サラダ記念日から38年、現代短歌がすごいことになっている…アイドルも芸人も夢中になる「すごさ」の理由

2025.01.22 06:00
「群像短歌部」をご存知でしょうか?大人気の歌人・木下龍也さんが、文芸誌「群像」の誌上で、短歌好きのみなさんから寄せられた短歌を楽しみつつコメントをつけていくこの試み。短歌界のみならず、多くの人たちから広く注目を集めました。その「群像短歌部」の連載を一冊にまとめた『すごい短歌部』が刊行され、早くも大きな話題となっています。…

あわせて読みたい

“自分だけの言葉”が伝わる喜び。鈴木ジェロニモがこたけ正義感と交わした「ピン芸人の笑いとは何か?」論
CREA
生きづらいと感じる「自分」の 心と身体の傷口に向き合う話題作 石井千湖のブックレビュー 本のみずうみ vol.4
T JAPAN
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【驚愕】不倫略奪婚から反戦詩へ…与謝野晶子が放った衝撃の名作3選
ダイヤモンド・オンライン
百人一首に「福島の歌」があるのをご存知ですか…? 光源氏のモデルが詠む「ちょっと押しつけがましい歌」
現代ビジネス
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
短歌ブームの牽引役・木下龍也さんが選者とプレイヤーを務めた入門書『すごい短歌部』に注目!
家庭画報
なぜその短歌はすごいのか?人気歌人が時に負けを認める程の熱き短歌投稿の世界
現代ビジネス
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【1/20(火)締め切り】短歌を詠んでみませんか?「クロワッサン 誌上歌会」作品募集します!
クロワッサンオンライン
東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「私たちを包む衣服」
婦人画報
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
短歌ブームのその先へ。歌人・瀬戸夏子の2024ベスト短歌7選!
Numero TOKYO
東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「かたわらにいる生き物に」
婦人画報
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「母という存在と子である私」
婦人画報
“水道水の味”を説き明かしていく…「最初は誰が面白がるんだと思っていた」ピン芸人・鈴木ジェロニモの「説明」芸の成り立ち
CREA
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
くどうれいん×染野太朗 短歌連載「恋」vol.8 やさしさ
Numero TOKYO
くどうれいん×染野太朗 短歌連載「恋」vol.9 会話
Numero TOKYO