東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「花とその風景」

2025.03.24 20:30
日本では古くから、人々が日々の気持ちを短歌に託して表現してきました。ここでは、現代の感性で日常を切り取った「令和の短歌」を、歌人の東直子さんが選び、毎回さまざまなテーマに沿ってご紹介します。今月のテーマは「花とその風景」です。…

あわせて読みたい

小中学生からオリジナル短歌を募集し「百人一首」を作成!~現代の子どもたちが豊かな感性を十七音の短歌に表現~
ラブすぽ
【京都府京都市】和歌と日本画に表現された愛にあふれた企画展、「アイラブ百人一首」開催
STRAIGHT PRESS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
なんて経済的! タフでお得な花々5選。おしゃれ植物「ラックス」はゴミ捨て場でも美しく咲く
コクハク
【母の日、茅乃舎】WEBCM『わたしのお母さん。』シリーズ5月11日の「母の日」に向けて、WEB動画5本を公開
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「こんなところにこんな光」
婦人画報
劇作家・長谷川時雨が切り拓いた女性作家の道【120周年・婦人画報アーカイブス第5回】
婦人画報
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
杉本博司が驚嘆した隠岐との因縁。後鳥羽院が『新古今和歌集』の後に編集した歌合とは?
婦人画報
どん底からはじまる短歌コメディー『呪文よ世界を覆せ』。ニコ・ニコルソンさんが込めた思いは?【横井周子が訊く! マンガが生まれる場所 vol.19】
yoi
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
短歌をより楽しむために読むべき一冊
Wedge[国内+ライフ]
短歌ブームの牽引役・木下龍也さんが選者とプレイヤーを務めた入門書『すごい短歌部』に注目!
家庭画報
古都の情景に思いを馳せて。和歌に詠まれた地を巡る旅
クロワッサンオンライン
スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京 6周年記念 桜と短歌が織りなすインスタレーションや、BEAMS DIRECTORS BANKによるスペシャルアイテムが2月22日(土)より順次登場!
PR TIMES
なぜXにいる人たちは短歌を詠むのか? “タイパ”を極めた人間の行き着く先は? 上坂あゆ美×麻布競馬場対談
CREA
インフォバーンが支援する「#第一生命ミラシル短歌大賞」が短歌募集開始。「ミラシル by第一生命」初の短歌コンテストの審査員は歌人・上坂あゆ美さん
ラブすぽ