せられた熱いご感想の数々も公開中です。

【TVCM】
カバーはタイトル部分にホログラム箔をあしらい、光の加減で表情の変わる特別仕様。




■『生殖記』推薦コメント
・金原ひとみ(作家)
この先人間について考える時、私はこの小説から授かった根源的な視点を取り入れずにはいられないだろう。恐ろしいほどの呪いと解放を得る読書体験。

・綿矢りさ(作家)
必要とされるだけ幸せだよ…この言葉に接するたびに感じていた違和感の正体を、「生殖記」が暴いてくれた。

・國分功一郎(哲学者・東京大学教授)
ギョッとする設定で展開される、エンサイクロペディア的な〈暇と退屈の文学〉。一息に読んでしまいました。

・魚豊(マンガ家)
なんだこれ!語られなかった対象、語らなかった主体それらが紙面で出会う時、全く新しい読書体験が始まる--徒然なる賢者によるエクストリーム日常系!混迷の令和に満を持して登場!

■著者紹介:朝井 リョウ(アサイ リョウ)
1989年、岐阜県生まれ。小説家。
2009年、『桐島、部活やめるってよ』で第22回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。2013年、『何者』で第148回直木賞、2014年、『世界地図の下書き』で第29回坪田譲治文学賞、2021年、『正欲』で第34回柴田錬三郎賞を受賞。その他の著書に『少女は卒業しない』、『世にも奇妙な君物語』、『死にがいを求めて生きているの』、『スター』など。

■書誌情報
生殖記著者:朝井 リョウ
定価:1,870円(税込)
発売日:2024年10月2日
判型:四六判上製
頁数:288ページ
ISBN:978-4-09-386730-6
発行:小学館

あわせて読みたい

意志なんて、なくてよかった――累計40万部『暇と退屈の倫理学』の國分功一郎著『中動態の世界 意志と責任の考古学』(新潮文庫刊)本日発売!
PR TIMES
ニセコで起こっていることが今、日本全国で起きている?Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論『ニセコ化するニッポン』1月30日発売!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
小学館の文芸誌「GOAT」、第1号は異例の3刷4万5000部! 第2号は6月4日発売に決定!! 「GOAT+Audible」でのオーディオブックほか、続々とコラボレーションが実現!
PR TIMES
【麻布競馬場さん・燃え殻さん推薦!】羽田圭介、デビュー23年で初の短編集『バックミラー』3月25日発売!「結果的に、代表作と思える一冊」シニカルな笑いと冷徹な観察力が冴えわたる、新たな"羽田ワールド”
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
朝井リョウの「生殖記」が1位 紀伊國屋書店が「キノベス!2025」発表
イチオシ
小学館オーディオブック配信点数 2,000点突破 ── 本屋大賞ノミネート作品など話題作品も続々オーディオブック化 ──
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
早くも重版決定!『あえのがたり』能登半島応援チャリティ小説企画、北陸の書店を中心に好調スタート!
PR TIMES
「2025年本屋大賞」ノミネート10作品に、講談社より、阿部暁子『カフネ』、金子玲介『死んだ山田と教室』、野崎まど『小説』の3作品がノミネート!
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
累計16万部突破! 話題のシリーズ最新作は「読書をひも解く」物語。『さみしい夜のページをめくれ』3月19日発売
PR TIMES
八重野統摩『ペンギンは空を見上げる』が第1回北陸文庫大賞グランプリを受賞!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
「読むのが遅い」は欠点じゃない。音を味わう「もうひとつの読書術」
ダイヤモンド・オンライン
濱口竜介氏「この本は世界の見え方を一新させる」――國分功一郎著『中動態の世界 意志と責任の考古学』(新潮文庫刊)3月28日に発売!
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【発売即重版】「難しいなら飛ばす!」國分功一郎さん文庫最新刊『中動態の世界 意志と責任の考古学』が大きな話題に!
PR TIMES
全国書店員が選ぶいちばん売りたい本「2025年本屋大賞」ノミネート10作品が決定!
STRAIGHT PRESS