5月1日(木)、都心から約60分圏内の千葉県柏市で「ミニお遍路体験ツアー」開催

2025.03.21 09:10
かしわグリーン観光社
日々の忙しさに追われる方も、時短で都会の喧騒から離れ、ピュアな自分を取り戻す旅に

千葉県柏市では、四国遍路を模した「東葛印旛大師(送り大師)」という伝統行事が毎年5月1日から5日までの5日間おこなわれていますが、かしわグリーン観光社では、初日の午前中、この行事に参加して「ミニお遍路体験」をできるツアーを商品化。さらに、午後からは柏市旧沼南エリアの2つの文化財をめぐり、自然豊かな農村地帯で、お客様にリフレッシュしていただくツアーを提供いたします。
※ツアー詳細は弊社
をご覧ください。
柏市「法林寺」に集まる「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)
田んぼの中を歩く「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)

巡礼への憧れ
弊社代表は、小学生のとき、図書室で借りた『魔女ジェニファとわたし』という児童文学を読んで以来、「巡礼」の神聖さに憧れを持つようになりました。しかし、四国遍路は40日以上歩くというハードルの高さから、夢のまた夢…と思っていたところに、地元千葉県柏市で継承されている「送り大師」の存在を知りました。
送り大師は、毎年5月1日~5日までの5日間、柏市を中心とした東葛飾地域88か所の札所(ふだしょ)と16か所の掛所(かけしょ)を歩いてめぐる、200年続く伝統行事です。憧れていた“青い鳥”は身近にあったのです。
「ヤレ、南無大師遍照金剛(なむだいし へんじょうこんごう)」と独特の節回しとともに念仏を唱えながら歩く「送り大師」。
この行事に参加することで、お客様には都会の喧騒から解き放たれ、非日常を体感していただきたいという思いから、また、担い手不足が顕著なこの行事を多くの方々に知っていただきたいという思いから、本ツアーを企画しました。
念仏を唱えながら歩く「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)

時短でお遍路体験、午後からは茅葺屋根の教会堂や歴史ある古民家で安らぎを
本ツアーでは、5月1日(木)午前中、スタート地点の大井地区の「福満寺」から鷲野谷地区の「医王寺」まで10か所の寺社等を歩いてめぐり、お遍路体験ができるものになっています。お遍路衣装の白衣(びゃくえ)と輪袈裟(りんげさ)もご用意しているので、気軽にご参加いただけます。
午後からは、柏市旧沼南エリアの二大文化財である、茅葺屋根の「旧手賀教会堂」(千葉県指定文化財)や江戸時代からの歴史を誇る「染谷家住宅」(国登録有形文化財)をマイクロバスで訪れ、教会堂の厳かな雰囲気や古民家の落ち着きとともに、お客様には心の静けさや安らぎを取り戻していただければと思っています。
旧手賀教会堂
染谷家住宅「主屋」

オプションとして、駅チカ・眺望抜群のホテル宿泊やリフレクソロジーもご案内
さらに、遠方からいらっしゃるお客様には、柏駅西口より徒歩2分の帝国ホテルグループ「ザ・クレストホテル」をオプションとしてご案内いたします。夕食には旬の食材を採り入れた「彩(いろどり)御膳」をお楽しみいただき、美しい眺望を眺めながらリラックスしてお過ごしいただきます。
また、歩き疲れた身体を癒すために、ホテルに近接した「りふれ柏西口店」で英国式リフレクソロジーとリンパ系マッサージの施術を割引価格で提供いたします。

千葉県柏市の貴重な伝統行事「送り大師」について、多くの皆様に知っていただき、関心をもっていただき、体験していただければ幸いに存じます。
夜景も楽しみたい「ザ・クレストホテル」

【ツアー概要】
●ツアータイトル:ミニお遍路体験+茅葺屋根の教会堂+歴史ある鷲野谷の古民家を巡るリフレッシュこころの旅
●ツアー開催日:2025年5月1日(木)
●募集人員:20名様(最小催行人員:8名)
●ご旅行代金(お1人様あたり):20,000円(税込)
(白衣・輪袈裟、お弁当、施設入館料、バス・タクシー、燈明料等を含む。オプションは含まれません)
※詳細は、弊社
をご覧ください。

あわせて読みたい

新潟ふるさと村で鬼が舞う!「三条本成寺 鬼踊り出張公演」開催
ラブすぽ
川崎大師で「花まつり週間」が4月1~8日に開催。お釈迦様の誕生をお祝いする8日間!
さんたつ by 散歩の達人
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
震災を知らない世代が挑む“震災劇”…苦悩の日々に密着『6年3組の阪神大震災~30年「記憶の溝」~』1月25日(土)放送
PR TIMES
“氷見の食材を世界へ” 松本魚問屋がプロの料理人向けツアーサービス開始!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
柏市鷲野谷の観光PR動画「まるっと江戸情緒、たっぷり和体験」公開
PR TIMES
【VILLA COMMUNICO】春を言祝ぐ 東大寺二月堂の千年続く伝統行事 「修二会(お水取り)」 を体感する特別な宿泊プランを販売開始
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
水戸岡鋭治デザインの観光バス「YUI PRIMA OLIVIA」が瀬戸内海ツアー運行開始。陸をクルーズ!
STRAIGHT PRESS
大小さまざま、だるまが所狭しと並ぶ!「深大寺だるま市(厄除元三大師大祭)」が3月3・4日に開催
さんたつ by 散歩の達人
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
「完全歩き遍路」1番札所を出発!全9回にわたる“行ける日程から”プランも登場
ラブすぽ
「帰国後は築173年、夫の実家に」1男2女出産と柔道指導…藤井裕子一家のブラジル生活12年は幸せだった「できれば、もっといたかったな」
NumberWeb[格闘技]
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【愛媛県・高知県】いしづち発!キャストが案内する旅人と地域のマッチングサービス「旅は人まかせ」始動
STRAIGHT PRESS
「帰れマンデーSP」過酷な知床旅で杉野遥亮を勇気づけた近藤春菜の伝家の宝刀とは!?
TVガイド
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【統計データ更新】保育園や幼稚園で人気のロングセラー『きょうは何の日? 366日』の新装版が3月30日(日)に登場!
PR TIMES
不動産売買やコンサルを行う豊四季不動産と柏レイソルが、クラブスポンサー契約を締結
STRAIGHT PRESS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics