5月1日(木)、都心から約60分圏内の千葉県柏市で「ミニお遍路体験ツアー」開催

2025.03.21 09:10
かしわグリーン観光社
日々の忙しさに追われる方も、時短で都会の喧騒から離れ、ピュアな自分を取り戻す旅に

千葉県柏市では、四国遍路を模した「東葛印旛大師(送り大師)」という伝統行事が毎年5月1日から5日までの5日間おこなわれていますが、かしわグリーン観光社では、初日の午前中、この行事に参加して「ミニお遍路体験」をできるツアーを商品化。さらに、午後からは柏市旧沼南エリアの2つの文化財をめぐり、自然豊かな農村地帯で、お客様にリフレッシュしていただくツアーを提供いたします。
※ツアー詳細は弊社
をご覧ください。
柏市「法林寺」に集まる「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)
田んぼの中を歩く「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)

巡礼への憧れ
弊社代表は、小学生のとき、図書室で借りた『魔女ジェニファとわたし』という児童文学を読んで以来、「巡礼」の神聖さに憧れを持つようになりました。しかし、四国遍路は40日以上歩くというハードルの高さから、夢のまた夢…と思っていたところに、地元千葉県柏市で継承されている「送り大師」の存在を知りました。
送り大師は、毎年5月1日~5日までの5日間、柏市を中心とした東葛飾地域88か所の札所(ふだしょ)と16か所の掛所(かけしょ)を歩いてめぐる、200年続く伝統行事です。憧れていた“青い鳥”は身近にあったのです。
「ヤレ、南無大師遍照金剛(なむだいし へんじょうこんごう)」と独特の節回しとともに念仏を唱えながら歩く「送り大師」。
この行事に参加することで、お客様には都会の喧騒から解き放たれ、非日常を体感していただきたいという思いから、また、担い手不足が顕著なこの行事を多くの方々に知っていただきたいという思いから、本ツアーを企画しました。
念仏を唱えながら歩く「送り大師」の一行(杉野光明氏撮影)

時短でお遍路体験、午後からは茅葺屋根の教会堂や歴史ある古民家で安らぎを
本ツアーでは、5月1日(木)午前中、スタート地点の大井地区の「福満寺」から鷲野谷地区の「医王寺」まで10か所の寺社等を歩いてめぐり、お遍路体験ができるものになっています。お遍路衣装の白衣(びゃくえ)と輪袈裟(りんげさ)もご用意しているので、気軽にご参加いただけます。
午後からは、柏市旧沼南エリアの二大文化財である、茅葺屋根の「旧手賀教会堂」(千葉県指定文化財)や江戸時代からの歴史を誇る「染谷家住宅」(国登録有形文化財)をマイクロバスで訪れ、教会堂の厳かな雰囲気や古民家の落ち着きとともに、お客様には心の静けさや安らぎを取り戻していただければと思っています。
旧手賀教会堂
染谷家住宅「主屋」

オプションとして、駅チカ・眺望抜群のホテル宿泊やリフレクソロジーもご案内
さらに、遠方からいらっしゃるお客様には、柏駅西口より徒歩2分の帝国ホテルグループ「ザ・クレストホテル」をオプションとしてご案内いたします。夕食には旬の食材を採り入れた「彩(いろどり)御膳」をお楽しみいただき、美しい眺望を眺めながらリラックスしてお過ごしいただきます。
また、歩き疲れた身体を癒すために、ホテルに近接した「りふれ柏西口店」で英国式リフレクソロジーとリンパ系マッサージの施術を割引価格で提供いたします。

千葉県柏市の貴重な伝統行事「送り大師」について、多くの皆様に知っていただき、関心をもっていただき、体験していただければ幸いに存じます。
夜景も楽しみたい「ザ・クレストホテル」

【ツアー概要】
●ツアータイトル:ミニお遍路体験+茅葺屋根の教会堂+歴史ある鷲野谷の古民家を巡るリフレッシュこころの旅
●ツアー開催日:2025年5月1日(木)
●募集人員:20名様(最小催行人員:8名)
●ご旅行代金(お1人様あたり):20,000円(税込)
(白衣・輪袈裟、お弁当、施設入館料、バス・タクシー、燈明料等を含む。オプションは含まれません)
※詳細は、弊社
をご覧ください。

あわせて読みたい

古民家暮らしに憧れている人必見!【古民家の選び方、買い方を徹底レクチャー】Vol.3 未補修古民家の 〝困った〟を解決!
田舎暮らしの本Web
【千葉県柏市】砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
溝端淳平の新企画が始動する「沸騰ワード10」に京本大我・板谷由夏がゲスト出演!
TVガイド
リフレクソロジーで癒しを。足裏の反射区から疲れを解消するには
YOLO
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【千葉県柏市】「柏の魅力を伝えたい!観光ガイド養成講座」を開催
PR TIMES
収穫米の一部をフードパントリーへ寄付 パソナハートフル『米作り体験会』 を千葉県柏市にて開催  ~パソナグループ社員・地域住民の方々と共に、田植え体験を5月10日に実施~
ラブすぽ
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
水戸岡鋭治デザインの観光バス「YUI PRIMA OLIVIA」が瀬戸内海ツアー運行開始。陸をクルーズ!
STRAIGHT PRESS
大小さまざま、だるまが所狭しと並ぶ!「深大寺だるま市(厄除元三大師大祭)」が3月3・4日に開催
さんたつ by 散歩の達人
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「完全歩き遍路」1番札所を出発!全9回にわたる“行ける日程から”プランも登場
ラブすぽ
「帰れマンデーSP」過酷な知床旅で杉野遥亮を勇気づけた近藤春菜の伝家の宝刀とは!?
TVガイド
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【愛媛県・高知県】いしづち発!キャストが案内する旅人と地域のマッチングサービス「旅は人まかせ」始動
STRAIGHT PRESS
古民家暮らしに憧れている人必見!【古民家の選び方、買い方を徹底レクチャー】Vol.2 失敗しない古民家の買い方を知ろう!
田舎暮らしの本Web
「ひきこもり遍路2025」参加者、サポーター、代理参拝など募集開始!5月10日23時~NHK Eテレ(ETV特集)にて昨年の密着番組放映!自分なりの生き方を見つける、四国1,200kmの旅へ~
PR TIMES
【統計データ更新】保育園や幼稚園で人気のロングセラー『きょうは何の日? 366日』の新装版が3月30日(日)に登場!
PR TIMES