無数に存在する宇宙たちと、その謎に挑み続ける物理学者たち

2025.01.23 06:00
我々が住む宇宙以外に、無数の宇宙が存在している——。現代宇宙論と素粒子論が導き出した「マルチバース理論」。宇宙は正体不明の「ダークマター」と「ダークエナジー」で満たされている。宇宙は加速的に膨張を続けている。我々が住む世界は四次元ではなく十次元だ。真空は「適度に小さなエネルギー」を持つ。これらの問題を一つ一つ丁寧に紐解いていくと「マルチバース理論」に到達するのだ。物理学者たちと宇宙との格闘の歴史と…

あわせて読みたい

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』はマルチバース?リード・リチャーズの黒板に隠された重大ヒント考察
THE RIVER
【追悼】いまこそ、知の作法を身につけよ(後編)
ダイヤモンド・オンライン
天才アインシュタインの「脳」の秘密がわかった!
現代ビジネス
「宇宙を加速膨張させるエネルギー」科学者たちも棚上げしようとした2つの矛盾
現代ビジネス
天才たちの雑談 あのSFは実現する?『ドラえもん』や『スター・トレック』に描かれた世界は最新技術で再現できるか
Wedge[企業]
「宇宙が1つって、誰が決めた?」多様な世界の仮定から生まれた無数の宇宙の存在
現代ビジネス
ダークエネルギー、弱体化?新データが示唆する「宇宙の終わり方」
ギズモード
20世紀初頭にアインシュタインが発見した「光電効果」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
【量子化の父】マックス ・ プランクの唱えた「黒体輻射」と「エネルギー量子化」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
ノーベル賞最有力候補「ゲノム編集」が本命とは言えない理由
現代ビジネス
【模擬テスト】冷却原子を用いた固体の量子シミュレーションとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
カルロ・ロヴェッリの最新作『ブラックホールは白くなる』が2月25日発売
PR TIMES
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
火星深部に存在する岩石よりも重いマグマの正体は?-国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟搭載の静電浮遊炉で火星内部の謎に迫る-〔関西学院大学, 岡山大学, 島根大学, 愛媛大学, 海洋研究開発機構〕
ラブすぽ