時代とニーズに合った「より良い飼料」を求めて。若き飼料開発者の飽くなき探究

2025.01.24 09:00
「牛が健康に育ち、餌をたくさん食べてくれた時が一番うれしい」と語る後藤 飛名。2023年に日清丸紅飼料に入社し、総合研究所 養牛開発グループで子牛用飼料の開発をしています。先輩の指導のもと、研究や試験を行い、開発者として日々経験を重ねている後藤が、仕事のやりがいや今後の展望を語ります。…

あわせて読みたい

患者さまに向き合い、寄り添う姿勢で──薬局長と専門薬剤師の2つの顔で、地域医療を支える
talentbook
「ビール界の2024年大ヒット商品」味わい、売り方…全方位にこだわったキリンビール“晴れ風”メガヒットの理由を徹底解説!開発者が語る3つのポイントとは?【2024MonoMaxヒットモノ大賞】
MonoMaxWEB
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
人との出会いがつないだ縁と挑戦、新卒10年目の社員が歩む品質管理の道
talentbook
うなぎの研究から始まった挑戦──生産者との信頼関係を大切に現場視点で行う飼料開発
talentbook
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
宮崎大学、ユーグレナ社、あすかアニマルヘルス社はパラミロン配合飼料の給与によりニワトリの獲得免疫能が向上する可能性を確認しました
PR TIMES
相手に寄り添い、人を巻き込んで解決していく。畜産が好きだから仕事も育児も諦めない
talentbook
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
【岡山県西粟倉村】地域の未利用資源を飼料にする平飼い養鶏スタート。来年1月に有精卵を全国発売
STRAIGHT PRESS
ユーグレナ配合飼料の給与によりカンパチ稚魚の成長と自然免疫能が向上する可能性を確認しました
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
株式会社なかやま牧場 生産から販売まで。牛にも地球にも優しい未来を考える畜産企業 食の企業の最前線2 25年2月号
料理王国
高い技術と広い視野で無数の部品と向き合う。現場経験を糧に修理技術のさらなる高みへ
talentbook
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
スクラムマスターとしてチーム最適化をめざす。追求する技術と新たなキャリアの可能性
talentbook
モビリティ愛と「現地現物」をモットーに。QX80の品質を世界一に導く
talentbook
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
「原料を切らしてはいけない」という使命感。食の根底を支えられることが原料課の魅力
talentbook
『ニーズ・シーズマッチング交流会2024』が開催、障害者と開発者が意見交換し支援機器の開発を推進
イチオシ