「旅人を殺して金品を奪い、その遺体を肉まんにして客に」登場人物がアンモラルや犯罪者ばかりな『水滸伝』が、それでもビジネスパーソンに受け入れられるワケ

2025.01.20 07:00
『西遊記』『三国志演義』『金瓶梅』と並んで「四大奇書」として知られる『水滸伝』。中国はもとより、日本でも人気を誇る作品だ。だが、本作は現在のモラルや人権感覚から見ると到底受け入れがたい部分ある。その一方で、中国ではビジネスの側面から取り上げる言説が盛んになっているともいう。いったいなぜだろうか……。ライター・安田峰俊氏の近刊『中国ぎらいのための中国史』より一部抜粋、再編集してお届けする。〈全2回の…

あわせて読みたい

【5万人のリーダーを変えた対話術】部下の本音を引き出し、「信頼」「成長実感」を高める対話のコツとは? 書籍『優れたリーダーはなぜ、対話力を磨くのか?』が本日発売!
PR TIMES
「富士山が見えないから切った」《中国資本ホテルによる隣人宅ヒノキ伐採事件》実行犯逮捕の翌日に「日本脱出」した中国人経営者の「正体」【2024年ベスト】
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「富士山が見えないから切った」《中国資本ホテルによる隣人宅ヒノキ伐採事件》実行犯逮捕の翌日に「日本脱出」した中国人経営者の「正体」
現代ビジネス
毛沢東が演説で引用するほど愛した『水滸伝』に対して、最晩年には猛烈な“批判キャンペーン”を繰り出した背景とは
集英社オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
万里の長城で撮影、予算はなんと10億円…堺正章が今明かす、伝説のドラマ『西遊記』の撮影秘話
現代ビジネス
「部下に自分で考えてほしい」はリーダー失格。いまのリーダーに必要なマインドとは?
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
<中国史はビジネスの武器になる>中国が嫌いな人ほど学んでほしい 食わず嫌いは「日本の損失」~安田峰俊×高口康太~
Wedge[企業]
「マネージャー」と「リーダー」の明確な違い
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
優秀なリーダーこそ陥る「自分でやったほうが早い」をスパッとやめる方法
ダイヤモンド・オンライン
2月20日(木)、『リーダーの言語化』5度目の増刷決定! “伝わる言葉”が組織を変える
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
なぜ北条政子の言葉で武士たちは立ち上がったのか? 「人の心を動かすリーダーの話し方」
ダイヤモンド・オンライン
「自分でやった方が早い病」かかる人の"根本原因"
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【解説】就任式に習近平を招待したトランプの思惑、そして欠席表明した中国の狙い:米中対立に挟まる日本が持つべき視点
Wedge[国際]
【成功する経営者の共通点】リーダーはなぜ歴史好き? 戦国武将が教えるビジネス成功の秘訣
ダイヤモンド・オンライン