セーフィー、映像上にキロポスト情報を表示するサービスを本提供開始

2025.03.17 14:00
セーフィー株式会社
ネクスコ東日本エンジニアリングと高速道路ソリューションを共同開発

 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(東京都品川区:代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)は、クラウドカメラ「Safie(セーフィー)」の映像データに高速道路のキロポスト(※2)情報の表示を行う「キロポスト表示オプション」の本提供を開始しました。このサービスは、株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング(東京都荒川区:代表取締役社長 良峰 透、以下「ネクスコ東日本エンジニアリング」)と共同開発をしたものです。
「キロポスト表示オプション」の開発背景
 日本では、2040年には15~64歳の働き手が現在の80%程度に減少する「8掛け社会」が訪れ、建設業界の特に道路メンテナンスや災害復旧においては22.0%の労働力不足が予想(※3)されています。さらに、2024年4月からは時間外労働の上限規制が施行(※4)される中、DXやIoT技術を導入した現場の効率化や生産性向上が進んでいます。

 セーフィーは、これまで映像データをもとに遠隔での状況確認や業務効率化、映像解析による異常検知・予測などの様々なソリューションを提供し、建設・インフラ業界での現場のDXを推進(※5)してきました。

今回提供を開始した「キロポスト表示オプション」は、ウェアラブルクラウドカメラ「Safie Pocket2 Plus(セーフィー ポケットツー プラス)」の映像管理画面上に高速道路のキロポスト情報を表示するサービスです。「Safie Pocket2 Plus」の映像とキロポスト情報を同一画面で確認できることで、高速道路の各種維持管理業務における位置情報の把握が瞬時に可能となります。これにより、現場と管理側の情報共有が効率化され、迅速な意思決定が実現できます。

 セーフィーは今後も、インフラ事業における維持管理業務の効率化を推進するとともに、建設から維持管理までの一元的なデータ管理・分析を通じて本格的なICT施工の実現に取り組み、インフラ業界全体のDXを加速させてまいります。

(※1)テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査(2023)」より、エンジン別カメラ登録台数ベースのシェア(54.1%)
(※2)道路管理のための延長を表示した標識で、道路端に設置されている距離標のこと
(※3)リクルートワークス研究所:未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる|報告書」(2023年03月28日発行):
(※4)厚生労働省:時間外労働の上限規制:
(※5)導入事例「遠隔臨場で移動時間を6割軽減。ウェアラブルクラウドカメラで現場DXの最適化を目指す」(2023年3月30日公開):
「遠隔立会から除雪対応まで、400km以上に及ぶ高速道路管理に活用 手軽さを武器に移動時間削減や遠隔での路面・状況把握を推進」(2024年9月12日公開):
実証確認の概要
- 実施場所:NEXCO東日本 関東支社、新潟支社管内
- 実施概要:現場巡回・点検の際に「Safie Pocket2 Plus」で撮影した映像上にキロポスト情報を表示させ、各種維持管理業務における使用性や精度などを検証

実証実験の結果
 これまで「Safie Pocket」シリーズを活用した巡回・点検業務により、日常的なパトロールや利用者からの通報時の駆けつけ、事故車などの状況確認をはじめとする高速道路の維持管理業務において関係各所は映像を介して高速道路上の状況を把握していました。一方、事故や異常が発生した際、映像により「どこで何が起こっているか」を把握したり、場所特定に利用しているツールを一元化したりすることで、現場の位置情報を特定するための時間が削減され、適切な判断・指示、意思決定を迅速にできないかと望まれていました。
「キロポスト表示オプション」の活用により、得られることができた結果
- 異常発生の際、事務所にいる管理者が映像を見るだけで「どこで何が起こっているか」をタイムリーに把握でき、異常発見時の初動対応の迅速性が向上
- 損傷個所などの異常を発見した際、「どの場所・地点」での事象なのかを映像を見るだけで把握できるため、関係各所内での情報共有の効率性が向上
- トラブル発生時に映像を振り返る際、キロポスト表示を確認することで事象起点の検索であたりをつけられるため、時間を要せずすぐに事実確認ができる
「キロポスト表示オプション」のサービス概要と
特長について▼サービス名称:キロポスト表示オプション

