マツダ「CX-80」走りは合格、仕様で乗り味の差

2025.01.07 16:00
マツダが2024年10月に発売した「MAZDA CX-80」。ラージ商品群と名付けられた大型SUV(スポーツ多目的車)の第2弾となる。マツダの経営面からも重要なこの車をモータージャーナリストの島下泰久氏はどう評価するのか。

本稿は、『2025年版間違いだらけのクルマ選び』につづった評をお読みいただきたい。

半信半疑がステアリングを握って安堵正直に言うと、初の試乗の前には少しだけ憂鬱な気持ちにな…

あわせて読みたい

BMW 435i グランクーペ Mスポーツ(FR/8AT)セダンじゃなくてもいい
RESENSE
「ダイヤモンドの原石が放つ真っ直ぐな魅力」をもつMクーペ|未来的スポーツカーBMW Zモデルを徹底比較【Z3 Mクーペ編】
octane.jp
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
ダイハツ・シャレード・ソシアル(FF/3AT)我こそは似合う!という方募集します
RESENSE
マツダCX-80 XDハイブリッド エクスクルーシブモダン(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
デザインに走行性能、快適性もハイレベル!安東弘樹さんがマツダ「CX-80 PHEV」をガチレビュー
OCEANS
「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
マツダCX-60【試乗記】
webCG
マツダCX-80「CX-60のガッカリ反省点」を全部ツブした劇的な進化とは【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
マツダが発売直後の「CX-60」に大幅改良を迫られる異常事態に…新モデル試乗で分かった「改良の真価」
ダイヤモンド・オンライン
【スノードライブ】雪上でも素直な操縦性とクルマとの一体感を味わえる!「CX-80」
CARSMEET WEB
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
第818回:静かでエコでプレミアム 中・大型SUV向けタイヤ「ヨコハマ・アドバンV61」を試す[エディターから一言]
webCG
現代では稀少車種!トヨタ「GRヤリス」を安東弘樹さんが試乗レポ。スポーツカーをもっと身近に
OCEANS
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「日本カーオブザイヤー選考委員が解説」フリード、CX-60、MINI…得点ランクトップ3が選ばれた理由とは?【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
マツダが「ロードスター」の限定モデル「12R」を発表【東京オートサロン2025】
webCG