EV開発の最前線で、性能とコストを追究する。バッテリー設計者が語る妥協なきものづくり

2025.01.15 12:00
2017年に日産自動車に入社した加藤 愛梨。R&D部門でEVバッテリーの設計に携わり、コストと性能の両立や航続距離、衝突安全性能などの課題に取り組んでいます。「良いEVを世に送り出したい」という前向きな姿勢を大切にする加藤が、入社の経緯や仕事のやりがい、日産自動車の魅力を語ります。…

あわせて読みたい

中国「BYD」大躍進の理由は"EVじゃなかった"衝撃
東洋経済オンライン
ホンダが次世代ハイブリッド技術を発表 走りと環境性能の向上、低コスト化を同時に追求
webCG
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
ハイパワーな牽引力で坂道もガンガン進む!70km/hで移動できる雪道専用キャタピラー
MADURO ONLINE
「アイミーブ」は売れなかったが…「日産サクラ/三菱自eKクロスEV」が大ヒット、納得だらけのワケ
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
極寒の雪道を日産サクラでドライブは無謀?「人気ゲームの聖地巡礼」も堪能して分かった意外な事実
ダイヤモンド・オンライン
小学生の頃から憧れの日産へ。試作開発業務を通じ、次世代のクルマづくりを支える想い
talentbook
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
商用EVはBYDの独壇場になるか? 中型EVバスが2025年内納車開始。トラック市場にも参入
ドライバーWeb
【国内試乗】日産自動車のフラッグシップEV、いま改めて検証する“アリアの進化と真価”とは!?
CARSMEET WEB
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
予防安全技術を極める若手チームリーダー。誰もが安心して運転ができる未来を切り拓く
talentbook
使用済みEVバッテリーを活用したリパーパス製品流通プラットフォーム 「Energy Loop Terminal(エナジー・ループ・ターミナル)」の予約受注を開始
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【最もレアなレアメタルとは?】バッテリー戦争から解き明かす世界の混沌
Wedge[企業]
【スクープ】卓越したハンドリング性能は電動化でも継承される!「ケイマンEV」量産型の実車が遂に出現!
CARSMEET WEB
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
ENNEのレーシングチーム「ENNEXEL」開発の超特別仕様ENNE T600 GR限定5台のみ販売決定!!加速力や登坂性能が大幅アップ!!10.4Ah/218,000円、14Ah/248,000円
ラブすぽ
ホンダ・日産に立ちはだかる「中国の壁」…《補助金漬けの激安EV》に太刀打ちできるのか?
現代ビジネス