▼サービス機能
・Safie Viewer上のLIVE/VOD映像にキロポスト情報を表示
・対応機種:Safie Pocket2 Plus
・表示可能なキロポスト情報:路線名/上下線/キロポスト(10m間隔)/施設名称(橋梁・IC等)
※キロポスト情報はSafie Pocket2 Plusの位置情報から自動算出
※2025年3月時点では、NEXCO東日本の関東支社・新潟支社管内のみ対応可能です。
北海道・東北管内は2025年4月以降に順次対応予定です。
その他の場所で利用されたい場合はお問い合わせください。
※対応可能な道路は徐々に拡大予定

▼サービス詳細ページURL
ご導入についての詳細は
よりお問い合わせください。

クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とは
 Safieはカメラとインターネットをつなぐだけで、いつでもどこでも映像を確認できるクラウド録画サービスシェアNo.1のサービスです。
 「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、人々の意思決定に映像をお役立ていただける未来を創造し、企業から個人まで誰もが手軽に利用できる映像プラットフォームを目指しています。

我々は「映像データであらゆる産業の”現場”をDXする」というビジネスコンセプトを掲げ、小売、土木・建築、製造、医療などのあらゆる現場のDXを率先して推進しています。
セーフィーは、データガバナンスに関する下記指針を遵守すると共に、ステークホルダーの皆様と協調して啓発活動にも取り組んでおります。また、社外有識者よりプライバシー保護などに関する助言を受けながら、指針及び実務上の運用基準の見直しを行っております。

・データガバナンスに関する取り組み:
・データ憲章(2022年4月1日発行)
映像から未来をつくる

【セーフィー株式会社の会社概要】
所 在 地 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
設 立 2014年10月
代 表 者 佐渡島 隆平
事業内容 クラウド録画・映像管理プラットフォーム『Safie(セーフィー)』の運営
サービスサイトU R L
コーポレートサイトU R L
採用ページ

あわせて読みたい

スマート電子錠「LINKEY Plus」と旅行・宿泊サービス向けSaaSシステム「TOMARO+」が連携し、シームレスなチェックイン体験を実現
PR TIMES
貸切バスの高速道路割引料金を算出する新しいWebサービス『ETC大口・多頻度割引対象区間計算サービス』を提供開始
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【設備・工事管理】「楽しい」と思える瞬間がここにはある──子どもの頃からの憧れの場所でかなえたい想い
talentbook
医療機関向け情報発信メディア『medico+』創刊のお知らせ
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
建設現場におけるリアルタイムデジタルツインの実現と活用
PR TIMES
既設のカメラに繋ぐだけ、映像をいつでも・どこでも確認できる「Safie Trail Station」を提供開始
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
セーフィー、2月13日より開催の「Developers Summit 2025」でブースを出展
PR TIMES
ネクスコ東日本エリアトラクトとTOUCH TO GOの協業拡大 東北道 Pasar蓮田(上り線) にサービスエリアで2店舗目となる無人販売店舗をオープン
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
360度で空間の可視化・管理・最適化をクラウドで実現
PR TIMES
スマホで固定電話が使用できるクラウドPBX「03plus」新オプション 「着信ポップアップ」の提供を開始
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
埼玉県吉川市 ポラステクノシティに『Secual Smart Pole』を導入 ~多発化・激甚化する震災・異常気象に備えた持続可能なまちづくりをサポート~
PR TIMES
NEXCO中日本、高速道路事業の高度化・効率化として、サイエンスアーツのBuddycomを採用
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
ウェザーニューズが、法人向け気象サービスに「ソラカメ」を採用
PR TIMES
「大和ライフネクスト本社DXショールーム」誕生
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics