BALMUDA The Potを5年使ってみて。便利なところと不便なところを徹底レビュー

2025.04.05 10:00
ひとり暮らしをしていた時に購入し、かれこれ5年ほど愛用している「BALMUDA The Pot」。今や生活に欠かせないアイテムになっています。 今回は、そんな「BALMUDA The Pot」を5年使ったうえでの使用感や、どんなシーンで便利なのか、これまでに不便に思ったことなどをご紹介します。 思わず眺めたくなるデザイン BALMUDA 「BALMUDA The Pot」 14,960円(税込)…

あわせて読みたい

茶葉の計量もこれ1つ。「HARIOの急須」は安定しておいしく淹れられるんです【特別クーポンあり】
roomie
58%オフも!Amazonタイムセールで「寝袋」や「BBQコンロ」が今ならお買い得ですよ
roomie
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
おしゃれで掃除しやすい、温度調節も!おすすめ電気ケトル3選/一人暮らし・新生活に
オレンジページ☆デイリー
「出しっぱなし家電」はオシャレ目線!【冷蔵庫、コーヒーメーカーetc.】の人気TOP3
VERY
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
さらばコンロ!袋麺やレトルト食品もつくれる「ニトリの1台3役ケトル」にズボラさん歓喜
roomie
急須がなくても、ちゃんとおいしい。1杯から楽しめるストレーナーが便利すぎた
roomie
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
「白湯生活、始めたけど続かない…」を解決してくれる便利アイテム3選
roomie
「緑茶を飲みたいけど、急須の準備がめんどくさい」問題の救世主見つけました
roomie
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
山崎実業のティーポットは◯◯付き!チンもOKで、お茶を淹れる手間がグッと減ったよ
roomie
電気ケトル並みの早沸き性能!                 ピーコック魔法瓶の新・定番電気ポット             「電気ポット 早沸きタイプ(WMR-12/22/30)」新登場
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
無印良品の新作ケトルは「温度調節機能」付き!コーヒーも白湯も手間なくおいしく飲めるようになった
roomie
ホットもアイスも飲みたい季節。Amazonセールで「UCCのコーヒー」がどうやらお得に飲めるらしいぞ…!
roomie
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
バルミューダのクリーナー、新生活を前に欲しくてたまらなくなってきた。
roomie
1〜3万円以下で選ぶ名品ギフト12選。世界で愛される、ちょっと特別な暮らしアイテム
MORE