柏市鷲野谷の観光PR動画「まるっと江戸情緒、たっぷり和体験」公開

2025.01.14 07:43
かしわグリーン観光社
まるで“ミニ嵐山”! 日帰りで癒しの非日常体験! 仕事に追われる社会人にも!
元旦に公開したPR動画。

柏で“ミニ嵐山”気分を味わえる…!?
それを可能にしているのは鷲野谷というロケーション。
昨年10月に一般公開が始まった染谷家住宅(登録有形文化財)を中心に、鷲野谷には中世近世の趣がエリアごと残っています。

「かしわグリーン観光社」では、鷲野谷の静けさや奥ゆかしさを損なわずに観光を推進していくため、着物を着て和体験をするツアー「まるっと江戸情緒、たっぷり和体験」を企画。
特に、フルタイム勤務の社会人など、ふだんリフレッシュする時間をなかなかとれない方々に、近場で日帰りで、ミニ嵐山気分の旅行を楽しんでいただき、リピートしていただければと思っています。
医王寺で撮影シーン。ガイドも着物を着て解説。

また、このたび、クラウドファンディングの支援金をもとに動画を制作し、2025年元旦に公開しました。
公開から6日で、YouTube再生数500回、Instagramリール動画(ショートバージョン)の閲覧数5000に達しています。
(YouTube動画は
してご覧ください。)
染谷家住宅前から人力車に乗って、趣のある小道を巡ります。

タイムスリップ1. 気軽に着物でお出かけ!
着物を持っていない、着方がわからないという方にも安心してご参加いただけるよう、本ツアーでは、柏駅前の「ハクビ京都きもの学院柏校」と提携しています。

着物を選んで着付けをしてもらい、ワゴンハイヤーで鷲野谷へ出発。
柏駅前からおよそ20分で都会の喧騒を離れて、江戸時代、大正ロマンの時代へタイムスリップした気分を味わえます。
医王寺での念仏・木魚体験。気持ちをリセットしたい人にオススメです。

タイムスリップ2. 豊富な和コンテンツ! かまどご飯、人力車…
この冬のツアーの目玉は、染谷家住宅で、地域の方々が、復元されたかまどを使ってご飯を炊き、参加者がおにぎりを作る体験。
地域の方がかまどの火をおこします。

モニターツアーでは、かまどのふたを開けて、湯気の中から粒の立ったご飯が見えてきた瞬間、参加者からどよめきがわきました。
炊き立てのご飯をおひつにうつす撮影シーン。

そのほか、モニターツアー参加者がイチオシとして挙げる人力車、染谷家住宅での茶道体験、おこと体験、医王寺での念仏・木魚体験など、様々な和文化を提供。
ガイドも着物でご案内し、エリア全体で非日常的な気分を堪能することができます。
茶道体験。2回目は自分で点てたお茶を。

地域の方々も「鷲野谷を誇りに思える」と好評をいただいている本動画。
まずは下のリンクからご覧になって、鷲野谷和体験ツアーにご興味を持っていただければ幸いに存じます。
また、鷲野谷の観光を盛り上げていくために、報道関係の皆さまには、記事掲載についてご協力くださいますようお願い申し上げます。
かしわグリーン観光社
代表 石井雅子
(千葉県知事登録 地域限定旅行業 第1118号)
【E-mail】m.ishii@kashiwa-green-tourism.jp
【HP】

あわせて読みたい

姫路城の奥座敷で歴史を体感!農民を救った英雄「小國鐵十郎」の生家が宿泊施設として甦る。
PR TIMES
伊勢志摩地域で活躍する外国語ガイド育成を目的としたガイド向け研修(全3回)を開催しました
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
今しか残せない卒業旅行・学生旅行の思い出をフィルムに【リーガロイヤルホテル京都】~チェキ(TM)を持って着物で京さんぽ~『春の卒業旅行宿泊プラン』 販売
ラブすぽ
【リーガロイヤルホテル京都】~チェキ(TM)を持って着物で京さんぽ~『春の卒業旅行宿泊プラン』 販売
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
5月1日(木)、都心から約60分圏内の千葉県柏市で「ミニお遍路体験ツアー」開催
PR TIMES
【浅草 時代屋】インバウンド10周年、20種類超の日本文化体験を提供
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
伝統と癒しを、あなたの場所へ
PR TIMES
長野県・松本市奈川地区で新たなツーリズム事業始動!トレイル・食・農業をテーマに3つのモニターツアーを11月に開催しました
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
Snow Peakでキャンプしながら移住体験! 新潟県三条市が楽しい | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
SHOGUN気分味わえる甲冑散策など日本文化を体験できる箱根の旅館 連泊率が7.41%増加 『旅館+バカンス=リョカンス』の取り組み 2024年総括と今後の展望
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【動画】英語で伝える日本文化|遠州流茶道に学ぶお茶会の作法「お茶室の設えと道具」
婦人画報
カップルにぴったり♡ おすすめの旅行先をご紹介
Ray
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
卒業旅行は京都へ! レンタル着物岡本の学割プランが超お得! 春爛漫の京都をお着物で散策!
PR TIMES
長崎県西海市をインフルエンサー3組が周遊した「女子旅・学生旅・家族旅」の動画公開
STRAIGHT PRESS
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics