リモートカメラとメインカメラの色合わせを簡易化するアプリを無償提供 他社製メインカメラにも対応し幅広い映像制作現場の効率化に貢献

2025.01.15 10:00
キヤノン株式会社

キヤノンは、リモートカメラシステムの新製品として、色味の基準となるメインカメラと、サブカメラとして使用するキヤノン製4Kリモートカメラ(※1)の色合わせを簡易化するPCアプリ(※2)”カメラカラーマッチングアプリケーション”の無償提供を2025年1月23日に開始します。
簡単なシステム構築でカメラ間の色合わせが可能 (画像はイメージです)

映像コンテンツ制作のニーズ増加に伴い、映像制作現場における作業の効率化や人手不足解消のため、リモートカメラを活用し一人で複数台のカメラを操作する撮影手法が広まりつつあります。しかし、複数台のカメラを使う現場では、撮影前に専門スタッフが手動で行うカメラ間の色合わせに多くの手間や時間がかかっています。新たに提供する“カメラカラーマッチングアプリケーション”は、基準となるメインカメラの映像の色味と、サブカメラとして使用するキヤノン製リモートカメラの映像の色味を合わせることが可能なPCアプリです。メインカメラのメーカーや機種を問わず(※3)、サブカメラとの間で生じる色や明るさの違いを簡単に補正します。特に、撮影した映像をそのまま使用することから、編集での色調整ができない、イベントのライブ配信や放送局のスタジオ中継などの現場において、手動での色合わせ負荷を低減し(※4)生産性向上に寄与します。

■色調整にかかる時間と手間の削減を実現
従来は、カメラ1台ごとに手動で色調整をしていたため、複数台のカメラを使う現場では色合わせだけで数時間かかることもありましたが、本アプリを活用することで、色合わせにかかる時間の削減に貢献します。なお、色合わせは、メインカメラとサブカメラそれぞれで、カラーチャート入りの静止画を撮影してアプリに読み込ませ、3D LUT(※5)を生成・適用することで完了します。高度な色合わせ技術がなくても、簡単に色合わせが可能です。ライブ配信やスタジオ中継などの事前準備を効率化できるほか、ドラマやリアリティーショーなどの映像制作においても、撮影時に高精度な色合わせをすることで、ポストプロダクションにおける色調整の手間を削減します。

■他社製カメラとの色合わせも可能で幅広い映像制作現場の効率化に貢献
色味の基準となるメインカメラは、キヤノン製に限らず、他社製のカメラも使用可能です。メインカメラのメーカーや機種を問わず、サブカメラとの間で生じる色や明るさの違いを簡単に補正することができます。すでに使用しているカメラの活用や、撮影環境や目的に合わせたメインカメラの選択が可能となり、幅広い映像制作現場に対応します。

※1 2025年1月15日時点での対応リモートカメラは「CR-N700」(2022年12月発売)。最新版ファームウエア(2024年12月公開)の適用が必要。
※2 対応OSは、Windows11/Windows10 64bit。
※3 色域:BT.709/HDRに準拠、出力解像度:Full HD(1920×1080)以上の要件を満たしているカメラを推奨。
※4 “カメラカラーマッチングアプリケーション”は、カメラ間の色味を完全に合わせるものではありません。
※5 Look up tableの略。映像の色変換をする際に使用する、数値化したカラー値。
*Windowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。

あわせて読みたい

高精細な映像は相応しい画質のモニターで高色域DCI-P3を95%カバーしたIPSパネル搭載4Kモニター「27UP650K-W」を1月中旬より順次発売
PR TIMES
「位置プラス(R)」シリーズ、NISHIOグループでの取り扱いを拡大
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
再生プラスチック使用のサステナブルブランドAcer VeroからWindows Hello対応Webカメラ&USBハブ搭載B7シリーズモニター2機種登場!
PR TIMES
avercassoのコーヒー生豆AI自動選別機の新モデル「CS Lite」新発売
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
世界最大の放送機器展覧会「2025 NAB Show」に出展 ~「Amplifying Innovation, Maximizing Our Impact」を実現する映像制作ソリューションのご提案~
PR TIMES
生中継に必要な人手が半分以下に。パナソニック コネクトの映像・配信ソリューションが解決するもの
GetNavi web
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
死角なし!? 4つのカメラを搭載した最強ドラレコでもう不意な事故やトラブルで泣き寝入りしない!
&GP
「NTT西日本グループカップ第57回静岡県ユースU-12サッカー大会」AIカメラで県大会全63試合を配信します
ラブすぽ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ケルヒャーの床洗浄ロボット「KIRA B 50」が「ROBO-HI」に対応、スマート清掃の新時代へ
PR TIMES
既設のカメラに繋ぐだけ、映像をいつでも・どこでも確認できる「Safie Trail Station」を提供開始
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
セーフィー、映像上にキロポスト情報を表示するサービスを本提供開始
PR TIMES
4K解像度、2,600ANSIルーメンの高輝度で鮮明な映像が楽しめるLEDホームプロジェクター新製品「GP520」を2月14日に発売
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【新製品情報】35mmメインカメラ搭載!プロ級の物理可変絞り調整が可能な次世代ハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」日本上陸
PR TIMES
2025年最新「防犯カメラ」の選び方と、購入前に知っておきたい5つのポイント
&GP
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics