カフェインの摂りすぎが気になるなら、紅茶がおすすめ。洗い物も手間も最小限に淹れる方法は…

2025.01.12 12:01
※本記事は2024年1月29日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by tomit 温かい飲み物がおいしい季節ですが、コーヒーを一日に何度も飲むのはカフェインが気になるところ。 そこで調べてみたら、紅茶のカフェイン量はコーヒーの1/3程度だということを知りました。 しかしティーポットを用意してお茶を淹れていると、毎回の洗い物が面倒……。 そんな…

あわせて読みたい

もっとお茶の時間が楽しくなる♪こだわりのお茶を約200種類そろえる「椿宗善 横浜元町店」
ことりっぷ
あの山本山が手がける日本橋『山本山 ふじヱ茶房』が魅力的。至極のお茶とアフタヌーンティーの味わいとは
食楽web
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
仕事前の集中力UPに効果を発揮!コーヒーの代わり試したい「緑茶」おすすめの飲み方は?栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
バレンタインどうする?【チョコ以外のギフト】紅茶好きにおすすめ!
MORE
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
寒すぎる日に使いたい「急須いらずなお茶アイテム」3選
roomie
コーヒー・紅茶・お茶を「一人分だけ淹れられる逸品」3選
roomie
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「HARIOの急須」でお茶を淹れる手間が激減!これ1つでいいから洗い物も少ないんです
roomie
「緑茶を飲みたいけど、急須の準備がめんどくさい」問題の救世主見つけました
roomie
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
急須を使わず超カンタン&スピーディにお茶が呑めるOXOの「ツイストティーボール」が便利すぎる!
roomie
茶葉とお湯の最適量が一目でわかる、HARIOのお手軽ティーポット「マルティ」
roomie
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
HARIOの「メモリ付き急須」は計量いらずだからラクラク。冷めたらレンチンで温めなおせるよ
roomie
「スイッチを押すだけ」でコーヒーを簡単抽出。HARIOのコーヒードリッパーが忙しい朝にピッタリだった
roomie
究極にカンタンなお茶の入れ方を発見!茶こしいらずで洗い物も減らせたよ
roomie
山崎実業のティーポットは◯◯付き!チンもOKで、お茶を淹れる手間がグッと減ったよ
roomie