迷惑な"AI営業"に中小企業の社長が激怒したワケ

2025.04.14 07:00
「これは営業じゃない! もはや業務妨害だ! "テロ行為"と言ってもいいぐらい」

ある中小企業の社長がこう激怒したのは、問い合わせフォームに届いた、あふれんばかりの営業メールを見たときだった。

本来、問い合わせフォームはお客様や関係者からの連絡手段である。なのに最近では、不特定多数に向けて送られる営業・宣伝メッセージが増え、多くの企業が対応に追われている。背景には、AIによる業務自動化がある。

あわせて読みたい

【続々と支援増加中】『TESS GIFT AI ライティングマウス』CAMPFIREにてプロジェクト実施中
PR TIMES
株式会社コハマ、地域企業の未来を創るITパートナー
PR TIMES STORY
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
生成AI活用支援ツールMaisonAIより「AIエージェント Share」機能を新たにリリース!
PR TIMES
構内物流とは? 企業が抱える課題と改善ポイントを日立が解説
PR TIMES STORY
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【広告業界向けAIエージェント】「AdAgent AI」顧客対応・営業商談・社内業務を自動化!電話・メール・チャット対応で業務効率化とコスト削減を実現
PR TIMES
B2B×無形商材の営業が上手くいかない理由は「営業過程」にあった! 中小企業の「なぜ売れない?」を解決する『売れる仕組み』のつくりかた』をご紹介!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
中小企業向けITサポートサービスIT withにおいてソフトバンク株式会社が開発したRPAソフト「Velox RPA」を採用
PR TIMES
営業スキルより大事?「キーエンスの営業マン」が顧客に支持される理由とは
ダイヤモンド・オンライン
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
『がんばらないコンテンツSEO』、発売から2週間でビジネス書ランキング1位を獲得!
PR TIMES
15年以上の実践経験を生かして中小企業のWeb施策をサポート
ダイヤモンド・オンライン
株式会社Picaro.ai、Amazonビジネスの効率化を支援する「バーチャルアシスタントサービス」の提供開始
PR TIMES
【今さら聞けない、データ経営の実際】忙しい経営者のために、1項目5分でデータ経営の要点が手早くわかる新刊『データ経営大全――中小企業経営の切り札』本日発売!
PR TIMES
RPP自動運用ツール「ECPRO」リリースから2か月で利用企業数100社突破!1週間の無料トライアルを実施
PR TIMES
【本日発売】書籍『小さな会社のがんばらないコンテンツSEO』~中小企業が無理なくSEOで集客するためのノウハウを凝縮~
PR TIMES