伝統芸能とテクノロジーの融合!融合体験型展示イベント「カブキノヒカリ」がDARTにて販売開始!

2025.01.08 10:00
DART株式会社
世界初のメディアアートによるインタラクティブ歌舞伎体験で古典芸能×インタラクティブアートの新しい世界を創出
桜の下で舞う

このたびDART株式会社(以下、「DART」。代表取締役:前田一成)は、松竹株式会社(以下、「松竹」。代表取締役社長 社長執行役員:高橋敏弘)が制作した、テクノロジーを駆使した体験型展示イベント「カブキノヒカリ」を販売いたします。

■世界初の、メディアアートによるインタラクティブ歌舞伎体験「カブキノヒカリ」
古典芸能×インタラクティブアートの新しい世界を創出

「カブキノヒカリ」は、歌舞伎演目を基に創出された、世界初のメディアアートによるインタラクティブな歌舞伎体験です。“ホログラム”に触れると現れる不思議な狐や、歩くたびに舞う桜の花びらなどの演出が施された、テクノロジーを用いた体験型展示です。歌舞伎の人気演目『義経千本桜』のうち、『鳥居前』、『道行初音旅』、『川連法眼館』の三幕をイメージしたメディアアートが、歌舞伎を構成する「音楽」、「踊り」、「芝居」と融合して、没入感あふれる、美しく奥深い光の空間へと誘います。
吉野の花道
不可視演舞
光景の奏
桜の下で舞う-2

■「カブキノヒカリ」導入までの流れ
お申込みから導入までは、下記の流れとなります。
現在、「カブキノヒカリ」を体験できる催事の準備も検討中です。
実際に「カブキノヒカリ」を体験していただき、導入を検討される企業様が
リアルに利用シーンをイメージできる機会の提供を行う予定です。

【本件の問い合わせ先について】

DART株式会社
メールアドレス:kabukinohikari-info@d-art.life
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F 

カブキノヒカリ展 公式サイト
■DART株式会社について
DARTはアートを通じ、さまざまな企業、個人とアーティスト、ギャラリー、アートアドバイザー(アートの専門家)が繋がる信頼あるコミュニティやプラットフォームを提供しています。
アートのプロフェッショナルが、アートレクチャーの実施、作品購入に関するアドヴァイス、ギャラリー&アートフェア訪問ツアーの企画、地域へのパブリックアート導入のコンサルティング、アーティスト・イン・レジデンスの企画、アートを通じたブランディング、など多様な領域にアートやそのネットワークを活かしたコンサルティングを実施します。

アート作品は、「人を感動させてこそ」人と社会に共有され、価値に変換されます。
アートの魅力、パワーは、「感動という体験で魂が揺さぶられること」「モノの見方が変わること」「より大きな世界の入り口に立つこと」「人生が変わること」…
多彩なジャンルの異なる産業と結びつき、さまざまな民族、職業、立場の人々が領域を超えて理解し合い価値を分かち合えるものです。

新しいプラットフォームによって可能となる信用と透明性をアートの領域に活用する可能性を探り、よりアートの領域を拡張させ、進化させたい想いで、ART x D(Democratize、Dynamic、Digitalize・・・)の実現に取り組んでいます

あわせて読みたい

「動き出す妖怪展 NAGOYA」を2025年7月19日から名古屋で初開催。百鬼夜行絵巻など日本が誇る妖怪美術に最先端の映像技術と立体造形で没入できる世界初のイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
PR TIMES
リワード提供型リテールメディア「トクスルビジョン」、「カフェ・ベローチェ」に導入開始
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
一旗プロデュース「SAIKU CULTURAL ART NIGHT 2025」を三重県明和町「さいくう平安の杜」で開催。文化財をモチーフとしたプロジェクションマッピングとパフォーマンスで彩る特別な夜。
PR TIMES
「江戸文化の仕掛人 蔦屋重三郎ゆかりの地」浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA浅草の道を彩る、百鬼夜行の提灯回路が登場!2025年2月10日ー3月2日まで開催
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
観て 触れて 感じて チョコレートの新たな世界に入り込む3つの企画展を4月12日よりフェリシモ チョコレート ミュージアムで開催
PR TIMES
福岡に特化した双方向な求人マッチングサービス「ジョブアンテナ福岡」、市と連携して1月25日に「宗像市合同就職説明会」を開催
ラブすぽ
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
産学共同研究のメディアアート「Zero Gravity Art」を2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・フューチャーライフエクスペリエンス」で展示
PR TIMES
産学共同研究のメディアアート「Zero Gravity Art」を2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)未来社会ショーケース事業「フューチャーライン万博・フューチャーライフエクスペリエンス」で展示
ラブすぽ
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
現実と仮想空間が重なるアートが集結!「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」が2月13日~6月8日、六本木『森美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
生成AIで圧倒的にコスト圧縮。新サービス「AI METAVERSE(AI メタバース)」をリリース
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が個人クリエイター向け支援サービスを提供するMOSH社へ出資を決定
PR TIMES
Atlas、音声・位置情報検索エンジン「Melody」を「ARTBAY ILLUMINATION 2024 -ARIAKE×WINDSCAPE-」にて導入
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ワントゥーテン、「NEW ENERGY TOKYO」に最新XR体験を出展 ~XR技術で広がる空間DXの新たな可能性~
PR TIMES
Meta Osaka、南海電鉄・eスタジアム・Mawariと共に"デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA"を推進
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics