【後編はこちら】「専業主婦が言いそうなことね…」不登校になった孫の世話を丸投げする娘の「悪魔のような言葉」に激怒する65歳祖母

2025.01.14 06:30
実娘と敷地内同居をする渡会美春さん(仮名)には、小学5年と3年の孫娘がおり、生まれた時から当たり前のように育児に参加してきた。この「孫育て」は想像以上にハードだったが、毎日切れ目なく頑張って協力してきたという美春さん。しかし、小3の孫が今年の夏休み明けから「不登校」になるやいなや、「孫育て」のツラさと悩みのレベルが一段も二段も上がったという。
・・・・・・・・・・
「小3の孫は、すでに1学期の頃か…

あわせて読みたい

教えて!こじてぃと創る!不登校の子のための全く新しいオンラインフリースクール!
CAMPFIRE
【3/10オンライン】不登校経験者が【進路】について語る「未来への一歩 ~不登校から始まる新しい可能性~」―オルタナティブスクールNIJINアカデミー主催
ラブすぽ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【関連記事】「妊娠中の娘を座敷牢に閉じ込めて…」生活保護「義父」のありえない言動と娘の夫の驚愕の現在とは?
FORZA STYLE
【関連記事】「おい、種付け馬。仕事だぞ」妊娠をくり返す生活保護女性。毎回の出産でお約束になっている「非常識な贅沢」とは?
FORZA STYLE
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
不登校の娘が高校受験。その時、自分が乳がんに…
東洋経済オンライン
小4で不登校になった大学生の女性が振り返る「母に救われた言葉と行動」
現代ビジネス
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
【関連記事】「もうお義母さんには頼まない」嫁の脅し文句に強い怒り…孫育てが「しあわせ」と勘違いされることへのストレスとは
FORZA STYLE
自分が発達障害?不登校の娘を責めた母の気づき
東洋経済オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
発達障害と診断され小4で不登校…大学に特待生で進学、モデルとして活躍するまでの母子の変化
現代ビジネス
小4から不登校の娘と「平日に一緒に外出」はいいの? 不安を抱えていた母が気づいたこと
現代ビジネス
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「世間体との闘い」2児の不登校で捨てた親の見栄
東洋経済オンライン
不登校だった息子を回復させたカウンセラーが伝える、子どもが安心する魔法のコミュニケーション
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
不登校になったら進路はどうなる? 学校に行かないで起きた変化 居場所選びで大切な「たったひとつ」のこと
コクリコ[cocreco]
「もう孫なんて可愛くない」不登校の小3を押しつけられた65歳祖母。これはもはや孫育てじゃなく「育児放棄」では?
FORZA STYLE