猫舌ふーふーから発電ケープまで。CES 2025で見た変わり種ガジェットたち

2025.01.16 19:30
今年も来た、変なガジェットたち!
毎年CESで話題になるガジェットには、革新的なものもあれば、驚異の高性能を実現したものもあります。かと思えば、珍妙で誰得で生煮えで、でも気になって忘れられない、そんなガジェットが見つかるのもCESの楽しさです。
今年のCES2025でもそんな魅力的なガジェットに出会…

あわせて読みたい

キリンの「電気塩スプーン」CESイノベーションアワード2025で2部門受賞
Ubergizmo Japan
本年2025年1月開催の米国家電見本市「CES 2025」に“しゃべる扉”を参考出展
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
CES 2025でメディアアワード多数受賞! Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチが登場!
PR TIMES
【出展のお知らせ】NEAKASA (ネアカサ)はラスベガスで行われるテクノロジー見本市「CES」に出展!新商品!マジック1 バキュームスチーマーも発表!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
イード、「CES2025」現地取材レポートを発表 ~SDVは自動運転とOTAで花開き、XRはAIメガネでブレイク
PR TIMES
Ubergizmo’s Best of CES 2025
Ubergizmo Japan
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
米Gizmodo注目のCESガジェット、ベスト賞を一挙まとめ
ギズモード
〈日本のイノベーション力は世界何位か?〉米ラスベガスの「CES2025」を取材してみて分かったこと、日本の軽トラが米国で支持される理由とは
Wedge[企業]
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【CES2025速報】水上ドローン「ARIEL」を世界最大級のテックショーで初公開!
PR TIMES
ロボットベンチャーのKailas Roboticsのロボットアーム「MobiRobo」がCES 2025 Innovation Award受賞
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
CES 2025で感じたARグラスの進化・停滞・課題
ギズモード
【CES 2025】新型EVや未来都市建設など、日本のモビリティ企業に注目!
GetNavi web
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
姿勢や重心を“見える化”するIoTヨガマット「yoctoMat®」の誕生秘話とCESでの反響
PR TIMES STORY
未来の到来:MSIのCES 2025ラインアップがAIとゲームの新時代を切り開く
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics