リモートカメラとメインカメラの色合わせを簡易化するアプリを無償提供 他社製メインカメラにも対応し幅広い映像制作現場の効率化に貢献

2025.01.15 10:00
キヤノン株式会社

キヤノンは、リモートカメラシステムの新製品として、色味の基準となるメインカメラと、サブカメラとして使用するキヤノン製4Kリモートカメラ(※1)の色合わせを簡易化するPCアプリ(※2)”カメラカラーマッチングアプリケーション”の無償提供を2025年1月23日に開始します。
簡単なシステム構築でカメラ間の色合わせが可能 (画像はイメージです)

映像コンテンツ制作のニーズ増加に伴い、映像制作現場における作業の効率化や人手不足解消のため、リモートカメラを活用し一人で複数台のカメラを操作する撮影手法が広まりつつあります。しかし、複数台のカメラを使う現場では、撮影前に専門スタッフが手動で行うカメラ間の色合わせに多くの手間や時間がかかっています。新たに提供する“カメラカラーマッチングアプリケーション”は、基準となるメインカメラの映像の色味と、サブカメラとして使用するキヤノン製リモートカメラの映像の色味を合わせることが可能なPCアプリです。メインカメラのメーカーや機種を問わず(※3)、サブカメラとの間で生じる色や明るさの違いを簡単に補正します。特に、撮影した映像をそのまま使用することから、編集での色調整ができない、イベントのライブ配信や放送局のスタジオ中継などの現場において、手動での色合わせ負荷を低減し(※4)生産性向上に寄与します。

■色調整にかかる時間と手間の削減を実現
従来は、カメラ1台ごとに手動で色調整をしていたため、複数台のカメラを使う現場では色合わせだけで数時間かかることもありましたが、本アプリを活用することで、色合わせにかかる時間の削減に貢献します。なお、色合わせは、メインカメラとサブカメラそれぞれで、カラーチャート入りの静止画を撮影してアプリに読み込ませ、3D LUT(※5)を生成・適用することで完了します。高度な色合わせ技術がなくても、簡単に色合わせが可能です。ライブ配信やスタジオ中継などの事前準備を効率化できるほか、ドラマやリアリティーショーなどの映像制作においても、撮影時に高精度な色合わせをすることで、ポストプロダクションにおける色調整の手間を削減します。

■他社製カメラとの色合わせも可能で幅広い映像制作現場の効率化に貢献
色味の基準となるメインカメラは、キヤノン製に限らず、他社製のカメラも使用可能です。メインカメラのメーカーや機種を問わず、サブカメラとの間で生じる色や明るさの違いを簡単に補正することができます。すでに使用しているカメラの活用や、撮影環境や目的に合わせたメインカメラの選択が可能となり、幅広い映像制作現場に対応します。

※1 2025年1月15日時点での対応リモートカメラは「CR-N700」(2022年12月発売)。最新版ファームウエア(2024年12月公開)の適用が必要。
※2 対応OSは、Windows11/Windows10 64bit。
※3 色域:BT.709/HDRに準拠、出力解像度:Full HD(1920×1080)以上の要件を満たしているカメラを推奨。
※4 “カメラカラーマッチングアプリケーション”は、カメラ間の色味を完全に合わせるものではありません。
※5 Look up tableの略。映像の色変換をする際に使用する、数値化したカラー値。
*Windowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。

あわせて読みたい

大阪・関西万博におけるIOWN APNを活用したリモートプロダクションに「KAIROS オンプレミス」を提供 在阪放送局が共同利用
PR TIMES
「RICOH360プラットフォーム」事業とアンドパッドが協業を開始~建設業向けソリューション提供で業界全体のDXを加速~
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【映像業界】映像作家 鈴木佑介氏が仕事につながる実写撮影ノウハウをColosoで公開!
PR TIMES
配筋検査用AIカメラ『CONSAIT Eye(コンサイト アイ)』に、新機能「ARスケール」を追加
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
生中継に必要な人手が半分以下に。パナソニック コネクトの映像・配信ソリューションが解決するもの
GetNavi web
NX MobileAirで初の動画転送に対応 ニコンのモバイルアプリケーション「NX MobileAir」がアドビのFrame.ioの「Camera to Cloud」への対応を開始
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
死角なし!? 4つのカメラを搭載した最強ドラレコでもう不意な事故やトラブルで泣き寝入りしない!
&GP
コープさっぽろが、クラウド型カメラ「ソラカメ」を全店舗で導入し現場主導の改善を実現
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
西松建設の作業効率50%向上、現場DX企業3社のソリューションを導入
PR TIMES
「生」と「技術」の融合! カメラマン・関毅が見つめた「海に眠るダイヤモンド」の世界
TVガイド
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
Askar SQA55鏡筒にサードパーティ製電動フォーカサーを取り付ける専用パーツ「SQA55 AFキット」発売
ラブすぽ
西松建設、未来を創る現場力を「映像」と「音声」によるDXで体現
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「NTT西日本グループカップ第57回静岡県ユースU-12サッカー大会」AIカメラで県大会全63試合を配信します
ラブすぽ
4K解像度、2,600ANSIルーメンの高輝度で鮮明な映像が楽しめるLEDホームプロジェクター新製品「GP520」を2月14日に発売
PR TIMES