北海道白糠町から首都圏へ直送!エー・ピーホールディングスの飲食店で高品質な魚を提供開始

2025.01.17 13:00
株式会社イミュー
「北海道シントク町塚田農場」「立鮨 すし横 横浜ポルタ店」などで北海道タラやサバを味わえる

「地域に根を張り、日本を興す」というコンセプトのもと、地域資源のブランド化による産業創出を行っている株式会社イミュー(所在地:東京都品川区、代表:黒田 康平、以下イミュー)は、北海道白糠町(しらぬかちょう)で加工した道産タラやサバを、首都圏の飲食店に直送する取組みを開始しました。大手飲食チェーンの株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久、以下APHD)の飲食店での提供を開始。2025年1月20日(月)から神奈川県横浜市の「立鮨 すし横 横浜ポルタ店」で北海道産サバの「しめ鯖」を提供します。
脂の乗った北海道産サバをこだわりの「締め酢」で締めた「しめ鯖」(写真は実際の盛付とは異なります)

白糠町は北海道の東部に位置する人口約7,000人のまちです。豊かな自然に恵まれ漁業、林業、酪農などが盛んです。太平洋の暖流と寒流が交わる漁場に恵まれ、豊かな海産物を育んでいます。アイヌの言葉で「荒磯のほとり=シラリカ」が町名の由来です。イミューは2023年秋に白糠町に水産加工業の子会社・株式会社シラリカを設立し、「極寒ぶり(R)」「タラ」「サバ」などの水産加工品を製造しています。ほとんどの商品は白糠町のふるさと納税返礼品として全国に発送されていますが、この度、APHDとのパートナーシップにより飲食店での提供が実現しました。

■イミューとAPHDとの関わり
APHDのバイヤーは何度も白糠町を訪れ、漁船にも同乗するなど、町の自然や生産者について深く理解してくださいました。その結果、イミューが提供する道産素材の美味しさを最大限に引き出し、首都圏の消費者に提供するための強力なパートナーシップが誕生しました。APHDが掲げる「生産者・販売者・消費者全てのALL-WINを目指す」という理念は、イミューの目指す方向性と一致しています。この取組みを通じて、白糠町の魅力を広め、地元生産者のやりがいや地域活性化に貢献したいと考えています。

■提供メニューのご紹介
 北海道産サバのしめ鯖(写真は実際の盛付とは異なります)

〆さば260円、炙り〆さば260円 ※いずれも2貫、がりさば巻360円(1本)
2025年1月20日(月)より販売開始
脂の乗った魚体500g以上の大きなサバを使用。締め酢は10種類以上の酢からサバの旨味を引き立てる酢を厳選したこだわりのブレンドです。隠し味として梅酢を使用することで、サッパリとした味わいに深みを加えました。締め時間を短めに設定することで、生のお造りに近い、サバの旨味が十二分に味わえるしめ鯖に仕上げました。
提供店舗:立鮨 すし横 横浜ポルタ店 (神奈川県横浜市西区高島2丁目16番B1 113区画)
北海道産タラのフィッシュ&チップス

北海道産タラのフィッシュ&チップス(748円)
2025年1月14日(火)販売開始
北海道産のタラを使い、タラ料理の人気メニュー「フィッシュ&チップス」にしました。衣はカラッと身はふっくらと揚げたタラと、ジャガイモの旨味をしっかりと感じられるやや大きめにカットしたフレンチフライの組み合わせに、オリジナルのタルタルソースと十勝産シーベリー果汁を加えた特製ビネガーを添えました。
提供店舗:北海道シントク町塚田農場(とかち塚田)各店
■株式会社イミュー概要
「地域に根を張り、日本を興す」というコンセプトのもと、地域資源のブランド化による産業創出を行っています。2022年9月に、ふるさと納税の自治体向けに継続寄付可視化システム「ふるさとリピートマップ」(特許出願済 / 特願2022-144015)の提供を開始。
また、北海道白糠町(しらぬかちょう)に拠点を構え、2023年に子会社「株式会社シラリカ」を設立。水産加工工場を建設し、「極寒ぶり(R)」や「本ししゃも」等の産品開発・加工製造を行う傍ら、ふるさと納税やまちのPRといった自治体支援を行い、一次産業の生産と販路、地域PRを掛け合わせたブランド化を推進。日本が誇る食ものづくり産業を世界に発信していくため、地域の社会課題に向き合いながら活動しています。

会社名:株式会社イミュー
所在地:東京都品川区西五反田3-15-8 Biz-Field目黒 3F
代表者:黒田 康平
設 立:2021年4月
事 業:ふるさと納税支援事業、ブランド開発事業、商品開発事業
ホームページ:
公式note:
株式会社シラリカ(株式会社イミュー100%出資子会社)
所在地:北海道白糠町庶路2丁目4-31
設 立:2023年9月

あわせて読みたい

B-1グランプリでおなじみの「八戸せんべい汁」から、「馬肉鍋」、「じゃっぱ汁」まで!本州最北端【青森県】の鍋はバラエティ豊か
田舎暮らしの本Web
鮨コースを3万円以下でいただける貴重な名店。知る人ぞ知る、住宅街の3軒
東京カレンダー
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
行列が絶えない大阪の繁盛店「スタンドふじ」と業務提携!INGS社の新業態、すし居酒屋「魚の登竜門 すしショップ百太郎」が2025年2月8日(土)、東京・錦糸町にオープン!
PR TIMES
クイーン・エリザベス2025年日本発着クルーズ特別企画 「キュナード 横浜港ジャック」開催!
ラブすぽ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「足より美味」と評判の生たこの“頭”をさしみやそうめんに!市場に出回らない部位の美味しさを全国に届ける
PR TIMES
北海道白糠町の豊かな海が育んだ、ビッグサイズの「活イソツブ貝」を商品化、販売開始!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
北海道白糠町がふるさと納税寄付者への特典企画「白糠町ともっと繋がるプログラム」開始
STRAIGHT PRESS
新サービスで「ふるさと納税」返礼品の物流コストを削減!自治体・事業者・寄付者の三者に貢献、地域活性化をめざす
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【とかち塚田】産地との繋がりをさらに強めた冬のおすすめ~十勝の実りを味わうピザが初登場~
PR TIMES
【江戸前横丁 横浜ポルタ店】恵方巻販売受付中~2025年の恵方、西南西に向かい福と幸せを願って~
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【立ち寿司横丁/立鮨 すし横/東京立ち寿司】2025年恵方巻
PR TIMES
2025年の恵方は西南西~海鮮恵方巻で華やかな福を願って~【立ち寿司横丁/立鮨 すし横/東京立ち寿司】2025年恵方巻
ラブすぽ
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【北海道白糠町】白糠の牛乳で最高のチーズを作る。【白糠酪恵舎】が新設備「チーズパット」の導入を決定!酪農家への支援を強化、より安定した供給が可能に
PR TIMES
こりゃ英国紳士も食べたくなるわ…フィッシュ&チップスが「労働者のクサい飯」からソウルフードになったワケ
ダイヤモンド・オンライン