「自己肯定感」を高める3つの考え方。文筆家・安達茉莉子さんの“生活改善運動”

2025.01.16 17:00
忙しいときも、うまくいかないときも、自分を支えてくれるのは自分自身。文筆家・安達茉莉子さんの「自分にとっての幸せ」を見つめ直し、しなやかな軸の獲得を目指す生活改善運動。安達さんが実践し、結果を実感できた3つの考え方を紹介します。
(『天然生活』2024年3月号掲載)生活改善運動で心がけた、3つの〈考え方〉※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです【生活改善運動】考え方01
幸せなほうを選…

あわせて読みたい

「だれかの力になれたらうれしい」料理家・枝元なほみさんの挑戦。被災地支援やビッグイシュー基金、フードロス削減活動…自分にできることはなんだろう?
天然生活web
「いつでも一緒、やめました」64歳、子育てを終えてからの夫婦関係。やめて捨てたら手に入った、幸せな暮らし/YouTuber・ライフさん
天然生活web
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【コンサルと書評家が教える】「仕事をするすべての人に読んでほしい本」と「サラッと読めるけど日常が違って見える本」
ダイヤモンド・オンライン
「本と映画」で“心のデトックス”ミュージシャン・曽我部恵一さんが選ぶ8作品
天然生活web
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
冬の“お守り”あったかグッズ。文筆家・桜井かおりさんが選ぶ「カシミヤストール」と「お灸」
天然生活web
年末年始の“お取り寄せ”文筆家・甲斐みのりさんが選ぶ、料理好きの友人も喜ぶ「ごま油」と楽しいサブスクの厳選「紅茶」
天然生活web
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「本と映画」で“心のデトックス”エッセイスト・吉本由美さんが選ぶ6作品
天然生活web
「きっちりやらなきゃ」にとらわれない“自分なり”の片づけルールで心地よく。文筆家・青木美詠子さんがやめたこと、やめられなかったこと
天然生活web
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
桜井かおりさんの「大好きな」お茶とお菓子の時間。アスティエのカップで“紅茶を味わう”幸せのひととき
天然生活web
桜井かおりさんの「大好きな」お茶とお菓子の時間。3時は“あとちょっとがんばろう”5時は“自分へのお疲れさま”
天然生活web
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
「すぐに結論を求める人」の末路と「頭のいい人」が本を読むワケ【安達裕哉×三宅香帆】
ダイヤモンド・オンライン
私を支える「大切な言葉」翻訳家・食野雅子さんがターシャ・テューダーの“生き方”から学んだこと
天然生活web
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
私を支える「大切な言葉」随筆家 ・山本ふみこさんが“こんなふうに生きたい”と涙するセリフ
天然生活web
和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方「不安」「ねたみ」にとらわれない生き方のヒント
天然生活web