東京ステーションギャラリーで開催。『生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った』

2025.01.24 06:01
日常の風景や食物をモチーフに、布を「切る」「貼る」という手法で、美しく親しみやすい独自の美を生み出した宮脇綾子。その作品は、日本の伝統的な手仕事に根ざしながらも、どこか温かく現代的。布の質感を生かして描かれた果物や野菜、植物などの情景は、見る者に懐かしさと新鮮な驚きを同時に与えてくれる。本展では約150点の作品を、「観察と写実」「多様性」「デザインへの志向」といった8つのテーマに分け、スケッチブッ…

あわせて読みたい

【東京都美術館】企画展「つくるよろこび 生きるためのDIY」開催!
PR TIMES
「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」(東京都渋谷公園通りギャラリー)開幕レポート。目で見るだけでは見えないものを探して
美術手帖
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「〈感覚の点P〉展」が渋谷公園通りギャラリーで開催。今村遼佑×光島貴之のリサーチプロジェクトを紹介
美術手帖
イケムラレイコ、小林正人らが参加。素材と手法に注目した「手法は語る」展
Numero TOKYO
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
布と紙で豊かな世界を生み出す「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」が1月25日~3月16日、『東京ステーションギャラリー』で開催
さんたつ by 散歩の達人
東京ステーションギャラリー「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」展示作品をモチーフにした「PENONタッチミー!アートマグネット」限定発売
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」(東京ステーションギャラリー)レポート。領域を超越した“布絵”の豊かな芸術性
美術手帖
生誕120年・宮脇綾子の展覧会が東京ステーションギャラリーで開催中|アプリケ作家の真髄を体感する!
MODERN LIVING
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
美術界から距離を置いていた二人の女性芸術家|ヒルマ・アフ・クリントと宮脇綾子の展覧会
婦人画報
今週末に見たい展覧会ベスト18。学習院の新ミュージアムから大覚寺、パウル・クレーにロバート・キャパまで
美術手帖
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
2月最新アート情報【堀内誠一展】【宮脇綾子の芸術】デザイン性あふれる表現の世界!キュレーター・林綾野さんが見どころを紹介
InRed web
PLAY! MUSEUMと国立科学博物館がコラボレーション。「どうぶつ展」が開催
美術手帖
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
日本の伝統的な美意識や精神を根底に置き作品を制作する5名の現代アーティストによる企画展「和を以て景を綴る」を開催
PR TIMES
イッセイ ミヤケのIM MENがパリで特別展示「FLY WITH IM MEN」を開催へ。吉岡徳仁のインスタレーションも
美術手帖
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics