福井の繊維産業と眼鏡産業の7社がタッグ!「FOUND FUKUI」の初ポップアップイベントを新宿高島屋で開催

2025.01.08 13:20
株式会社ラコーム
2025年1月8日(水)~14日(火)開催。アパレルやライフスタイルのオリジナル商品を販売。コラボ商品も登場!
福井県の企業であるサン・ルック株式会社、T.K GARMENT SUPPLY、ブロスジャパン株式会社、株式会社松川レピヤン、松文産業株式会社、明林繊維株式会社、株式会社ラコームは、繊維と眼鏡の産業間をまたいでタッグを組み、産業の持続化に挑戦するプロジェクトチーム「FOUND FUKUI」を立ち上げ、1月8日(水)~14日(火)に新宿高島屋2階にて初のポップアップイベントを開催するのでお知らせします。
当イベントでは、各社のアパレルやライフスタイルのオリジナル商品をはじめ、企業間で共同開発したコラボ商品を販売します。
■「FOUND FUKUI」立ち上げの経緯
福井には多様なものづくり産業が発展しており、「福井に来れば何でもつくれる」と誇れる可能性に満ちています。特に繊維産業は人口あたりの繊維出荷額全国一位、眼鏡産業は国内シェア90%以上の実績を持つ主力産業です。そこで、アパレルやライフスタイル商品を製造するという共通点から繊維と眼鏡の企業7社が集い、産業の持続化を語り合い実行する「FOUND FUKUI」というプロジェクトチームを立ち上げました。このプロジェクトでは、各企業のオリジナル商品を顧客に直接販売する場づくり、企業間コラボした商品企画開発、福井のものづくりの強みや魅力を見つけてもらうための発信、それらを通じて得るマーケティングや企画開発といったノウハウを産業イノベーションに還元するなどの取り組みを行っていきます。その記念すべき第一弾の取り組みとして、日本のファッションの中心地である東京で初のポップイベントを開催する運びとなりました。

■ポップアップイベント概要日時:2025年1月8日(水)~1月14日(火)
場所:新宿高島屋 2階 ザ・メインスクエア
  (東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2)
イベントサイト:
イベント会場

【販売商品例】
・刺繍のプロダクト(サン・ルック)
・リメイク古着(T.K GARMENT SUPPLY)
・眼鏡(ブロスジャパン)
・リボンシャツ(松川レピヤン)
・ダンボール素材のアパレル、眼鏡ケースなど(松文産業)
・オリジナルブランド「DREAMiN」より、再生セルロース繊維とキュプラを使い、サステナブル
 で肌へのやさしさと眠りを考えたナイトウェア(明林繊維)
・オリジナルブランド「Little piece」より、サステナブル素材を活用したランドリーバッグ、
 ランチバッグ、SAKEバッグ(ラコーム)
・眼鏡服(企業間コラボ商品:ブロスジャパン×ラコーム)
オリジナルブランド「Little piece」のコーナー

■参加企業紹介(五十音順)
【サン・ルック株式会社】(刺繍・レース)
サン・ルック株式会社は、刺繍を専門とする刺繡メーカーです。徹底したオリジナル主義で独創的な商品開発が当社のモノづくりの出発点。あらゆる刺激を積極的に吸収しながら、現代感覚に似合うデザイン、商品を創造し続けます。さらに、皆様との自由な意見交換から、より良いものを創造していきます。
【T.K GARMENT SUPPLY】(リメイクブランド)
素材の裏にある「歴史」を身に纏う。T.K GARMENT SUPPLY は現代の加工技術だけでは表現できない時代と共に過ごし自然とエイジングされた商品をリメイクすることで一点一点違う表情や素材感、色合いを引き出し、 時代と共に生きた「古布」を再構築いたします。
【ブロスジャパン株式会社】(メガネ・BJクラシック)
時代の流れに翻弄されることなく、自分というものを貫く力を宿したアイウェア。その人の人生に欠かせない相棒のような存在になれたらと思う。ベーシックだからこそ、あなたの強い個性を放つものに。クラシックだからこそ、品格と永遠性を宿すものに。鯖江職人の技と心が生み出す次の世代にも受け継がれる1本に。
【株式会社松川レピヤン】(織ネーム・マーク)
私たちは、織ネーム(ブランドタグ)とリボンの製造が盛んな街、福井県坂井市で、今年で100周年を迎える国内トップシェアの細幅織物工場です。数ある織物産業の中でも、ジャカード織機を使い、繊細な柄を織り込むことに特化した織物工場として、小さな織物の中にある大きな可能性を追求している。
【松文産業株式会社】(繊維メーカー)
撚糸技術とともに130余年。撚糸織物・複合糸織物のトップメーカーとして繊維の未来を織りなします。加工糸から織物まで手掛ける一貫生産体制で「安定」と「先進」を実現し、多領域に展開する織物を追求し続けます。
【明林繊維株式会社】(テキスタイルメーカー)
明林繊維は福井県を拠点に、天然原料の再生繊維を使ったモノづくりが得意な繊維メーカーです。国内で生産された高感度・高品質な布や服は国内外の顧客から高く評価されています。
【株式会社ラコーム】(縫製)
“恐竜のまち”として親しまれる福井県勝山市で、縫製業を営み80年。国内メゾンブランドとの取り組みの中、ボトムス(パンツ、スカート)の縫い手としてブランドを支えてきました。未来のチャレンジとして、服を作る際に出る残り生地の活用を探究しています。

あわせて読みたい

「忙しいあなたに、ストレスフリーな毎日を。」キレイも楽も叶えてくれる『着楽』なキャミワンピースが2月9日(日)から販売開始!【オシャレウォーカー】
PR TIMES
「穿いたことない」はもったいない!シリーズ累計100万枚を突破した「フレキシンシリーズ」から、待望の新作・ストレートワイドパンツVer.が2月4日(火)より販売開始!【オシャレウォーカー】
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
“微経験”からAWS構築案件のリーダーに。成長できる環境+自ら学ぶ姿勢で躍進
talentbook
and STに、ファミリー層向けのライフスタイルブランド「FOUND GOOD」が12月4日(水)にオープン!
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【東京都中央区】福井県の伝統工芸・ものづくり企業・作家が集結!「NEW FUKUI 2025」開催
STRAIGHT PRESS
ひろゆきが日本の魅力を世界へ発信!丸井織物&GUILDと新会社設立へ
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
福井県のクリエイター集団「NEW FUKUI」が松屋銀座で企画展を開催
PR TIMES
発売開始直後に売り切れた「Mo,de in Japan」アラミド100%パーカーが再販中!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
名酒から変態酒まで、6種の福井の日本酒を6人のお酒にまつわる方に飲み比べてもらう! アンテナショップ「ふくい食の國291」 冬にこそ知りたい、日本酒飲み比べコンテンツ発表!!
PR TIMES
【東京都渋谷区】奈良発のソックスブランド「ROTOTO」初の旗艦店「ROTOTO STORE」がオープン
STRAIGHT PRESS
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
奈良発のソックスブランド〈ROTOTO〉、初の旗艦店「ROTOTO STORE」を渋谷区・西原にオープン。
ラブすぽ
【福井】2/8オープン!京都で大人気和カフェの美しすぎるパフェをご紹介〈無碍山房 福井 Salon de Muge Fukui〉
MORE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
FABRIC TOKYO、WHITE FRIDAY FUND設立後、第1回目の支援を実施
PR TIMES
日本の工芸:久留米絣と織物のネットワーク(ベラ・ブラックロ)
Fashion Tech News