【問題集を1冊やり切ってみたい人に!】基礎からしっかり積み上げる『わからないをわかるにかえる』の改訂版が登場!

2025.01.14 11:00
株式会社 学研ホールディングス
自動でスケジュールを組み立ててくれるWEB特典つきで、勉強の進め方の「わからない」も「わかる」にかえる!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理(東京・品川/代表取締役社長:荻原俊平)は、2025年1月9日より、『わからないをわかるにかえる 学年別・領域別』改訂版(2025年2月3日ごろ発売予定)のネット書店における予約販売を開始いたしました。
『わからないをわかるにかえる』について
『わからないをわかるにかえる』シリーズは、2013年に発刊された超基礎シリーズです。
基本からひとつずつ積み上げることで、「わからない」部分が「わかる」ようになる!がコンセプト。豊富なイラストと読みやすい紙面が特長です。
日常学習向けの「学年別・領域別」シリーズに始まり、高校入試や語学検定対策シリーズが展開されています。

今回は、「学年別・領域別」の改訂です。
▲発刊当時の表紙

コンセプトは「1冊やり切れる問題集」! 改訂版の特長
詰め込みすぎないコンパクトな構成はそのままに、より見やすい紙面に
1回分1見開きを基本とした構成はそのままに、使用する書体や色、デザインなどを見直し、すっきりとした見やすい紙面に仕上げました。
▲単元ごとの要点まとめと練習問題
▲単元のまとまりごとにまとめのテストで確認

やる気をなくしやすいつまずきポイントを軽減
現行版よりも漢字のふりがなを増やし、「するする読めず、やる気がなくなってしまう」のを防ぎます。
さらに、説明内容がイメージできるイラストが豊富で、文字だけでは頭に入りづらい人にも理解しやすくなっています。
また、使用する紙を見直し、「書きにくい」「消しにくい」というストレスの軽減を図りました。
新コーナー「○○をわかるにかえる!」が登場
「わかったかも」のその先へ! さらに力がつくコーナーを追加しました。教科の特性に合わせた内容で、よりモチベーション高く『わからないをわかるにかえる』に取り組んでもらえる工夫をしています。
- 国語…プラスアルファで押さえておくと使える国語の知識をクイズや漫画形式で紹介!
- 数学…「まとめのテスト」に取り組む前に単元の問題をヒントつきで復習! さらにスモールステップな構成に!
- 理科…「まとめのテスト」の後に、基本事項をもう一度確認! テストでの得点力をつける!
- 社会…社会の勉強方法の紹介や、楽しく単元を振り返るパズル・クイズ!
- 英語…つまずきやすい英文法のポイントについて、会話形式で解説!
1日何ページやればいいかを教えてくれるスケジュールアプリ
問題集をやり切るために重要な、学習計画の作成をサポートするWEBアプリが登場!
取り組む『わからないをわかるにかえる』を選び、「期間」「がんばる度」「範囲」を入力するだけで、すぐに学習計画が完成します。
計画通りに進まなかった場合には組み立て直すことも可能です。また、達成度を入力することができ、モチベーションアップにもつながります。
▲画面の指示に従って入力すれば自動で完成。進み具合も確認できる。

スキマ時間の学習をサポートするグッズも健在
数学・理科・社会・英語には、基本事項や英単語をどこでも確認できる「みるみるわかるカード」がついています。国語には、慣用句・ことわざの意味や文法のポイントをまとめた「お役立ちミニブック」がついています。
いつでもどこでも使えるサポートグッズで、忙しい中学生を応援します。
商品概要と予約
『わからないをわかるにかえる 学年別・領域別』
発行銘柄:全15点
- 国語 1~3年 / 文章読解1~3年 / 古文・漢文
- 数学 中1 / 中2 / 中3
- 理科 中1 / 中2 / 中3
- 社会 地理 / 歴史 / 公民
- 英語 中1 / 中2 / 中3

定価:1,155~1,210円(税込)
発売日:2025年2月3日ごろ
※地域により書店店頭での展開時期が多少前後する可能性があります。
※スケジュールアプリは3/1リリースを予定しています。
電子版:あり
判型:B5判
発行所:株式会社文理

ご予約はこちら
■株式会社文理(Bunri Co., Ltd.)
・代表取締役社長:荻原俊平
・法人設立年月日:1950年6月24日
・所在住所:〒141-8426 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:0570-05-1950
・事業内容:小学生・中学生・高校生用の学習参考書・問題集、塾専用教材、学校採用図書教材等の出版・販売



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【「学研まんが 日本と世界の近現代の歴史」創刊記念キャンペーン】最大1,500円分! 対象の歴史学習まんがご購入で図書カード全員プレゼント! <応募〆切:2025/1/31(金)>
PR TIMES
好評につき第2弾開催! 最大1,500円分! 対象の歴史学習まんがご購入で図書カード全員プレゼント <応募〆切2025/3/31(月)>
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【クリスマスプレゼントにぴったり★】もふもふ可愛い、世界にひとつのモールドールが作れるキット『モールでつくる もふかわドール』新発売!
PR TIMES
大人気の「ぷっくりシールブック」第2弾! 立体的にふくらんだ新幹線や特急のシール30枚をはって遊べる「ゴーゴー!でんしゃ ぷっくりシールあそびブック」発売!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【1冊で全教科×1年分!】文理の『全科まとめて』がリニューアルして登場します!
PR TIMES
【1984年発刊のロングセラー!】2025年の中学教科書改訂に合わせ、『中学教科書ワーク』の改訂版が登場!
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
中学3年間のパートナーはこれで決定! 『中学総合的研究』シリーズ&『中学総合的研究問題集』シリーズを2月12日(水)に刊行
PR TIMES
定期テスト・入試基礎固めを春から無理なくスタート!「基本→標準→実力」の3Step式で教科書+αの力がつくシリーズ累計4,800万部の問題集『中学 標準問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
図鑑と思って読んだらまさかことわざ辞典! いきもの好きの小学生がぐんぐん「ことば」を覚える語彙学習の本『いきものだらけのことば図鑑』予約開始
PR TIMES
一生役立つ語彙が1日1語楽しく身につく! 楽しいイラストと例文を毎日眺めて語彙力アップできる『日めくり言葉力366』が新発売!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【Xにてクリスマスキャンペーン実施中】抽選で10名様に『みんなで遊ぼう!がくしゅうすごろくゲーム 改訂版』が当たる!
PR TIMES
「学研教室45周年記念ムービー」、YouTube、公式ホームページ、SNS等で公開中!
ラブすぽ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【栄光ゼミナール】高校受験をする新中学2・3年生対象「都県立シミュレーションテスト」、1月25日・26日に無料開催
ラブすぽ
中学の内容をさきどり学習して、最高のスタートダッシュを決めよう! 中学スタートブックシリーズから2冊『さきどり追いつき 中学英語』『さきどり追いつき 中学数学 新装版』が同時発売!
PR TIMES