【CES2025】マカフィーがAIによって詐欺を検知して被害を未然に防ぐ新ツールを発表

2025.01.12 22:20
オンラインのセキュリティ対策製品を提供しているマカフィーは、米国ネバダ州ラスベガスで現地時間2025年1月7日から開催中の「CES2025」において、ショートメッセージ、電子メール、動画の詐欺に対する包括的な保護機能「マカフィー 詐欺検知(McAfee Scam Detector)」を発表した。

この春からマカフィー 詐欺検知は、マカフィーのユーザーには追加費用なしで提供される予定だ。

本稿で…

あわせて読みたい

<au>頼れるAIパートナー au「Samsung Galaxy S25」「Samsung Galaxy S25 Ultra」2025年1月31日(金)予約開始・2月14日(金)発売
PR TIMES
<ドコモ>頼れるAIパートナー ドコモ「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」2025年1月31日(金)予約開始・2月中旬以降発売
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【業界最大級のオンライン展示会】データコム「d@Journal」を「ITトレンドEXPO2025 Spring」に出展決定!
PR TIMES
AIチャットボットで詐欺師を撃退…「AIおばあちゃん」が引っかかったふりをして長電話
Business Insider Japan
新たなベッドリネンブランド一号店を表参道ヒルズにオープン
PR TIMES Topics
AIで巧妙化するサイバー犯罪から身を守る10の対策
@DIME
超高画質3K映像とスマートAIで動きをキャッチ!360ºの安心で見守る赤ちゃん・ペットカメラ「Tapo C230/A」12月13日(金)発売
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
偽ブラピに恋した女性、1億円以上をだまし取られるロマンス詐欺
FRONTROW
AI生成のブラッド・ピット偽画像を悪用したロマンス詐欺でフランス人女性が1億円超被害
THE RIVER
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
究極の透明性を実現!?サムスンがOne UI 7ベータ版を発表、Knox Matrixや盗難防止、自動ブロッカーなどを大幅アップデート
@DIME
AI防犯・侵入検知システム「GENBA-Guardian」特設サイトを開設
PR TIMES
『Herit』、6桁のコードでイベントを簡単に開催できる機能をリリースし、結婚式や忘年会・新年会で使い捨てカメラでプライベート写真を共有することが可能に
PR TIMES
LINEの2024年アップデートまとめ!生成AIの活用や話題を集めたスタンプアレンジ機能など21の新機能・サービスを振り返り
@DIME
グローバル恋愛マッチングNo.1「Kiseki」、安全な出会いを提供するための4つの取り組みを発表
PR TIMES
Amazonと三井住友カードのフィッシングサイトが急増、ETC利用照会サービスのフィッシングサイトは前月比5倍以上に
ラブすぽ