やればやるほど壊れてしまう「教師と生徒」の信頼関係…なぜ多くの学校で、今でも「ブラック校則」が維持されているのか?

2025.01.19 06:00
ブラック校則や不登校、いじめに教員の過酷な労働環境……現代日本の抱える教育問題を、前麹町中学校長の工藤勇一さんと演出家の鴻上尚史さんが語り合った現代新書『学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか』。対談を終えた工藤さんは、改めて何を思ったのか。工藤さんがこれから目指すべき学校教育の姿を語った「おわりに」を特別にお届けする。…

あわせて読みたい

国民民主党の学校教育法改正案は「ブラック校則」廃止の流れを加速できるか
ダイヤモンド・オンライン
子どもにとって「よい変化」求めて。目指したいのは、生徒にも保護者にもオープンな学校!「脱・閉鎖的」のために、まず最初に親がすべきこと
OTONA SALONE
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
工藤勇一×山本崇雄 子どもたちに主体性を取り戻す「学び方改革」
Wedge[企業]
工藤勇一×山本崇雄「技術がない教員は子どもを救うことができない」
Wedge[国内+ライフ]
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
松坂桃李もうなった! 大反響『御上先生』監修者らが明かす「学校の問題点」と「主体性」が大切なワケ
コクリコ[cocreco]
ブラック校則や世間知らずの教員、学校のおかしさの本質に迫りつつ解決策を模索する、父=教員VS娘=実習生の対話『なんで学校は変なの?-教員の父に教育実習生の娘がストレートな質問!』 5月12日刊行
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
元教師が激白する「ブラック校則」のヤバさ
東洋経済オンライン
「腕まくり禁止」「ベスト禁止」保護者から悲鳴が上がった理不尽すぎるブラック校則の数々…市の学校教育課が話す意外な校則の決まり方
集英社オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
「うちの子が東大に行けると勘違いするだろ!」…TVドラマ「御上先生」「ドラゴン桜」に届いた"衝撃のクレーム"
PRESIDENT Online
わが子を「学校の人質」にしたくない!でも、教師から「モンスターペアレント」扱いもされたくない…。家庭と教育現場、「いい関係」を築くためには?
OTONA SALONE
全国の保育園・学校・図書館へ「家庭と学校をつなぐ本」を届けたい!
CAMPFIRE
「御上先生」松坂桃李、作品を通して「考えることの大切さ伝えたい」生徒たちへのエールも
TVガイド
「書くことは、心のメンテナンス」松井玲奈×鴻上尚史(作家・演出家)『カット・イン/カット・アウト』刊行記念対談
集英社オンライン
渡辺翔太、木村佳乃ら新キャスト発表! 広瀬アリス主演「なんで私が神説教」に個性的な教師が集結
TVガイド