“夢みてたっていいじゃん!” 22社のウェルネスキャンペーン 『はぴウェル応援団」』はじまる2025年1月21日(火)からウェブサイトオープン

2025.01.21 10:00
カルビー株式会社
はぴだんぶいの新曲を使った特別ムービーも公開!

カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原 信)は、2025年1月21日(火)より 21社の企業と共同で『はぴウェル応援団』キャンペーンを開始します(2025年3月2日(日)終了予定)。

キャンペーンウェブサイト:
当キャンペーンのテーマは“はっぴー&ウェルネス”。株式会社サンリオの人気ユニット「はぴだんぶい」が応援団長、キャンペーンを盛り上げる参加企業が応援団員(応援団企業)となり、皆様の心と体が元気になるきっかけづくりをサポートします。キャンペーンでは、業界の枠を超えた22社が個性豊かなミッションを用意しています。ミッションを達成してスタンプを集めると「はぴだんぶい」のかわいいデジタルカードが必ずもらえるほか、各社が提供する賞品の抽選にも応募できます。
日々忙しく、なかなか自分の心や体のケアができていない、という方でも、楽しみながらウェルネスへの第一歩を踏み出すことができるキャンペーンです。

【参加経緯】
カルビーは、2020年に自社のスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」(以下「ルビープログラム」)をリリースし、デジタル技術を用いてお客様とのコミュニケーションを進化・深化させてまいりました。また、2022年には農業体験ゲーム「Astar Farm」上でNFTを配布する取り組みを実施。2023年には「ルビープログラム」上で、購買に紐づいて成長する「ポテトNFT」をプレゼントするキャンペーンを展開し、バーチャルとリアルを融合させた新たなファンコミュニケーションの形を提案しました。さらに2024年9月には、お客様とのコミュニケーションの可能性を広げるため、人気web3ゲーム「CryptoSpells」「JobTribes」「HEALTHREE」とのコラボレーションを実施しました。

この度、お客様とのコミュニケーションの可能性を広げるために、当取り組みへの参画を決定。今回のキャンペーンでは、企業別のミッションを達成することで「はぴだんぶい」のデジタルカードがもらえるほか、賞品の抽選に応募できます。カルビーはミッションを、「ルビープログラム」のダウンロード、web3ヘルスケアアプリ「HEALTHREE」のダウンロードの2つに設定し、心身のウェルネスを促進します。各ミッションを達成したユーザーには、抽選でカルビー商品や「HEALTHREE」とカルビーのコラボレーションパーカーをプレゼントします。

「ルビープログラム」公式ウェブサイト:
「HEALTHREE」公式ウェブサイト:
<参考プレスリリース>
・「『はぴウェル応援団』はじまる」(web3 Jam):
・「『カルビー ルビープログラム』開始」:
・「カルビー初!ゲーム上でNFT配布」:
・「カルビー商品がweb3ゲームに登場」:
~『はぴウェル応援団』について~
「はぴだんぶい」の6キャラクターが応援団長、参加企業が応援団員(応援団企業)、ユーザーが選手となって、さまざまなミッションに挑戦しながらウェルネスをめざします。6つのチームから好きなチームに入会して複数企業の気軽なミッション達成を目指す「チーム入会編」と、企業別の本格的なミッションに挑戦する「実践活動編」の2種類のコースに参加できます。

● キャンペーン期間:2025年1月21日(火)10:00~3月2日(日)23:59
● キャンペーンウェブサイト:
≪特徴≫
1. 健康を「遊びながら」手に入れる
デジタルカードや抽選で当たる賞品を目標にさまざまなミッションを楽しんでいるうちに、ウェルネス
につながる習慣や知識を身につけるきっかけが得られます。
2. ここでしか見られない「はぴだんぶい」
キャンペーンで獲得できるデジタルカード(NFT)には、「はぴだんぶい」オリジナルデザインの3Dアニメーションを使用。6キャラクターがキュートに動く姿をお楽しみください!
※譲渡不可のNFT(SBT)となります。
「はぴだんぶい」について
ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックルの男のコ6キャラクターからなるユニット。2020年に結成され、2025年に結成5周年の節目を迎えました。

「はぴだんぶい」の新曲「はぴだんぶい!!!」を使った特別ムービーもYouTubeで公開中です。
URL:
3. 全22社が参加する企業横断キャンペーン
いろいろな業界から集まった22社がそれぞれの個性を生かしつつ、「ウェルネス」をテーマに一体となってキャンペーンを盛り上げていきます。
~web3 Jamについて~ 『はぴウェル応援団』は、NTT Digitalと賛同企業によるweb3共創プロジェクト「web3 Jam」から生まれたキャンペーンです。 2024年5月の発足以降、31社※の企業が賛同しています。ブロックチェーン技術を活用した相互送客の施策を通じ、企業の垣根を超えた新しい共創の可能性を探求しています。
※2025年1月時点

また、「web3 Jam」の取り組みは、経済産業省の令和5年度補正予算事業「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択されています。

プロジェクト紹介サイト:
*報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。
*「NTT Digital」の名称は、日本電信電話株式会社の商標または登録商標です。
*「web3 Jam」の名称、およびロゴは株式会社NTT Digitalの商標または登録商標です。
*本リリースに掲載されている各社の社名やロゴは、各社の商標または登録商標です。

あわせて読みたい

Airペイ 加盟店において「d払いのご利用で最大全額還元キャンペーン」を開催
ラブすぽ
恋愛マッチングサービス『ワクワクメール』で期間限定イベント「バレンタインキャンペーン2025」が開始!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
【おもいで整理をカンタンに】ScanSnapとおもいでばこのセットが当たる2社合同プレゼントキャンペーンを開催
ラブすぽ
「Pascoの春フェス」開催!リサとガスパールのオリジナルグッズも当たる
PARIS mag
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
罵倒の女王・Vtuber罵尻ロマ子、新曲「愛のうんぴっぴ」デジタル3Dレコードリリース!再び旋風を巻き起こす!
PR TIMES
博報堂キースリー、NTT Digitalと共同で、スポーツファン向けロイヤリティプログラム「FAN's STAMP」を実装
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
HashPort、南海電鉄と連携し、ペア100組200名様に大阪・関西万博チケットが当たる!第1弾『なんば周遊NFTスタンプラリー』を実施(3/13~5/13)
ラブすぽ
腸内細菌をキャラクター化! カルビー『Body Granola』×チェゴシム コラボキャンペーン開催!
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』より、『坂本太郎』『朝倉シン』『南雲』が特大ぬいぐるみブランド「どきゅーとぷち」に登場!3月19日(水)より予約開始!
ラブすぽ
期間限定で2025シーズンリリース記念カードをプレゼント!「アビスパ福岡デジタルトレーディングカード」2025シーズン開幕!【サッカー】
ラブすぽ
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
桜の季節到来!桜えびをまるごと100%使用※し、春を楽しむ『かっぱえびせん 桜えび』
ラブすぽ
選手サイン入りユニフォームが当たる開幕記念プレゼントキャンペーン開催 「セレッソ大阪カードコレクション」2025シーズン開幕!
ラブすぽ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
Zaif INOライブラリ 「電子書籍読み放題」サービス 本日開始しました!
PR TIMES
POCKET RD、KDDIが期間限定でオープンする「PontaパスStation」に「AVATARIUM Portable」と「Digital Double」を提供します。
ラブすぽ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics