春休みからのスタートで難関校の入試対策を一歩前へ。「標準→応用→難関」の3Step式でトップレベルの力をつけるシリーズ累計1,800万部の問題集『中学 ハイクラステスト』の最新刊が登場!

2025.03.06 14:00
株式会社増進堂・受験研究社
5教科17点の多彩なラインナップ!「国文法/国語読解/古文/漢字・語句/地理/歴史/公民/数学/理科/英語/英語長文」 ※数学・理科・英語は各1年・2年・3年あり
小学・中学シリーズ累計1,800万部をこえるロングセラー問題集『ハイクラステスト』

●定期テスト・高校入試で高得点を狙える重要問題を厳選
●3Step式で無理なくレベルアップ
●自学自習にも最適なわかりやすい解説

株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本泰治)は、標準レベル・応用レベル・難関レベルの3Step式で段階的にステップアップしながら、定期テスト・実力テストの対策はもちろん、難関校の入試対策ができる問題集『中学 ハイクラステスト』を2025年3月10日より発売いたします。
●3つのステップで難関レベルの力がつく!
標準レベル・応用レベル・難関レベルの3段階式でステップアップしながら、難関レベルの実力をつけていくハイレベルな問題集です。

(主な構成)
・Step A … 土台を固める教科書レベルの問題で構成
・Step B … 公立・私立高校の入試で差がつく応用問題を組み入れて構成
・Step C … 難関校の入試対策に最適な難易度の高い問題で構成
・総合実力テスト 巻末に設けた実戦形式のテスト

この他、公民、数学 2年/3年、理科 3年、英語 3年には、巻頭に前学年まで(社会は地理・歴史)の復習ができるようにしています。

▽数学2年より
▽地理より
▼Step A → B → Cと段階的にステップアップ(数学2年より)
記述問題もこの一冊でカバー(地理より)
国公立・私立難関校の入試問題から良問を精選し、最近の傾向を反映した記述問題にも多く取り組むことができます。

英語の「ここで差をつける!」のコーナーでは学習の差をつけるポイントをまとめ、1・2年生では重要な会話表現もまとめています。
英語長文では、「読解のスキル」でまず初めに英文を読み解くための8つのスキルを身につけます。
●自学自習でも理解しやすい解説
解答編には、詳しい解説・解き方を設け、レベルの高い問題でもしっかり理解できるように説明しています。注意すべきポイントは「ここに注意」でフォーカス。理科や数学では図を用いた解説も加え、数学ではさらに別解も豊富に掲載。正解の根拠や誤答の理由を示して、ひとりで学習する際にも困らないようにしています。
※紙面のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
中学 ハイクラステスト
国文法、国語読解、古文、漢字・語句、地理、歴史、公民、
数学、理科、英語、英語長文(※数学・理科・英語は 各1年、2年、3年)
判型:B5判 本文80~128ページ、解答20~64ページ
発売予定日:2025年3月10日
定価:
国文法、国語読解、古文、漢字・語句、地理、歴史、理科1年/2年、英語長文 1,100円(税込)
公民、数学1年/2年/3年、理科3年、英語1年/2年/3年 1,155円(税込)

■書籍の詳細はこちら
■保護者向け教育情報サイト「manavi」
これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。
国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
■会社概要
株式会社増進堂・受験研究社
1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2700万部・創刊70年のロングセラー『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。

所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号
代表者:代表取締役 岡本泰治
参考書『中学 自由自在』70周年記念サイト:
■本件に関する取材およびお問合せ先
株式会社増進堂・受験研究社
担当:総務部 広報・マーケティング課 山本
E-mail:info@zoshindo.co.jp

あわせて読みたい

子どもたちのために、日本文学の名作から「真の国語」を教え、広めたい
PR TIMES
【カリスマ家庭教師が伝える】「ちゃんと学校選びしておけば…」合格したのに“絶望”する家庭の共通点
ダイヤモンド・オンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
「中学受験は算数で99%差がつく」受験レベルの算数力を身につけるために、家庭で小3までにやっておくべきこと
with online
新課程入試に対応! 大好評の「大学受験 良問問題集」シリーズから『数学の良問問題集[数学I+A+II+B+III+C]改訂版』を2月27日(木)に刊行
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
<現代文/古文・漢文>国語が苦手な高校生をサポート!共通テスト攻略のカギを握る「実用的な文章」「複数の文章比較」にも対応した『高校 標準問題集』(現代文/古文・漢文)が新登場。
PR TIMES
理科好き小学生の知識・思考力をレベルアップ!3ステップ式で早めの中学入試対策にもつながる『小学 標準問題集 理科』(小3/小4)が新登場。
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
テスト前、教科書のポイントが絞れない中学生へ。<暗記フレーズ・声に出して>5科の要点をインプットしていく『中学 100%丸暗記 5科』(中1/中2/中3)が新登場!
PR TIMES
理系受験生にも手ごわい数学IIIをサポート!<受験研究社×武田塾×学びエイド>のコラボによる、全問題にカリスマ講師の解説動画がついた数学参考書『高校 基本大全 数学III Basic編+Core編』が新登場!
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
中学の勉強を徹底サポートする「とってもやさしい」シリーズ、2月25日刊行!
PR TIMES
中学校の定期テスト対策を短期間で完成できる「中学定期テスト 得点アップ問題集」シリーズ、4月17日刊行!
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
令和7年度(2025年度)中学校新教科書対応!『定期テスト ズバリよくでる』がリニューアル!
PR TIMES
「勉強してるのに成績が伸びない」それ“国語力不足”が原因かも!? 文章が理解できない子は、全教科で損をする理由とは?
with online
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
中学受験で桜蔭に合格!→直後に「鉄緑会」に入った生徒の驚きのセリフ
ダイヤモンド・オンライン
東大生が選ぶ「GWに読みたい」最新の参考書5選
東洋経済オンライン